1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:42:17.23ID:UiZRyZB00.net
優秀杉内
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:42:48.14ID:UiZRyZB00.net
自衛官は最短でも40前後だろ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:53:17.66ID:3N4hvItJM.net
>>2
防大卒でも40中盤から後半なんだよなあ
防大卒でも40中盤から後半なんだよなあ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:43:07.49ID:NDhPXsoAp.net
経験人数3桁いってそう
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:43:34.67ID:UiZRyZB00.net
どんなスピードで出世してんだよ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:43:54.81ID:UiZRyZB00.net
旧エヴァのがまだリアリティあったわ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:44:32.67ID:fkODEN+sr.net
>>7
でも流石に大尉で本部長はなれないよね
でも流石に大尉で本部長はなれないよね
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:45:14.07ID:wvGsrTQ30.net
シャア・アズナブル
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:45:25.77ID:UiZRyZB00.net
大佐って馬鹿みたいに偉いからなぁ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:45:52.61ID:g0cqHZ360.net
大佐って大企業でいうならどれくらいの役職なんや
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:46:21.62ID:UiZRyZB00.net
>>15
部長~本部長
小さい会社なら役員
部長~本部長
小さい会社なら役員
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:47:18.04ID:g0cqHZ360.net
>>18
そんなに上の方だったんか
そんなに上の方だったんか
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:48:29.76ID:UiZRyZB00.net
>>27
部隊なら部下1000人くらいですし
部隊なら部下1000人くらいですし
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:45:55.29ID:UiZRyZB00.net
イージス艦の館長が大佐とかだろ?
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:48:56.27ID:BZWfqrxs0.net
>>16
攻撃型原潜や巡洋艦の艦長が中佐
ミサイル原潜や空母の艦長が大佐
陸軍なら旅団長クラス
攻撃型原潜や巡洋艦の艦長が中佐
ミサイル原潜や空母の艦長が大佐
陸軍なら旅団長クラス
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:50:18.08ID:UiZRyZB00.net
>>37
空母の艦長って将官じゃないか?
空母の艦長って将官じゃないか?
62:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:52:02.66ID:BZWfqrxs0.net
>>49
将官は艦隊指令クラスやで
将官は艦隊指令クラスやで
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:54:27.11ID:UiZRyZB00.net
>>62
違うぞ
違うぞ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:46:06.54ID:vDtRFn0I0.net
一佐っつってもネルフって普通の軍隊とはちゃうし
セカンドインパクト生き残った補正で出世しただけやろ
セカンドインパクト生き残った補正で出世しただけやろ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:46:27.67ID:A5ZQUapO0.net
医者は二階級上になるんやったか
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:47:09.02ID:UiZRyZB00.net
>>19
医者は中尉から
一階級上からスタート
医者は中尉から
一階級上からスタート
23:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:47:00.96ID:4HmNj9JBd.net
鋼の錬金術師は大佐待遇じゃなったっけ?
中佐だっけ
中佐だっけ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:47:28.73ID:UiZRyZB00.net
>>23
少佐
少佐
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:48:46.87ID:9pY3QMLR0.net
少佐でも大佐でも変わらんやろ
上司って冬月と碇指令しかおらんのやし
上司って冬月と碇指令しかおらんのやし
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:49:04.28ID:9cs7XJId0.net
シャアよりあり得るわ
59:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:51:26.39ID:Xp9CXIPhr.net
優秀ですし
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:51:29.89ID:dSPdM0Zl0.net
アムロは大尉
所詮一パイロットよ総帥とは格が違う
所詮一パイロットよ総帥とは格が違う
67:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:52:44.54ID:DAZGWGY+M.net
三佐から出世したんか
79:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:53:52.21ID:UiZRyZB00.net
>>67
新劇は元々一佐
役職考えると一佐が適当だからな
新劇は元々一佐
役職考えると一佐が適当だからな
74:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:53:13.92ID:IBANhWQ/M.net
大佐やったら部下1000人で済まんぞ
102:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:57:27.78ID:UiZRyZB00.net
>>74
自衛隊は大佐にもランクがあんだわ
1 2 3と 大佐でも一番上のランクなら当然もっと部下持てる
自衛隊は大佐にもランクがあんだわ
1 2 3と 大佐でも一番上のランクなら当然もっと部下持てる
85:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:54:52.74ID:A5ZQUapO0.net
防衛大出で少尉スタートやったか
97:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:56:25.74ID:UiZRyZB00.net
>>85
一年曹長やって2年目で少尉
28歳で確実に大尉になれる その後は幹部候補生学校の成績と各課程試験の合否次第
一年曹長やって2年目で少尉
28歳で確実に大尉になれる その後は幹部候補生学校の成績と各課程試験の合否次第
105:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/11(木) 19:57:42.62ID:xoQnljZfd.net
あれで大佐とかありえんよな
あの世界ワイなら中将くらいになれてるかもしれん
あの世界ワイなら中将くらいになれてるかもしれん
