1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:37:11.54ID:yMDOKZmnp.net
手取り16万(夜勤込み)
なんやこれ
なんやこれ
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:37:45.30ID:8UdN/mYB0.net
公務員?
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:38:43.96ID:yMDOKZmnp.net
>>2
ちゃうで
サーバ運用系や
残業は発生しないので当然残業代無し
ワイの現状増える見込みは夜勤手当だけや
ちゃうで
サーバ運用系や
残業は発生しないので当然残業代無し
ワイの現状増える見込みは夜勤手当だけや
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:39:43.58ID:gY4K7dNi0.net
>>8
残業が発生しないってどういうことや
36協定どうなってんの
残業が発生しないってどういうことや
36協定どうなってんの
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:40:26.21ID:yMDOKZmnp.net
>>15
言い方が悪かったわ
シフト制なんや
言い方が悪かったわ
シフト制なんや
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:38:43.44ID:8h5Sb5/5a.net
(´・ω・`)バイトかな?
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:38:45.83ID:4P8iGvrJ0.net
介護かな?
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:39:33.26ID:y95pcGaN0.net
楽なんやったらええやん
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:39:36.66ID:gLY9/WDE0.net
4年で2万も上がるとかホワイトじゃん
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:40:12.58ID:PerPM5pk0.net
バイトと変わらんくて草ァ!
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:40:31.96ID:FMIj3pW9M.net
10年先輩で手取り18万やろなあ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:41:06.29ID:IJKHUlry0.net
内容楽なんやろ?
スマホでゲームしながらできそう
スマホでゲームしながらできそう
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:41:44.10ID:1tCxnQmf0.net
手取りとかいって財形やら寮費やらを引かれた額提示してくるのきらい
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:42:10.51ID:OZrIszSr0.net
いわゆるオペレーターさんやろ
何かピーピー鳴ったらシステム部にゴルァゴルァする係
何かピーピー鳴ったらシステム部にゴルァゴルァする係
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:42:48.59ID:yMDOKZmnp.net
>>32
まさしくそれや
死ぬほど楽や
まさしくそれや
死ぬほど楽や
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:42:44.88ID:ggucrGZbM.net
ワイ3年目、額面28万で手取り22.8万
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:43:17.67ID:XHb3ENAma.net
運用系は当たり引けば最高やで
マニュアル通りにコマンド打ってるだけで手取り28万残業なしや
マニュアル通りにコマンド打ってるだけで手取り28万残業なしや
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:44:04.02ID:P8gxb6QZa.net
>>40
マニュアル仕事より、トラブル対応メインのワイ、死亡
マニュアル仕事より、トラブル対応メインのワイ、死亡
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:43:28.59ID:a4kXTzpt0.net
残業ないならええやん
結婚はできんが
結婚はできんが
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:44:30.86ID:vKdwyCivM.net
クソ楽なんだから文句言うなよ
そんなに金がほしいなら端からそんな仕事すんな
そんなに金がほしいなら端からそんな仕事すんな
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:44:35.69ID:A2wvWRxL0.net
夜勤がなければええな
53:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:45:38.03ID:2vWHEgMV0.net
2万増えたといっても5000円ずつ増えたのか、1000円、3000円、6000円、1万円という曲線なのかでも話が違う
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:46:06.84ID:4HSwxsn10.net
オレの方が稼いでるってフリーターがどや顔で言いにくるで
59:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:46:58.72ID:HzLnhAEKa.net
>>57
キャリア積めないし実際フリーターの方がマシやん
キャリア積めないし実際フリーターの方がマシやん
63:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:47:27.57ID:FuKmAzch0.net
>>59
フリーターが正社員以下なんてことは絶対にないぞ
フリーターが正社員以下なんてことは絶対にないぞ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/19(木) 23:47:07.05ID:1LEH9c/40.net
単なる見張り番やし残当
倒れてるペットボトル直すだけの仕事と変わらんぞ
倒れてるペットボトル直すだけの仕事と変わらんぞ
