1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:36:14.22ID:FXpwBJ7bM.net
4000円査定だった
80%は足元見過ぎやろ
80%は足元見過ぎやろ
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:36:40.69ID:5iYZNsm6d.net
そんなもんやろ
しかも図書券やろ
しかも図書券やろ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:37:03.01ID:4kxMLje70.net
ワイが4100円で買ったるで
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:37:05.35ID:QqHwt61RM.net
残当
なお4900円で売る模様
なお4900円で売る模様
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:37:08.61ID:4qEzyUdO0.net
普通92~95位?
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:37:47.86ID:QqHwt61RM.net
ヤフオクで売れよ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:38:36.18ID:FXpwBJ7bM.net
最低でも90%はあると思ったんや
てか半年前に売ったときはそうだった
ちな大黒屋
てか半年前に売ったときはそうだった
ちな大黒屋
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:44:36.70ID:FXpwBJ7bM.net
いつものように4500円かと思っとったから、ビックリしたわ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:39:57.27ID:FXpwBJ7bM.net
今特に買いたい本とかないし、最近は基本的にはメルカリとかAmazonで中古で買うから処分しときたかったんや
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:41:06.48ID:MaMqZmMvM.net
>>11
本にしてから売るほうが儲かるかもしれんなwww
本にしてから売るほうが儲かるかもしれんなwww
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:40:05.13ID:d2YZwWnsd.net
本屋でたまにアマギフとか売ってない?
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:40:57.70ID:X4lxwxl7a.net
>>12
図書カードじゃかえねーよカス
図書カードじゃかえねーよカス
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:40:46.79ID:WAvs/CQjp.net
メルカリで売れや
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:41:36.56ID:FXpwBJ7bM.net
>>14
手数料と送料を考えると大して変わらんやろ
手数料と送料を考えると大して変わらんやろ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:41:06.50ID:BJIorYzcd.net
金券ショップは切符で世話になるで
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:42:30.10ID:SYZmr9we0.net
まぁ90%なんかで買い取ってたら商売にならないだろうな
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:43:30.02ID:FXpwBJ7bM.net
>>22
高いときは93%とかで半年前は90%だったはずなんや
高いときは93%とかで半年前は90%だったはずなんや
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:47:04.67ID:SYZmr9we0.net
>>25
そんな高値で買い取って儲かるのか
まぁ本売れなくなって図書券自体廃れて行ってるのかも
そんな高値で買い取って儲かるのか
まぁ本売れなくなって図書券自体廃れて行ってるのかも
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:46:30.49ID:Rp0yNqN2d.net
自分で買い手探して商品とカネ引換するコストもあるしな
80%はまあしゃーない、というラインギリギリやろなあ
80%はまあしゃーない、というラインギリギリやろなあ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:48:25.67ID:Rp0yNqN2d.net
4月の入学シーズンやから供給過多だったんやろなあ
イッチは図書カードどういう経緯で入手したんや?
イッチは図書カードどういう経緯で入手したんや?
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:49:37.05ID:FXpwBJ7bM.net
>>32
もち楽天ポイントやで
もち楽天ポイントやで
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:51:48.58ID:Rp0yNqN2d.net
>>35
4~5月は入学祝いなんかで貰ったのを売るやつが多いから供給過多
逆に1~3月は贈り物としての需要が高まるやろうから売値も上がるはずや
4~5月は入学祝いなんかで貰ったのを売るやつが多いから供給過多
逆に1~3月は贈り物としての需要が高まるやろうから売値も上がるはずや
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:48:31.01ID:ZboF42J+0.net
期限ないんやし9掛けでもゲロウマやんけ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:52:21.70ID:ZkS/JnbT0.net
図書カードネクストいっぱいあるのに買い取ってもらえないからキツイ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/02(金) 18:55:31.95ID:FXpwBJ7bM.net
あぁ図書カードNextだから安かったのか
解決したわ
解決したわ
