1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:36:24.80ID:vkQQum4K0.net
昔はそうだが東芝とかタカタとかみるとな…
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:36:42.20ID:CVab0ozEr.net
トヨタ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:36:47.40ID:h/8hVcOt0.net
人工知能いかしたもん勝ち
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:36:52.15ID:KqfZtuL40.net
自動車はどうなん?
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:37:52.48ID:qkZZ10XnM.net
>>4
トヨタならええけどそれ以外はな
トヨタは自動車以外に商社金融不動産なんでもやっとるからいくらでも金引っ張れる
トヨタならええけどそれ以外はな
トヨタは自動車以外に商社金融不動産なんでもやっとるからいくらでも金引っ張れる
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:36:54.58ID:CVab0ozEr.net
三菱
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:37:37.14ID:xJe24J0wa.net
今は厳しいだろといいながら
給与も福利厚生も良いし
潰れる可能性も中小よりも低いっちゅーねん
給与も福利厚生も良いし
潰れる可能性も中小よりも低いっちゅーねん
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:38:10.08ID:Dxzt0dCJp.net
終身雇用はもはや幻想やぞ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:39:26.18ID:vkQQum4K0.net
>>8
終身雇用は公務員しかないよね
終身雇用は公務員しかないよね
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:38:57.65ID:vkQQum4K0.net
高度経済成長のときは中卒でも今の大手メーカーに余裕で入社できていたという事実
うらやまC
うらやまC
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:40:32.82ID:uKNW/rn70.net
>>9
おっさんは元大手メーカー率高いよな
今それ全部契約になってるやろ
おっさんは元大手メーカー率高いよな
今それ全部契約になってるやろ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:39:06.98ID:eiycJJK8p.net
KDDI死ぬまで働けると思う?
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:41:19.73ID:SoTs9MD80.net
>>10
余裕やろ
携帯とかの通信インフラやネクスコみたいなインフラ系統は給与のかなり高い公務員みたいなもんやで
余裕やろ
携帯とかの通信インフラやネクスコみたいなインフラ系統は給与のかなり高い公務員みたいなもんやで
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:39:24.51ID:8CaWti1zd.net
東芝とタカタとか自爆やん
黒物家電関係は他国と競争してダメになったところが多いけど
黒物家電関係は他国と競争してダメになったところが多いけど
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:39:29.87ID:9xNlP0xv0.net
大手は胡座かいとっても有能な人材幾らでも入ってくるんやから相対的に無能やとグレーな方法で辞めされられんやで
有能には安泰かもしれんけど無能にとっちゃ中小よりリスキー
有能には安泰かもしれんけど無能にとっちゃ中小よりリスキー
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:40:07.22ID:G2O9QFC9a.net
大手だからといっても年収高いとは限らんしね
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:40:38.18ID:RwY/LJWCE.net
アールディーは安泰ですか?
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:40:54.44ID:E1mXBvKld.net
平日のこんな時間にいる連中が語ってもなんの説得力もない
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:41:46.45ID:Bj781Z+V0.net
>>18
こいつ就職したことなさそう
こいつ就職したことなさそう
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:41:57.79ID:dRQgL/ha0.net
SHARP→中華系企業に売却
東芝→言わずもがなの倒産危機
タカタ→法的整理へ
三菱重工→国産飛行機大失敗
富士フイルム→粉飾決算
Nikon→デジカメ需要なくなり経営悪化
リコー→経営悪化
NEC、富士通→数年前から財政がよろしくないとの噂
東芝→言わずもがなの倒産危機
タカタ→法的整理へ
三菱重工→国産飛行機大失敗
富士フイルム→粉飾決算
Nikon→デジカメ需要なくなり経営悪化
リコー→経営悪化
NEC、富士通→数年前から財政がよろしくないとの噂
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:42:38.86ID:Dxzt0dCJp.net
>>22
もうないじゃん…
もうないじゃん…
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:42:56.25ID:G2O9QFC9a.net
>>22
鴻海は台湾やろ
鴻海は台湾やろ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:44:12.29ID:eiycJJK8p.net
>>27
台湾は中華系やろ
台湾は中華系やろ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:44:45.70ID:8CaWti1zd.net
>>22
白物家電とかが今好調なのに影でやらかしまくってるな
白物家電とかが今好調なのに影でやらかしまくってるな
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:55:08.52ID:jeo2fuEXa.net
>>22
これ自動車業界も終わったら日本の産業壊滅するやん
これ自動車業界も終わったら日本の産業壊滅するやん
80:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:56:10.47ID:dRQgL/ha0.net
>>77
タカタのエアバッグのせいで結構どこも負債負ったぞ
タカタのエアバッグのせいで結構どこも負債負ったぞ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:42:28.02ID:vkQQum4K0.net
鉄道関係も少子高齢化人口減少でやばい
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:44:16.07ID:lzDbXqB8d.net
>>24
結局人口減少はどこもダメージ食らうんやない?
結局人口減少はどこもダメージ食らうんやない?
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:43:57.22ID:tNFaeKGO0.net
終身雇用でもないのに家のローンなんて組めない
友達が住宅ローンの督促する仕事してたけど
結構シビアな世界やで
友達が住宅ローンの督促する仕事してたけど
結構シビアな世界やで
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:45:48.39ID:9xNlP0xv0.net
>>29
これ
給料自体は平均以上に貰っとっても怖くて高額ローンなんて組めへんわ
これ
給料自体は平均以上に貰っとっても怖くて高額ローンなんて組めへんわ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:47:46.10ID:vX4HvBnZ0.net
>>29
ローンの審査するのは向こうやんけ
しょぼい会社や自営やとローン組みたくても組めないんやで
ローンの審査するのは向こうやんけ
しょぼい会社や自営やとローン組みたくても組めないんやで
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 15:48:58.94ID:uKNW/rn70.net
>>46
あー草生える
あー草生える

