私の旧来の持論だが、政治の浮沈はワイドショーで決まる。今回、大幅に内閣支持率が落ち、特に女性の支持率が落ちているのはこの要因が大きい。
— 江田憲司 ( edaoffice) July 10, 2017
今回の都議選自民党惨敗や支持率低下は、「豊田罵詈雑言問題」や「稲田自衛隊利用発言」等々をこれでもかと連日取り上げたことが大きい。
今や影響力があるのは「活字」(新聞)ではなく「画像」(テレビ)なのだ。
— 江田憲司 ( edaoffice) July 10, 2017
男女別にみると、女性で厳しい見方が顕著に表れた。女性の内閣支持率は、前回(6月調査)からマイナス18ポイントの28%に下落。
専業主婦に限っても、マイナス18ポイントの27%とほぼ同様だった。
— 江田憲司 ( edaoffice) July 10, 2017
今回の都議選自民党惨敗や支持率低下は、「豊田罵詈雑言問題」や「稲田自衛隊利用発言」等々をこれでもかと連日取り上げたことが大きい。
今や影響力があるのは「活字」(新聞)ではなく「画像」(テレビ)なのだ。
— 江田憲司 ( edaoffice) July 10, 2017
男女別にみると、女性で厳しい見方が顕著に表れた。女性の内閣支持率は、前回(6月調査)からマイナス18ポイントの28%に下落。
専業主婦に限っても、マイナス18ポイントの27%とほぼ同様だった。
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:45:38.58ID:/mHrVWefd.net
本音言い過ぎやろ草
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:46:12.30ID:S/lKwvzid.net
知ってたで
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:46:58.59ID:N8YzbBWMd.net
支持率急落した原因って豊田?
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:47:58.61ID:rpSOjjUE0.net
おまえそんなんいうてええんか
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:48:51.95ID:/OdfdDjK0.net
民進が支持されない理由はこれか
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:49:51.30ID:0eHGm58Od.net
露骨に言ってて草
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:50:00.60ID:p8z18KmE0.net
言ってる事ほぼ正しいけどな
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:50:02.31ID:aFar7rdU0.net
だからって他が支持されるわけじゃないところが笑える
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:50:27.41ID:66AtX7570.net
フェミ豚が発狂しそう
23:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:50:37.71ID:Su+tgQhI0.net
おかんとかテレビや新聞でみたことをさも真実かの様に話して来るよな
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:52:15.63ID:qMjb6/by0.net
女と専業主婦を混同してはいけないし、人間と老人を混同してはいけない
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:52:23.35ID:7zUWsRyUd.net
もうすこしオブラートに包んで言えや
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:52:49.47ID:5yBYkmW10.net
ちょろいのになぜ勝てないのか
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:53:14.48ID:aKm1jo9Y0.net
なお
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:54:34.49ID:M5lz2Flt0.net
なお民進の支持率も急落
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:47:27.88ID:bXqedKDMp.net
江田憲司
自民→無所属→みんな→無所属→結いの党→維新の党→民進党
自民→無所属→みんな→無所属→結いの党→維新の党→民進党
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:52:39.46ID:0y2Zx5mX0.net
>>8
政党ぶっ壊し屋
政党ぶっ壊し屋
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:47:41.15ID:RVW7E9YE0.net
うちのおかんもそんな感じや
テレビだけの情報だと偏るんやろな
テレビだけの情報だと偏るんやろな
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:48:44.34ID:0pTTG+aA0.net
>>10
その偏りを是正するために放送法が本来あるんやけど
どこも守る気なし
その偏りを是正するために放送法が本来あるんやけど
どこも守る気なし
53:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 06:02:59.73ID:jrCqchmJa.net
>>15
それ選挙だけや
それ選挙だけや
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:48:00.86ID:xxKZ6eFrd.net
男女差ありすぎて草
まぁ普通にはたらいとったら議員の暴言なんてどうでもええ
それより景気や
まぁ普通にはたらいとったら議員の暴言なんてどうでもええ
それより景気や
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:49:00.24ID:VUiQQyJmx.net
自民党「若者はネットで支持を決めるからチョロい」
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 06:03:44.80ID:llHwOQsV0.net
>>18
そもそも政治興味無い
そもそも政治興味無い
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:51:26.15ID:XEi+SzusK.net
なんでマスコミってこんな安倍嫌いなん?
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:53:40.43ID:0pTTG+aA0.net
>>24
マスコミの幹部クラスは学生運動してたかそいつらに気に入られて採用された連中で
外国人も多数
マスコミの幹部クラスは学生運動してたかそいつらに気に入られて採用された連中で
外国人も多数
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:51:34.49ID:NMpF/UShd.net
正論
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:56:54.37ID:yrpVfOgt0.net
>>25
いや論点がずれてるぞこれ
いや論点がずれてるぞこれ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 05:59:43.08ID:zJP0cvr00.net
マスコミさんが「ワイらが世論を作るんや!」って姿勢だとしたら
それはそれで気持ち悪いけどな
それはそれで気持ち悪いけどな
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 06:00:09.88ID:8Us9Js9Y0.net
>>47
全部ではないかもしれないがそういう姿勢だぞ
全部ではないかもしれないがそういう姿勢だぞ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 06:03:28.94ID:+Hhv7ANHa.net
>>47
国民から付託されてるわけでもないのに政府監視だ世論形成だやってんだから異常やで
まあ真に受けるアホが多いからしゃーないけど
国民から付託されてるわけでもないのに政府監視だ世論形成だやってんだから異常やで
まあ真に受けるアホが多いからしゃーないけど
62:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 06:10:51.48ID:WRaK8mpYr.net
チョロいとは言ってないやろ
ワイドショー味方に付ける方が難しい気がするで
ワイドショー味方に付ける方が難しい気がするで
63:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/11(火) 06:11:50.81ID:bZKffHdLd.net
>>62
まぁ、バカにしとるんは間違いないわ
まぁ、バカにしとるんは間違いないわ

