1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:50:03.66ID:32ktT+s40.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:50:42.09ID:Y6tdTlA20.net
ちょっと盛ってそう
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:51:13.25ID:4HJ2ri+50.net
お前ら本当にそんな稼げると思ってんのか
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:51:22.10ID:jfl9Jh6v0.net
本家のヒカル超えたな
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:51:49.38ID:nyCZRKv/F.net
4000万じゃなかったけ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:52:17.93ID:szS0sEp/0.net
誰やねん カード開封とかインキャくっさ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:53:35.00ID:N1A2gpoB0.net
6000万て聞いたけど
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:55:31.64ID:gCdckEjb0.net
一方ヒカキンは体がボロボロ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:55:42.47ID:1xNN+sjid.net
ヒカキンは月一億やで
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:57:41.66ID:syl5RzdV0.net
ヒカル30歳やなかったっけ?
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:51:18.72ID:XUAk+psZ0.net
月収5000万が60歳まで続くわけやないから実際はたいしたことない
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:52:41.33ID:2hMcnZ9Lp.net
>>5
はい馬鹿
はい馬鹿
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:57:31.99ID:F/39F+a/0.net
>>5
お前が何年かかって稼ぐ額なんですかね…
お前が何年かかって稼ぐ額なんですかね…
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:52:08.74ID:Y6tdTlA20.net
年収5000万でもすごすぎるレベルなのにな
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:54:28.91ID:OpRo1ZbB0.net
>>8
それを数年程度でも維持できれば一般のリーマンの生涯収入を余裕で超えられるんだよなあ
それを数年程度でも維持できれば一般のリーマンの生涯収入を余裕で超えられるんだよなあ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:55:49.71ID:Y6tdTlA20.net
>>15
はぁ年収1000万でもいいからなってみたいもんだよ
はぁ年収1000万でもいいからなってみたいもんだよ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:53:32.11ID:HLh29YIk0.net
あと1,2年働いたら人生アガリやん
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:56:59.25ID:lUEKrS/Sd.net
>>11
半年であがれるな
半年であがれるな
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:54:06.17ID:32ktT+s40.net
ちなみにYouTubeだけで5000万らしい
会社経営してるから実際は億近い
会社経営してるから実際は億近い
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:54:08.83ID:EANvMTWS0.net
ブランディング商法やろ
なに本気にしとるんや
なに本気にしとるんや
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:55:38.79ID:rfU4TT2Ha.net
>>14
ほんこれ
稼いでるフリしてるだけ
まあ月収2、300万は間違いなくはそれなりにあるやろうけど
ほんこれ
稼いでるフリしてるだけ
まあ月収2、300万は間違いなくはそれなりにあるやろうけど
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/03(水) 14:58:17.94ID:XUAk+psZ0.net
祭りの闇くじのやつで一気に有名になったな
まあ間違いなくめんどくさい輩たちには目つけられただろうけど
まあ間違いなくめんどくさい輩たちには目つけられただろうけど
