1:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:40:41.36ID:IkHnuZYf0.net
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:41:16.88ID:u9/JZa++0.net
でも無双じゃん
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:41:37.79ID:tSmrK3YKa.net
株式会社無双の生産能力をナメるな
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:42:31.52ID:R8VP+AJU0.net
無双笑
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:42:49.82ID:cMlNG7fUa.net
キャラゲー作らせたらバンナムより成功しそう
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:43:29.49ID:IkHnuZYf0.net
FEキャラがこのクオリティで動いてるのはちょっと感動する
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:43:49.27ID:5ok6cLZVa.net
フレデリクとリズが強そうなのは違和感がある
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:44:53.07ID:nl+Uew5R0.net
初っ端に覚醒キャラ出てきたから自称古参様達が大発狂してそうな予感
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:46:03.95ID:oKemBr5q0.net
コエテクっぽくないってコラボ無双だから当たり前か
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:49:08.65ID:Z9G1t04Sa.net
FE本編のOPのプリレンダムービーがそのまま実機イベントシーンで動いてるみたいだ
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:50:05.49ID:X0BL0wrm0.net
ドラクエも本編よりコエテク製ヒーローズのほうが全然モデリング良かったからな
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:50:26.82ID:o0vP7Uk3a.net
なんというかドラクエヒーローズとノリが一緒やな
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:50:51.83ID:1bAZg4Q70.net
コザキ絵の再現度は凄いな
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:45:09.75ID:GLUzUUzd0.net
やっぱ封印烈火は入れるべきだったと思うわ
93:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 23:09:23.42ID:XBwE4kBsa.net
>>13
リンディス出せやゴラァ
リンディス出せやゴラァ
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:47:51.63ID:0jL8ayi20.net
無双だから遠慮なく課金地獄だろうな
302:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/06(木) 05:03:40.43ID:LQCSSwbHa.net
>>22
本編でもここ数作ずっと遠慮してない
本編でもここ数作ずっと遠慮してない
36:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:51:53.35ID:YTLD6SG/0.net
でもゲーム画面見たら「無双じゃん」なんだよなぁ
40:名無しさん必死だな@\(^o^)/2017/07/05(水) 22:54:25.24ID:8jQ6mnWjd.net
>>36
実際無双だからなしゃーない
実際無双だからなしゃーない
