1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:32:50.833ID:jrTKdwaV0.net
すげえ怒られた
おまえはそこ辞めたとしてどこで働けるんだって、、
清掃の仕事とかならストレス少なそうなんだけど
おまえはそこ辞めたとしてどこで働けるんだって、、
清掃の仕事とかならストレス少なそうなんだけど
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:33:17.920ID:UaAZ+61F0.net
清掃が楽とかいう風潮
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:36:03.228ID:jrTKdwaV0.net
>>2
楽とは思ってないで
対人ストレスが少なさそうだなあと
楽とは思ってないで
対人ストレスが少なさそうだなあと
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:34:23.748ID:mtF3Nh86p.net
なんの公務員か知らんが、お前みたいなやつはどこでもストレス感じるで
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:36:28.440ID:jrTKdwaV0.net
>>4
いまより軽減されることの方が大事なんよ
いまより軽減されることの方が大事なんよ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:36:11.116ID:/h1I7tida.net
ただ働いてるだけで安定雇用安定収入が約束されるほど楽な事は無いぞ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:37:12.500ID:jrTKdwaV0.net
>>6
つまり公務員やめるなと?
つまり公務員やめるなと?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:38:33.436ID:/h1I7tida.net
>>8
嫌な事から逃げたいだけならやめるな
前向きにやりたいことあるならやめていい
嫌な事から逃げたいだけならやめるな
前向きにやりたいことあるならやめていい
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:42:52.949ID:jrTKdwaV0.net
>>10
嫌なことから逃げたいっす
毎日生きるので精一杯っす
嫌なことから逃げたいっす
毎日生きるので精一杯っす
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:45:05.525ID:/h1I7tida.net
>>12
どんな仕事やっても嫌な事なんてあるからな
今乗り切らんとどこ行っても同じだぞ
どんな仕事やっても嫌な事なんてあるからな
今乗り切らんとどこ行っても同じだぞ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:47:07.969ID:jrTKdwaV0.net
>>14
仕事によって嫌なことの種類ってちがくない?
仕事によって嫌なことの種類ってちがくない?
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:43:48.406ID:mtF3Nh86p.net
ちな仕事歴は?
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:45:27.485ID:jrTKdwaV0.net
>>13
新採で公務員なって六年やね
新採で公務員なって六年やね
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:50:52.841ID:mtF3Nh86p.net
>>15そんならまだいいか。1~2年で辞めたいって言ってるならアホだなーと思って
ちな俺も転職した組だけどね。
ちな俺も転職した組だけどね。
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:51:12.986ID:rLM8b72t0.net
公務員でも色々あるだろ、どこ所属よ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:52:56.155ID:jrTKdwaV0.net
>>23
以前は税関係をやってた
いまは総合窓口みたいなとこ
以前は税関係をやってた
いまは総合窓口みたいなとこ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:53:55.453ID:63AktrCpM.net
給料はいいのか?
なら、金でストレス対策したら?
なら、金でストレス対策したら?
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:54:58.099ID:jrTKdwaV0.net
>>28
給料は普通の民間よりは安いですな
給料は普通の民間よりは安いですな
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:56:58.517ID:TD2ERILk0.net
自分の息子がニートになる宣言して賛同する親がいるか?
何が清掃の仕事だよ
何が清掃の仕事だよ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 21:58:46.540ID:jrTKdwaV0.net
>>34
ニート宣言はしてないです
ニート宣言はしてないです
41:万民の神 ◆banmin.rOI 2017/05/30(火) 22:05:44.797ID:Yojkj0Sc0.net
民間から公務員はいけるけど、公務員から民間は無理に決まってんじゃん馬鹿なの?
公務員になったからには定年まで公務員じゃないと無意味だぞ
公務員になったからには定年まで公務員じゃないと無意味だぞ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:07:10.141ID:jrTKdwaV0.net
>>41
なぜです?
わたしの場合は理不尽なクレーマーの相手をするのと
中のわるい上司同士の板挟みと過度な期待によるプレッシャーに疲れました
なぜです?
わたしの場合は理不尽なクレーマーの相手をするのと
中のわるい上司同士の板挟みと過度な期待によるプレッシャーに疲れました
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:08:08.451ID:R1jNkuvP0.net
>>43
市役所ってそんな理不尽クレーマーいるの?
どんな感じのやつ?
市役所ってそんな理不尽クレーマーいるの?
どんな感じのやつ?
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:11:48.457ID:jrTKdwaV0.net
>>46
一例ですが
必要書類がないと出せない書類の請求をしに何も持たずにきて出せないと怒鳴り散らし一時間居座る人とか
自分で申請したのにあれがないこれがない怠慢だと叫ぶ人とか
一例ですが
必要書類がないと出せない書類の請求をしに何も持たずにきて出せないと怒鳴り散らし一時間居座る人とか
自分で申請したのにあれがないこれがない怠慢だと叫ぶ人とか
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:14:51.003ID:R1jNkuvP0.net
>>54
まあ真面目に対応する必要はないだろそんな客は
善良な市民にだけ優しく対応しとけ
だが内部の人間にはそうもいかないのが辛いわ
まあ真面目に対応する必要はないだろそんな客は
善良な市民にだけ優しく対応しとけ
だが内部の人間にはそうもいかないのが辛いわ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:12:06.642ID:PmaDiR4G0.net
公務員になった時は希望に道溢れてたはずだろ
それを思い出せ
それを思い出せ
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:14:18.464ID:jrTKdwaV0.net
>>55
ハイルトキハこんな職場だとは思ってませんでしたからね…
ハイルトキハこんな職場だとは思ってませんでしたからね…
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:16:08.179ID:fKI5J+8sa.net
辞めたい時が辞めどきだって
過去の労災事例を見ればわかる
無理するなよ
過去の労災事例を見ればわかる
無理するなよ
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:18:19.515ID:jrTKdwaV0.net
>>63
ありがとうございます
実は異動前は長時間残業が続き
鬱病になった経歴もあったりします
いまは大分よくなりましたが
ありがとうございます
実は異動前は長時間残業が続き
鬱病になった経歴もあったりします
いまは大分よくなりましたが
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:25:50.520ID:jrTKdwaV0.net
なんか涙出てきたので風呂はいってきます
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 22:58:29.908ID:jrTKdwaV0.net
風呂はいったら
すこし気分が落ち着いた
すこし気分が落ち着いた
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 23:01:57.666ID:mtF3Nh86p.net
よかったな
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 23:09:53.418ID:03RG9NUV0.net
部署によって全然話変わるよね
隣の部署なんか毎週バイトさんが辞めてしまうクソブラック
隣の部署なんか毎週バイトさんが辞めてしまうクソブラック
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 23:11:12.759ID:jrTKdwaV0.net
>>73
部署によって違うってのはほんとにありますね
部署によって違うってのはほんとにありますね
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/30(火) 23:13:52.617ID:03RG9NUV0.net
>>74
良い部署でも1人テロリストが来るだけでブラック化することもあるしな…
まあ運の良さと悲観し過ぎないことが大事だわ…
良い部署でも1人テロリストが来るだけでブラック化することもあるしな…
まあ運の良さと悲観し過ぎないことが大事だわ…
