1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:31:08.33ID:bgnGfvXk0.net
ワイ今迷ってるんや
学力は十分あるから頑張ればほとんどの職業には就けると思うんやが、どれがいいんやろか
学力は十分あるから頑張ればほとんどの職業には就けると思うんやが、どれがいいんやろか
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:31:32.34ID:UD+6JBG7a.net
読者モデル
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:31:33.92ID:x2kt24f3a.net
消防士
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:34:27.73ID:xQm5gEY4r.net
>>3
これ
休み多すぎ手当つきすぎ
これ
休み多すぎ手当つきすぎ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:31:40.04ID:YeMBX8bwd.net
サラリーマンなんてどれも一緒やで
目くそ鼻くそ
目くそ鼻くそ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:31:45.64ID:UtX21t6Nd.net
そんなのわかるわけないやろハゲ
中学生か?
中学生か?
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:32:08.13ID:bgnGfvXk0.net
>>5
高3や
高3や
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:31:53.58ID:Wpraxhqde.net
無職不労所得あり
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:31:54.50ID:PPIfTIpU0.net
格闘家
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:32:02.97ID:2FTOLytq0.net
お笑い芸人
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:32:43.85ID:bgnGfvXk0.net
あとで後悔したくないんや
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:32:55.43ID:/rbe2C6/p.net
偉いの定義が分からんな 頭悪そう
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:32:58.55ID:uOeFvNEi0.net
医者でええやん
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:33:04.30ID:eZ/KwN1MK.net
鉄道会社の総合職
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:33:13.91ID:gnopR7aa0.net
学力があるのに大学に行かないのか
あっ…(察し)
あっ…(察し)
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:33:30.07ID:bgnGfvXk0.net
>>14
大学は行くで
大学は行くで
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:33:17.52ID:YRJjHc4x0.net
とりあえず東大入っとけ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:33:35.75ID:JxMLrAPX0.net
頭悪そうな高3だな
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:33:44.79ID:UK6FWgkH0.net
有能の自覚があるなら自営一択
勿論学力という意味ではない
勿論学力という意味ではない
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:33:52.98ID:lu/gpb+k0.net
10年くらいトヨタの期間工やってアパート経営
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:33:53.20ID:RfrUvud20.net
パン屋さんやで
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:33:55.72ID:WYB8jerOa.net
医者やろ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:35:20.47ID:bgnGfvXk0.net
>>21
最初は目指してたんやけど、医者って自分の時間取れなくて幸せになれないんじゃないかなって思い始めたんや
最初は目指してたんやけど、医者って自分の時間取れなくて幸せになれないんじゃないかなって思い始めたんや
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:36:53.57ID:uOeFvNEi0.net
>>29
フリーなら週3とかでいいって聞いたことある
フリーなら週3とかでいいって聞いたことある
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:37:51.74ID:c+sPbYgka.net
>>39
フリーの医者は同業から馬鹿にされるからそこ我慢出来るなら
フリーの医者は同業から馬鹿にされるからそこ我慢出来るなら
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:34:04.47ID:Y83NKFao0.net
ITエンジニア
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:34:20.63ID:H6srZsET0.net
生活保護最高や
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:34:25.52ID:z/PiHDoCd.net
やりたいこと仕事にするのが一番やで
やりたいことないなら儲けられる仕事やね
つまらなくて儲からない仕事はやめとき
とはいえ日本の半分以上の仕事は3つ目やけど
やりたいことないなら儲けられる仕事やね
つまらなくて儲からない仕事はやめとき
とはいえ日本の半分以上の仕事は3つ目やけど
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:34:45.28ID:afoRvAWA0.net
雇われの時点で負けやで
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:35:25.47ID:YgjyZ6OQ0.net
>>28
なんで?
なんで?
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:35:29.31ID:9KE16nzR0.net
インフラ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:35:45.06ID:o77Z1/cQp.net
起業しろ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:36:06.06ID:YTQwUmuw0.net
誰にでもできるようなクソみたいな仕事が結局一番稼げるで
大企業に入ってゴマするだけや
大した能力はいらん
大企業に入ってゴマするだけや
大した能力はいらん
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:36:13.62ID:zsywB5K70.net
なんJで質問してる時点で自分で調べる能力がないアホですって言ってるようなもんやん
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:37:34.26ID:bgnGfvXk0.net
>>34
自分でもだいぶ調べたんやけどな
実際やってる人に聞くのが一番大事やとおもってな
自分でもだいぶ調べたんやけどな
実際やってる人に聞くのが一番大事やとおもってな
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:36:16.58ID:asXI2sW30.net
カステラ屋さん
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:36:20.70ID:+mWHmAtAd.net
ちな工場やけど警察とかクッソ楽そうに見えるわ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:36:49.45ID:zK+xz/nS0.net
わいのおっじfラン大出て不動産やっとるけど週3くらいしか本業やらんで片手間に株やって年収2000万超えてるで
シコシコ会社勤めとかアホらしいわ
シコシコ会社勤めとかアホらしいわ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:37:01.72ID:Es06nfPG0.net
安定志向の奴もおれば脱サラ志向の奴もおるし人によってとしか答えようがない
ついでにどの道を選んでも結局別の道への未練は残るから正解なんかないし逆に言えば大体正解とも言える
ついでにどの道を選んでも結局別の道への未練は残るから正解なんかないし逆に言えば大体正解とも言える
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:38:00.34ID:ukgf869EK.net
小説家やな
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:38:20.19ID:tefmMR6L0.net
ワイ小説家志望、悩む
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:38:50.26ID:Mgx3Aqrp0.net
プロ野球選手ええで
やきうしててお金たくさんもらえるで
やきうしててお金たくさんもらえるで
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/06(木) 00:39:53.81ID:2FTOLytq0.net
>>46
プロスポーツとか一番辛そう
プロスポーツとか一番辛そう

