1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:00:54.759ID:ofIM+b76p.net
何人産休取るんだよ・・・
辞めるならともかく産んだら復帰したいとか困る
辞めるならともかく産んだら復帰したいとか困る
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:01:10.216ID:S+ghl2pG0.net
なんで?
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:02:01.968ID:qk32zksyd.net
女は結婚妊娠で会社辞めたり産休とるから大事な仕事は任せられねー
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:02:31.495ID:AwoXjQlY0.net
その間新しい子雇えないからだろ
派遣頼るしかなあ
派遣頼るしかなあ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:02:46.370ID:/YXB4KVKd.net
託児所作りが捗るな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:03:14.958ID:mVKVcQ0kM.net
法律に対応できないなら会社畳めよ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:13:39.705ID:ofIM+b76p.net
>>11
何とか対応するから愚痴くらい言わせてくれよ
何とか対応するから愚痴くらい言わせてくれよ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:10:59.703ID:ofIM+b76p.net
一応正社員以外を使わないのが自慢だったけど頼むしかないわ
それか定年退職した社員に頼むかだな
それか定年退職した社員に頼むかだな
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:14:58.342ID:mVKVcQ0kM.net
>>14
誰にそんな事自慢すんだよアホかよ…
ほんと底辺だな
誰にそんな事自慢すんだよアホかよ…
ほんと底辺だな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:18:01.766ID:ofIM+b76p.net
>>19
自己満足の世界かも知れないけど、基本的には終身雇用したいんだよ
割り切って派遣雇えば楽なんだけどさ
自己満足の世界かも知れないけど、基本的には終身雇用したいんだよ
割り切って派遣雇えば楽なんだけどさ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:21:18.450ID:mVKVcQ0kM.net
>>22
なにお花畑みたいな事言ってんだよ…
志高い自分に酔ってんじゃねえよ
喜んでるのお前だけじゃねえか
なにお花畑みたいな事言ってんだよ…
志高い自分に酔ってんじゃねえよ
喜んでるのお前だけじゃねえか
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:25:33.507ID:ofIM+b76p.net
>>25
そうか?
経営者協会なんかでもやっぱりそれを目指すもんなんだけどな
そうか?
経営者協会なんかでもやっぱりそれを目指すもんなんだけどな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:26:13.396ID:mVKVcQ0kM.net
>>28
それは誰のためですか?
それは誰のためですか?
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:28:08.749ID:ofIM+b76p.net
>>29
社員を含めた地域のためだよね
安定した雇用の促進
社員を含めた地域のためだよね
安定した雇用の促進
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:29:40.166ID:mVKVcQ0kM.net
>>32
お前の自己満足だよ
お前の自己満足だよ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:13:15.354ID:Wnj2K+/5p.net
お産婆さん雇えよ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:14:40.883ID:O/+mxW3w0.net
産休で人手不足というリスクに備えられてないブラックは倒産しろ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:20:19.480ID:ofIM+b76p.net
>>17
7人の女性事務員のうち3人かぶる時期かあるのは想定外だわ
7人の女性事務員のうち3人かぶる時期かあるのは想定外だわ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:14:53.763ID:vXSTRgOb0.net
20代前半だけど正社員はだるいからバイトで雇ってくれ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:21:55.508ID:ofIM+b76p.net
>>18
そういう責任感の無さが嫌だから全員正社員なんだよ
そういう責任感の無さが嫌だから全員正社員なんだよ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:23:10.389ID:mVKVcQ0kM.net
>>26
認識が昭和だな…
使えるものをうまく使って成り立たせるのが今の社会なんだよ
精神論で道理も法律も引っ込ませる時代じゃねえんだよ
認識が昭和だな…
使えるものをうまく使って成り立たせるのが今の社会なんだよ
精神論で道理も法律も引っ込ませる時代じゃねえんだよ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:26:57.276ID:ofIM+b76p.net
>>27
別に法律引っこませてないだろ
産休も取らせるし復帰も認めてるんだから
別に法律引っこませてないだろ
産休も取らせるし復帰も認めてるんだから
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:15:42.709ID:8NxM/uy8a.net
自動化しろよ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:29:53.086ID:YUUdBjnpa.net
流動的雇用は経営者に都合の良い物
でない事にするには一つの会社だけじゃなく日本の社会としてちょいちょい作り替えないけんだろ
でない事にするには一つの会社だけじゃなく日本の社会としてちょいちょい作り替えないけんだろ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:38:48.546ID:mVKVcQ0kM.net
問題は雇用形態じゃなく対価の適正化なんだよ
全部自分の考える色に染めようってのは間違い
全部自分の考える色に染めようってのは間違い
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:41:03.175ID:YUUdBjnpa.net
反対意見てお前、理由の伴わないディス繰り返してるだけだったじゃん
否定してる理由が何故正しいのかとか全くもって皆無だったじゃん
相手に参考にさせるつもりの無い意見陳列こそ一体何の意味があるのよ
否定してる理由が何故正しいのかとか全くもって皆無だったじゃん
相手に参考にさせるつもりの無い意見陳列こそ一体何の意味があるのよ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:45:33.773ID:YUUdBjnpa.net
誰かが口火を切ってやるんだったらそれは財閥レベルか中小零細で示し合わせた思い切り大規模な組合からじゃないと
関わったらみんな死ぬみたいな話になる
関わったらみんな死ぬみたいな話になる
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:53:30.272ID:ofIM+b76p.net
いや、なんかゴメンよ
別に女叩きでも何でもないんだよ
ただこういうリスクを減らしたくて20代30代40代って年齢をバラしてたのに3人同時期ってアンラッキー勘弁してくれよって愚痴りたくなっただけなんだよ
しかも立場上「おめでとう!」って笑顔で言ったんだからさ
別に女叩きでも何でもないんだよ
ただこういうリスクを減らしたくて20代30代40代って年齢をバラしてたのに3人同時期ってアンラッキー勘弁してくれよって愚痴りたくなっただけなんだよ
しかも立場上「おめでとう!」って笑顔で言ったんだからさ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 11:57:01.152ID:mVKVcQ0kM.net
>>49
嫁が上司部下と次々計画性無く妊娠して
なかなか妊娠出来なくて、思ったタイミングで出来なくてというのを見てるからあえて意地悪な意見を言わせてもらったけど
基本的にお前は善人だと思うよ
最近はみんな経済的事情なんかから妊娠を遅らせるから、20、30を分けてもあまり意味ないかもね
嫁が上司部下と次々計画性無く妊娠して
なかなか妊娠出来なくて、思ったタイミングで出来なくてというのを見てるからあえて意地悪な意見を言わせてもらったけど
基本的にお前は善人だと思うよ
最近はみんな経済的事情なんかから妊娠を遅らせるから、20、30を分けてもあまり意味ないかもね
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 12:06:08.679ID:ofIM+b76p.net
>>52
ありがとう
確かにリスク分散としては安易すぎたよね
ありがとう
確かにリスク分散としては安易すぎたよね
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 12:11:39.705ID:mVKVcQ0kM.net
>>56
地方だと少ないかもしれないけど
若い男で事務職やりたがる草食系も増えてるから
男を混ぜるのが一番のリスク分散かもなと思ったり
それか、余剰人員をリベロのように必要なところにまわすか
けど難しいんだよね制度とか考えると
自給自足の生活の難しさに似てる
地方だと少ないかもしれないけど
若い男で事務職やりたがる草食系も増えてるから
男を混ぜるのが一番のリスク分散かもなと思ったり
それか、余剰人員をリベロのように必要なところにまわすか
けど難しいんだよね制度とか考えると
自給自足の生活の難しさに似てる
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 12:12:01.299ID:xYaotsF+p.net
育児休暇くれって言い出すだろ
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 12:29:34.029ID:ofIM+b76p.net
>>60
それならもう覚悟決めて増員するよ
結構長期になるから
それならもう覚悟決めて増員するよ
結構長期になるから
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 12:30:36.093ID:QQIT8i4o0.net
男の事務員雇えよ
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/19(水) 12:46:13.094ID:ofIM+b76p.net
>>67
1人くらい入れてもいいかもね
1人くらい入れてもいいかもね