1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/21(火) 23:53:47.053ID:YXxZctsJ0.net
桑原や城之内や初期のウソップのような「化け物レベルの戦い」の一歩手前くらいに居るような奴ら
毎回トップクラス連中の戦いを見せつけられても飽きる
毎回トップクラス連中の戦いを見せつけられても飽きる
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/21(火) 23:54:39.326ID:dDpkMivU0.net
火ノ丸のもやしキャラが一般人以下で辛い
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/21(火) 23:55:52.140ID:YXxZctsJ0.net
>>2
こういうキャラは弱すぎても駄目だからな
「なんとかトップクラス連中の足元は見えてる」レベルじゃないと
こういうキャラは弱すぎても駄目だからな
「なんとかトップクラス連中の足元は見えてる」レベルじゃないと
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/21(火) 23:55:43.375ID:1LAvi+AY0.net
スラムダンクの木暮とか
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/21(火) 23:57:16.096ID:14ZEo/om0.net
ヒロアカの主人公もそんなじゃないか
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/21(火) 23:59:55.112ID:LybZDiz80.net
>>5
瞬間火力はすでに作中世界一だからな
瞬間火力はすでに作中世界一だからな
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/21(火) 23:57:53.783ID:M/fE2piH0.net
城之内は悪運強くてあんまり一般人じゃない
一般人といえばポップだろ
一般人といえばポップだろ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/21(火) 23:58:45.703ID:VQfN3/F30.net
ワールドトリガーとかA級S級のトップレベルの人たちよりB級のわりと一般人レベルの方が多くね?
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/21(火) 23:59:32.266ID:YXxZctsJ0.net
居りゃあ良いってもんじゃない
実力的には追いつけなくても主人公にとって「相棒」と言って差し支えないポジションじゃないと
実力的には追いつけなくても主人公にとって「相棒」と言って差し支えないポジションじゃないと
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:00:45.368ID:uxNauRQu0.net
レオリオ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:01:57.009ID:Lg24Ptvya.net
ウソップは初期から狙撃に関してはカンストしてんだろ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:03:41.450ID:fjb6rOoQ0.net
でも初期のウソップはサンジゾロルフィの領域には入れんだろ
今は行けるけど
今は行けるけど
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:12:07.538ID:fjb6rOoQ0.net
意図的に弱キャラにしてんのはなんか違う
主人公≧強味方キャラ>>スレタイキャラ
くらいのパワーバランスが一番好ましい
主人公≧強味方キャラ>>スレタイキャラ
くらいのパワーバランスが一番好ましい
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:17:51.507ID:5EwhgbABa.net
ニードレスのクルスみたいな感じか
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:19:26.004ID:fjb6rOoQ0.net
>>17
例えるなら「もっと良い扱いの内田」がシックリ来る
例えるなら「もっと良い扱いの内田」がシックリ来る
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:18:40.916ID:P+b5lYdyd.net
泥臭い根性劇が一番にあうからな
なんでもかんでも主人公にやらせれば良いってもんじゃない
なんでもかんでも主人公にやらせれば良いってもんじゃない
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:19:16.879ID:L6yVLvJY0.net
最近だとPSYRENのヒリューさんとかか
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:20:15.763ID:zuW/X8O50.net
一歩手前で良いならほとんどのキャラが当てはまるし
そんなの一般人じゃねえし
桑原と城之内でもうだいぶ違うし
どうすればいいのか
そんなの一般人じゃねえし
桑原と城之内でもうだいぶ違うし
どうすればいいのか
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:20:56.484ID:3jYkRxAU0.net
るろうに剣心でいう左之助くらいのポジションか?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:21:33.409ID:fjb6rOoQ0.net
>>22
ああそれだな
ピンとくる
ああそれだな
ピンとくる
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:23:07.712ID:IMFnfeoU0.net
銀魂の新八も一般人にしては強いしな
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:37:14.022ID:74Ngung/d.net
>>26
人切り平子も倒したしな
人切り平子も倒したしな
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:24:03.076ID:WAn5kKea0.net
ナルトのリーには活躍してほしかったな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:27:39.331ID:mV0TMA3E0.net
>>27
バリバリ現役だったとは言え師匠が強すぎた
キャラかぶりの完全上位がいたらそりゃ陰薄くもなるわな
バリバリ現役だったとは言え師匠が強すぎた
キャラかぶりの完全上位がいたらそりゃ陰薄くもなるわな
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:25:59.746ID:P+b5lYdyd.net
一般人ってか読者視点のキャラだろ
勝てば格好いい、負けてら「勝てなかったかあ」って思えるキャラ
勝てば格好いい、負けてら「勝てなかったかあ」って思えるキャラ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:28:41.874ID:3jYkRxAU0.net
ジョジョでいえばポルナレフくらいのポジション?
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:29:30.658ID:HHmZn3oY0.net
ジョジョなら4部の早人では
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:38:29.550ID:mV0TMA3E0.net
>>31
はやとはなんか違う気がする
スタンドは無いけどあいつは一般人とはかけ離れてる
はやとはなんか違う気がする
スタンドは無いけどあいつは一般人とはかけ離れてる
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:31:04.319ID:6aiAFX6J0.net
バトル漫画ではないが
獏さんと梶ちゃんの関係がすごくいい
獏さんと梶ちゃんの関係がすごくいい
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 00:42:59.086ID:QqMliY2n0.net
>>32
ああ
梶ちゃんが勝ったとき「やるじゃん」ってなる感じな
ああ
梶ちゃんが勝ったとき「やるじゃん」ってなる感じな
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/02/22(水) 01:35:57.902ID:J9wt7Hlm0.net
北斗の拳の成長したバットみたいな感じかな
