1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:49:20.057ID:NJpTh6Rm0.net
悪魔の実安すぎwww
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:50:03.880ID:9TEtxIyx0.net
ハズレの実もあるしな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:50:29.510ID:Kzzi6z4vK.net
単位違うよ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:50:31.876ID:uX5Kf1bRK.net
正直オペオペは10億でも安い
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:51:44.952ID:tBvzeQCKa.net
かなづちになるのに食べる海賊
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:51:58.708ID:YGnGAtvOd.net
そこら辺の賞金首かき集めた方が高い金貰えそう
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:52:21.714ID:NJpTh6Rm0.net
1ベリー=1円
1ジェニー=0.9円
大して変わらないじゃん
1ジェニー=0.9円
大して変わらないじゃん
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:53:22.369ID:3amvvz2Z0.net
ロギアが~10億でパラミシアの雑魚は数千万とかじゃねーの
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:54:51.802ID:NJpTh6Rm0.net
悪魔の実1億円は正直設定ミスだろ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:56:23.056ID:UKOyFe6d0.net
>>9
描いた時点では尾田にとってのすごい大金だったんだろうな
今でははした金だろうが
描いた時点では尾田にとってのすごい大金だったんだろうな
今でははした金だろうが
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:57:55.860ID:LJpw5c2xp.net
つまりハンターというのは世襲制ってことをやんわりと表現してるんだろ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:58:58.474ID:dkaewZf4d.net
1億ドル
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 16:59:28.606ID:lKpzARbA0.net
円高がマックスだから一ドル1円
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:03:24.363ID:NJpTh6Rm0.net
7代遊んで暮らせる金ってどれくらいだろう
一般的なサラリーマンの生涯年収が3億円程度なので遊んで暮らせるとなると10億円くらいか
てことは7代で70億円くらい?
一般的なサラリーマンの生涯年収が3億円程度なので遊んで暮らせるとなると10億円くらいか
てことは7代で70億円くらい?
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:06:10.058ID:YGnGAtvOd.net
>>14
てゆうかそのレベルなのに売らないで皆ハンターやってるんだから不思議だわ
それ以上に稼げるって事なのか
それとも金じゃ無いのか
てゆうかそのレベルなのに売らないで皆ハンターやってるんだから不思議だわ
それ以上に稼げるって事なのか
それとも金じゃ無いのか
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:07:52.754ID:YUtDJHH30.net
ハンターライセンス高く設定しすぎたせいで
ジンがカイシデンみたいなキャラに金を振り込むだのどうだのって話、
ハンターライセンス売れよって思う
ジンがカイシデンみたいなキャラに金を振り込むだのどうだのって話、
ハンターライセンス売れよって思う
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:10:34.966ID:MfOH3P4TM.net
>>16
ほんとだよな
天空闘技場とかもおかしい
ほんとだよな
天空闘技場とかもおかしい
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:10:31.909ID:1P5cAcy30.net
いやジンはありえないほど金持ってるんだから売る必要ないだろ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:19:51.524ID:0y1x2cnj0.net
金ないやつらが売れよってことだろ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:23:18.889ID:1P5cAcy30.net
協専はプロハンターじゃないからライセンス持ってないんじゃなかったか?
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:26:10.616ID:UKOyFe6d0.net
>>20
プロもいるよ
登場してる中だとビヨンドの仲間たちは協専だけどプロじゃなかったっけ
プロもいるよ
登場してる中だとビヨンドの仲間たちは協専だけどプロじゃなかったっけ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:31:30.646ID:NJpTh6Rm0.net
念覚えてて金に困ってる奴はサクッとハンター試験合格してライセンス売ればいいのにね
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:31:44.021ID:ioTZfQZA0.net
ライセンスあれば色々免除されたりするし
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/02/23(火) 17:36:11.345ID:9XdHKyz/0.net
ハンター試験会場を知るのも難しいんじゃないの?知らんが