1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:36:49.23ID:qXFwQzVj0.net
電池がすぐ減るからだ
1ヶ月ぐらいしかもたん
100均で4本いり電池100円買ってるから4ヶ月で100円の1年間300円の
10年間で3000円だ
1ヶ月ぐらいしかもたん
100均で4本いり電池100円買ってるから4ヶ月で100円の1年間300円の
10年間で3000円だ
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:37:46.13ID:HFqjlyOdM.net
安くて草
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:38:13.95ID:UsLQNvpYd.net
充電買え 終わり
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:38:33.50ID:6BTwUh8r0.net
ワイヤレスの利点って意外とないし有線のほうがほんと安定する
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:39:29.10ID:Wt7koyAoM.net
本体が10年持たンゴ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:40:50.91ID:3fjW4ONT0.net
ロジクールのマウス最初から入ってる試供用電池でも1年半位持ったで
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:42:58.79ID:cyhZON5Ma.net
>>13
自宅のPC24時間電源入れっぱなしなんやから察してあげて
自宅のPC24時間電源入れっぱなしなんやから察してあげて
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:41:34.13ID:Si80+YXLd.net
エネループやが三年は持つぞ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:42:12.64ID:sW3LsWm10.net
ワイヤレス重いわ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:43:34.51ID:jSHc4I+Xa.net
充電式の電池使えばいいじゃん(いいじゃん)
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:46:04.36ID:GPGsQu970.net
ペンタブにしようで
wacomなら電池いらずや
wacomなら電池いらずや
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:46:09.54ID:QzVKTXE+0.net
普通に4か月以上持ってるが
独自規格の無線マウスは問題が起きたことないな
青歯のキーボードはアカン
突然、キーが連打されたりする
独自規格の無線マウスは問題が起きたことないな
青歯のキーボードはアカン
突然、キーが連打されたりする
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:49:14.09ID:SeUB1xza0.net
この前電池変えようと思ったら中で電池の液体漏れててビビったンゴ
なんやあれ
なんやあれ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:52:14.33ID:gLG7a9o60.net
>>37
安物だと長期間使ってるとなるで
電池装填部の金具が腐食されて使い物にならなくなったりする
電池に関しては長持ちも考えものや
安物だと長期間使ってるとなるで
電池装填部の金具が腐食されて使い物にならなくなったりする
電池に関しては長持ちも考えものや
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:50:07.24ID:HyN0eDm40.net
電池クルクルで治るけどたまに操作受け付けんようになるわ
電池買えるのは半年に1回くらいやな
ちなロジクールの1000円マウス
電池買えるのは半年に1回くらいやな
ちなロジクールの1000円マウス
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/06/15(木) 17:50:43.98ID:pJEqnqUWd.net
ロジの数千円のやつ全然電池切れへんわ
なんやこいつ
なんやこいつ
