1970年代半ばからのおよそ40年間で、日本の電機メーカーから少なくとも1000人超に上
る国内トップクラスの技術者が韓国、中国を中心とするアジアのメーカーに流出したことがわかった。主に90年代以降の大量リストラであふれた日本の中核人材を中韓などが招請し、アジア勢躍進の立役者を演じた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22020410W7A001C1EA4000/
る国内トップクラスの技術者が韓国、中国を中心とするアジアのメーカーに流出したことがわかった。主に90年代以降の大量リストラであふれた日本の中核人材を中韓などが招請し、アジア勢躍進の立役者を演じた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22020410W7A001C1EA4000/
2:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:17:13.32ID:EASROG1p0.net
地獄の沙汰も金次第
5:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:18:03.03ID:43NgjR3X0.net
資本主義だからしょうがないだろ
7:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:19:04.26ID:d66T5Fqc0.net
まあ、金を払わない=価値を認めて無いってことだから。そりゃ辞めてくわ。
9:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:19:35.85ID:BL2ScRwB0.net
じゃあ日本の会社も年に1億とか払えや
13:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:21:20.39ID:6TwVlIbs0.net
金がいるんです
16:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:22:30.12ID:7X2p5bDu0.net
給料払わない企業が悪い
19:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:23:33.60ID:+p7fHePD0.net
リストラされて社員がどこに行くのかって経営者は考えなかったのか?
22:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:26:48.76ID:59h5e0fQ0.net
日本企業が内部留保ため込んで正当な対価を払わないから仕方ない
23:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:27:29.96ID:vG++20q60.net
中国のほうが金持ってるしな
25:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:28:12.65ID:SaWAJ2s40.net
老害が日本を壊した
31:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:29:57.85ID:ikJtiXTU0.net
そして技術だけ盗まれて捨てられましたw
33:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:30:47.74ID:anN2z5050.net
詳しくは知らないけどLEDの人がいい例だよな
10:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:20:25.15ID:agx37rgT0.net
なんでろくな金も払わんところで働かなきゃいけないんだよw
35:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:31:36.70ID:6ZgLdJkW0.net
>>10
ばか
払ってる頃から流出してた
ばか
払ってる頃から流出してた
233:名無しさん@涙目です。2017/10/08(日) 05:17:53.40ID:z5E9D2MU0.net
>>35
払ってねえは会社の意見だろ馬鹿
払ってねえは会社の意見だろ馬鹿
57:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:43:13.20ID:o14uu9iF0.net
有機ELってこいつら持ち逃げして売り渡したものだろ
136:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 22:04:14.36ID:an/Wd7gE0.net
>>57
NECとか有機EL開発してた日本企業見てみろよ。
使えないってんで韓国企業に二束三文で売り渡してる。
NECとか有機EL開発してた日本企業見てみろよ。
使えないってんで韓国企業に二束三文で売り渡してる。
62:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:50:49.21ID:z6E2sIy50.net
その人たちは諦念まで働けたの?
84:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 21:01:53.00ID:6c1IqaQz0.net
>>62
誤字なんだろうがある意味凄いというかしっくり来る当て字だな
誤字なんだろうがある意味凄いというかしっくり来る当て字だな
77:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:57:03.83ID:+p7fHePD0.net
これまでは損失だったけど、こういう報道がされてくると技術者の囲い込みをしてくれるようになると期待できる
79:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 20:57:36.46ID:tcfJOjmQ0.net
>>77
時既に遅し
時既に遅し
82:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 21:01:16.17ID:+QXZDY/g0.net
>>77
まあ無理だろうな
日本では技術者は永遠に下級職
まあ無理だろうな
日本では技術者は永遠に下級職
124:名無しさん@涙目です。2017/10/07(土) 21:47:43.35ID:ztNuVNXL0.net
>>77
辞めさせられても同業他社に行ったら訴えるとか、そんな後ろ向きなのが強化されてるな
辞めさせられても同業他社に行ったら訴えるとか、そんな後ろ向きなのが強化されてるな

