1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:02:56.60ID:SaTz4CQN0.net
ほんま無能
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:04:36.80ID:rSSk0IJL0.net
ゲーム会社「(経費削減や)」
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:06:54.44ID:aYU3coZ2d.net
すぐ説明書無くして売れなくしちゃうワイ的には嬉しいわ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:08:36.02ID:N7ina8Ffd.net
有能
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:08:49.95ID:v43FKmKxr.net
baldursgateの説明書はほんまに読み物やった
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:09:27.06ID:xNwuzcDpa.net
ダウンロード版はあっくんからの盗難に効果テキメンで今の子どもの大半はダウンロード版らしいな
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:11:29.21ID:E8EBYZTDr.net
ワイPCゲーマーこの気持ちが全く分からない
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:12:32.53ID:Bxr+Pkuu0.net
そもそも読まないから関係ない特に子供の時なんて
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:12:33.36ID:i100iRlOd.net
スプラ1は説明書がなくてしかもゲーム内にガチマッチの説明があるのにその説明の場所が分からず誰も読んで無いというカオスさやった
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:14:25.58ID:sV0XWUsXa.net
ガキの頃なんて説明書なんてたいして見ないやろ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:14:56.54ID:dfCsGdi4H.net
わかるが懐古厨と思われそうだから強く言えない
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:14:58.88ID:DUaciCtH0.net
説明書にのってる絵をみるのがたのしみだった
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:17:11.37ID:jsoOoTVJK.net
はいはいコストカット
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:18:27.18ID:I6HUq1OB0.net
説明書がなかったり折れたりしてたら売る時安くなるし無くてええわ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:20:57.29ID:PvuKADuf0.net
そのうちディスクもなくなるぞ
68:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:22:01.13ID:rHVkJkmA0.net
説明書をなくす…?じゃあ最初に強制チュートリアル入れたろ!
69:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:22:29.22ID:f4aztfVB0.net
中古で売るときに気にしなくて良くなったから最高やわ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:04:15.64ID:Q9bvQzkZ0.net
そらDL販売しとるんやから紙では無理や
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:05:28.90ID:SaTz4CQN0.net
>>3
パッケージ版でも電子説明書しかないやつや
初めて見た時びっくりした
パッケージ版でも電子説明書しかないやつや
初めて見た時びっくりした
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:07:51.89ID:xNwuzcDpa.net
>>6
なにがあかんのや?無くさへんし汚さへんしええやんか
なにがあかんのや?無くさへんし汚さへんしええやんか
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:09:06.37ID:SaTz4CQN0.net
>>10
あれがないと物足りん
買ったって感じがあんませえへん
あれがないと物足りん
買ったって感じがあんませえへん
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:09:53.64ID:xNwuzcDpa.net
>>15
それはお前さんが懐古厨なだけやん
それはお前さんが懐古厨なだけやん
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:05:26.89ID:OGvRtYVSd.net
有効
誤字あっても直せるし
誤字あっても直せるし
206:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:47:25.06ID:d3TsWfA20.net
>>5
草
草
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:06:44.83ID:a0qeKuQUa.net
分厚い説明書好き
ディスクより原価高そうなの
ディスクより原価高そうなの
138:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:35:44.81ID:CNwzZRd6p.net
>>8
アンサガ厨はほんとどこにでもわくな
アンサガ厨はほんとどこにでもわくな
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:08:03.72ID:SaTz4CQN0.net
ある程度勧めてから説明書ウッキウキて見るのが楽しいねん
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:08:32.50ID:VqIzXOaKM.net
>>11
ゲーム内に入ってても別にええやん
見やすく作ってあればの話やけど
ゲーム内に入ってても別にええやん
見やすく作ってあればの話やけど
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:12:27.19ID:SaTz4CQN0.net
>>12
言い返せンゴ・・・
単にワイが説明書読むの好きってだけやな
言い返せンゴ・・・
単にワイが説明書読むの好きってだけやな
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:14:13.67ID:xNwuzcDpa.net
>>27
読みやすい説明書をゲーム内に用意してあるならええねん
いたストのゲーム内説明書とか読んでて楽しいし
読みやすい説明書をゲーム内に用意してあるならええねん
いたストのゲーム内説明書とか読んでて楽しいし
95:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:29:34.98ID:udYQJxrm0.net
>>45
大昔のミニ四駆ばりの肉抜きしとるな
大昔のミニ四駆ばりの肉抜きしとるな
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:20:23.45ID:Nx5brzdE0.net
子供の頃ゲーム買ってもらった時、家に帰る車の中で説明書読んでたわ
ワクワクがすごかった
ワクワクがすごかった
63:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:21:26.47ID:aXbf00rqd.net
>>57
わかる
待ちきれなかったんだよなぁ
わかる
待ちきれなかったんだよなぁ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:21:11.43ID:vlOm1lBU0.net
買ってもらったゲームの説明書を帰路の後部座席で読む多幸感よ
読み切る前に家着いちゃってゲーム始めちゃおうか葛藤する感じもな
読み切る前に家着いちゃってゲーム始めちゃおうか葛藤する感じもな
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:22:45.25ID:BgMjxc/f0.net
>>62
わかるわ
わかるわ
78:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/07(木) 10:25:03.84ID:QDSXg2LK0.net
>>67
やりたくねえ
やりたくねえ

