1:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:27:01ID:lMV
そろそろ身を固めようかと思ってる
いい関係にいる人は何人かいるんだけど
そのうち二人にしぼってどちらを選ぶべきか意見がほしい
まず俺自身のスペック
大卒23歳メーカー勤務
年収は450万
タバコ・ギャンブルはやらないし、酒も飲み会でしか飲まない
特に金のかかるような趣味はない
今度は相手のスペック
①25歳院卒 公務員
年収350
顔中の下 スタイル並
趣味は海外旅行
②28歳 専門卒
年収300
顔中の上 スタイル良
趣味はファッション・メイク(ブランドゴテゴテではない)
いい関係にいる人は何人かいるんだけど
そのうち二人にしぼってどちらを選ぶべきか意見がほしい
まず俺自身のスペック
大卒23歳メーカー勤務
年収は450万
タバコ・ギャンブルはやらないし、酒も飲み会でしか飲まない
特に金のかかるような趣味はない
今度は相手のスペック
①25歳院卒 公務員
年収350
顔中の下 スタイル並
趣味は海外旅行
②28歳 専門卒
年収300
顔中の上 スタイル良
趣味はファッション・メイク(ブランドゴテゴテではない)
2:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:27:38ID:D9Z
①
4:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:28:36ID:ycw
性格による
5:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:29:48ID:lMV
>>4
性格は①は普通だけど若干闇が見えそうな気はする
②は底抜けに明るいけど28にしては世間知らずそうな感じが演技なのか天然なのか
性格は①は普通だけど若干闇が見えそうな気はする
②は底抜けに明るいけど28にしては世間知らずそうな感じが演技なのか天然なのか
6:麩菓子◆hUgASIoWao2017/10/22(日)14:29:51ID:xVI
あみだくじで②と出た
8:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:30:37ID:lMV
>>6
あみだくじはやめてー
あみだくじはやめてー
7:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:30:15ID:A4l
イッチがいい(´・ω・)
9:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:30:50ID:lMV
>>7
ありがとう! うれしい
ありがとう! うれしい
10:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:31:53ID:bXr
早くね?
12:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:32:48ID:lMV
>>10
俺の家系みんな割とはやいんだ
男は20代半ばで女は20代前半で結婚してる
俺の家系みんな割とはやいんだ
男は20代半ばで女は20代前半で結婚してる
11:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:32:05ID:lMV
①は悪い子じゃなさそうなんだけど、海外旅行とか国内旅行行きまくってて
公務員っていう安定した職だけど貯金どうなの?って気になってはいる
聞けないけど
公務員っていう安定した職だけど貯金どうなの?って気になってはいる
聞けないけど
13:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:34:02ID:lMV
②はいい子だけど若干②の職場の先輩の絡みがうざい
14:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:34:47ID:LjW
どこでしりあったん
15:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:35:11ID:lMV
>>14
二人とも街コンみたいなところ
二人とも街コンみたいなところ
18:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:36:13ID:LjW
街コンとか全員闇抱えてんだろ!
19:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:36:47ID:lMV
>>18
そうかなぁ
大学出てからは出会いとか紹介とか少ないから普通に出会いの場だと思ってるんだけど
そうかなぁ
大学出てからは出会いとか紹介とか少ないから普通に出会いの場だと思ってるんだけど
20:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:38:52ID:3iw
どっちを選んでも地雷とでました
22:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:39:35ID:lMV
>>20
否定はできんよな
ほかに選択肢もあるだろうし
否定はできんよな
ほかに選択肢もあるだろうし
23:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:41:13ID:lMV
俺の年収が600とかあれば②なんだろうけどなぁ
ちょっと①には学歴職業補正入ってるかも
ちょっと①には学歴職業補正入ってるかも
26:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:44:07ID:lMV
>>23見ると②なのかなぁ…???
24:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:41:51ID:bXr
好きなのはどっち?
25:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:43:16ID:lMV
>>24
どっちもいて楽しいけど
①は友達が仲良くなった感じ
②は一歩引いて立ててくれる感じ
どっちもいて楽しいけど
①は友達が仲良くなった感じ
②は一歩引いて立ててくれる感じ
32:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:48:08ID:KJq
>>25
みもふたもないけど関係性は当人にしか分からないんだから
他人の意見で決めることじゃねーだろ
もうひとつ言っちゃうと、どっち選んでもいずれ向こうの方が良かったって思うだけ。
みもふたもないけど関係性は当人にしか分からないんだから
他人の意見で決めることじゃねーだろ
もうひとつ言っちゃうと、どっち選んでもいずれ向こうの方が良かったって思うだけ。
33:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:49:23ID:lMV
>>32
結局ないものねだりになっちゃうか
まぁ関係性はそうなんだけど客観性がほしくてね……
はたから見たらどう考えても地雷なのに本人は盲目で気づいてないとか
ってなっちゃうと嫌だから
結局ないものねだりになっちゃうか
まぁ関係性はそうなんだけど客観性がほしくてね……
はたから見たらどう考えても地雷なのに本人は盲目で気づいてないとか
ってなっちゃうと嫌だから
26:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:44:07ID:lMV
どっちが好きかって言われるとなぁ
難しいところな
難しいところな
27:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:44:12ID:wL3
両方年上なのが気になる
個人的にはどちらも避けたいけど真面目そうで少しは若い①かな
個人的にはどちらも避けたいけど真面目そうで少しは若い①かな
28:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:44:43ID:lMV
>>27
俺と同い年くらいの女の人ってまだ遊び盛りじゃないの
俺と同い年くらいの女の人ってまだ遊び盛りじゃないの
29:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:45:11ID:cMe
親は親、イッチはイッチ
結婚はいつするか?じゃなくて
この人じゃないとダメ
この人の為だったら自分の持ってるモノ全てかけて支えたいって思って
全幅の信頼を置ける人としないとダメ
よってどっちも相手ではない
結婚はいつするか?じゃなくて
この人じゃないとダメ
この人の為だったら自分の持ってるモノ全てかけて支えたいって思って
全幅の信頼を置ける人としないとダメ
よってどっちも相手ではない
30:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:46:20ID:lMV
>>29
真摯なコメントありがとうございます
なんか焦ってるのかもしれない
どんどん社会人になって人と出会う機会減ってきてるから、
今のうちに関係つくっておかないとって
真摯なコメントありがとうございます
なんか焦ってるのかもしれない
どんどん社会人になって人と出会う機会減ってきてるから、
今のうちに関係つくっておかないとって
31:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:47:26ID:lMV
思ってるより結婚ってやっぱ大事なものなんだね
家族はみんな早く結婚して特に離婚するようなこともなくみんなうまくやってるから
そういうものだと思ってた
家族はみんな早く結婚して特に離婚するようなこともなくみんなうまくやってるから
そういうものだと思ってた
34:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:50:13ID:wL3
はっきり言うと上で表記されているような条件はほとんど選ぶ際に考慮しないかな
何て言うか酷いことをしたりしないような相手が望ましい
非常時にどういう対応をするかが分かればいいんだけど
ただ試し行為をするとそれをしたことで嫌われたりするからなあ
何て言うか酷いことをしたりしないような相手が望ましい
非常時にどういう対応をするかが分かればいいんだけど
ただ試し行為をするとそれをしたことで嫌われたりするからなあ
36:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:51:14ID:lMV
>>34
二人とも酷いこととか試し行為をするような人ではないね
そういう人と付き合ったことあるけどめっちゃしんどかったからそういう人じゃない人と仲良くしてる
二人とも酷いこととか試し行為をするような人ではないね
そういう人と付き合ったことあるけどめっちゃしんどかったからそういう人じゃない人と仲良くしてる
35:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:50:40ID:LjW
ってか仕事は順調なん?やっていけんのかい?
いけないなら公僕でいいんじゃない
いけないなら公僕でいいんじゃない
37:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:52:03ID:lMV
>>35
仕事は順調だよ
もしだめでもちょっと特殊な資格持ちだから転職しても今と給料変わらないか
むしろ多くなるまである
仕事は順調だよ
もしだめでもちょっと特殊な資格持ちだから転職しても今と給料変わらないか
むしろ多くなるまである
38:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:52:11ID:wL3
ふとよくみたら①は院卒だからまだ新人なんだね
大学と大学院はどんなとこなのだろうか?
学校名はともかくどこそこぐらいで
試し行為ってのは実は借金があるとか彼女達に伝えたらどう反応するかとか
大学と大学院はどんなとこなのだろうか?
学校名はともかくどこそこぐらいで
試し行為ってのは実は借金があるとか彼女達に伝えたらどう反応するかとか
40:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:53:10ID:lMV
>>38
①はそこそこいいところ出てるみたい
理系だってさ
俺は試し行為したくないんだよね されたら嫌だし
①はそこそこいいところ出てるみたい
理系だってさ
俺は試し行為したくないんだよね されたら嫌だし
39:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:52:28ID:X0i
安心しろ
どっちを選んでも失敗する(マジ
どっちを選んでも失敗する(マジ
41:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:53:22ID:lMV
>>39
他の人探せってこと?
他の人探せってこと?
42:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:53:54ID:X0i
>>41
他の人でも失敗する
理由は簡単。迷った結果はどっちを選んでも後悔するから
他の人でも失敗する
理由は簡単。迷った結果はどっちを選んでも後悔するから
44:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:54:29ID:lMV
>>42
二択になった時点でアウトってことか
二択になった時点でアウトってことか
47:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:55:25ID:X0i
>>44
そういうこと
どうしたって、選んだ方は現実世界で、捨てた方は思い出補正で美化される
そういうこと
どうしたって、選んだ方は現実世界で、捨てた方は思い出補正で美化される
48:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:56:03ID:lMV
>>47
二択で選ぶより圧倒的にいいと思える人探せってことか
二択で選ぶより圧倒的にいいと思える人探せってことか
43:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:54:14ID:wL3
1と①の学歴は同じぐらい?
46:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:55:24ID:lMV
>>43
俺文系学部卒で①は理系院卒だから
同じくらいかどうかは判断できないけど
大学のレベル的にはそこまでかわらないはず
俺文系学部卒で①は理系院卒だから
同じくらいかどうかは判断できないけど
大学のレベル的にはそこまでかわらないはず
45:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:54:55ID:wL3
迷うってことはどちらも捨てがたいというか同じぐらいに思っているということ
圧倒的に方方が良ければ迷わないから
圧倒的に方方が良ければ迷わないから
48:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:56:03ID:lMV
>>45
49:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:57:32ID:wL3
物凄く単純にどちらのことをよく考えていることが多いかで選ぶとか
こちらの好意ではなく相手のどちらが自分のことを好きかで選ぶとか
こちらの好意ではなく相手のどちらが自分のことを好きかで選ぶとか
52:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:58:49ID:lMV
>>49
難しいところだわ
難しいところだわ
50:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:57:51ID:un4
条件だけなら
まず、aは論外
院卒、公務員、顔面凶器はマイナスでしかない。
大抵性格も終わってる
bは、考慮はする
まず、aは論外
院卒、公務員、顔面凶器はマイナスでしかない。
大抵性格も終わってる
bは、考慮はする
52:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:58:49ID:lMV
>>50
顔面凶器ってほどではないよ
顔面凶器ってほどではないよ
51:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)14:58:36ID:wL3
顔はそんなに酷くは書いていないだろうけど趣味の海外旅行が気になるな
女性は留学していると結婚に不利になるらしいね
女性は留学していると結婚に不利になるらしいね
54:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:00:10ID:lMV
>>51
別に語学力とかそういうのはいいんだよ
俺の方が海外歴長いからね
ただお金の管理とか出費ってどうなんだろうなとは思う
アジアばっかりなら気にしないけど今度ヨーロッパ行くみたいだし
別に語学力とかそういうのはいいんだよ
俺の方が海外歴長いからね
ただお金の管理とか出費ってどうなんだろうなとは思う
アジアばっかりなら気にしないけど今度ヨーロッパ行くみたいだし
56:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:04:44ID:lMV
実は前にいいなって思ってた人はいたんだけど、
連絡頻度が低すぎて耐えられなくなったんよね
①②は普通に返してくれるからそこらへん不満はない
連絡頻度が低すぎて耐えられなくなったんよね
①②は普通に返してくれるからそこらへん不満はない
59:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:07:50ID:lMV
アジアなら飛行機代込みでも5~10万やそこらだけど
ヨーロッパなら20~30は軽くいくしな
ヨーロッパなら20~30は軽くいくしな
60:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:11:41ID:EEE
aじゃないか
旅行なら一緒に行けばいいし、30超える頃にはイッチ年収抜かれるだろうから主夫になれ
旅行なら一緒に行けばいいし、30超える頃にはイッチ年収抜かれるだろうから主夫になれ
67:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:16:08ID:lMV
>>60
公務員っていっても地方公務員だから30で越されない気はするんだよね
50とかなったり退職金ってなると越されるだろうけど
公務員っていっても地方公務員だから30で越されない気はするんだよね
50とかなったり退職金ってなると越されるだろうけど
61:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:11:44ID:wL3
②の職業は?
そもそもその2人は1と結婚したいと言ってるの?
そもそもその2人は1と結婚したいと言ってるの?
64:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:14:02ID:lMV
>>61
②は普通のOLだよ事務職の
結婚できたらいいなとは言ってるし、
そもそも街コンでも特に婚活的な感じだったから選ばれてるんかなとは思う
成立しないことも多いしね
②は普通のOLだよ事務職の
結婚できたらいいなとは言ってるし、
そもそも街コンでも特に婚活的な感じだったから選ばれてるんかなとは思う
成立しないことも多いしね
62:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:11:46ID:lMV
感情ももちろん大事なんだけど、
やっぱり価値観とか生活していくうえでの感覚が近い人の方がいいなとは思う
①がちゃんと計算して旅行行ってるならそれはそれでいいかなとも思うんだけどね
やっぱり価値観とか生活していくうえでの感覚が近い人の方がいいなとは思う
①がちゃんと計算して旅行行ってるならそれはそれでいいかなとも思うんだけどね
63:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:12:39ID:wL3
自分がこの2人のどちらかを選ばなければいけない立場ならば
両方と交際ではなく仲良くしておいて
恋愛関係っぽくなった方と付き合うとかかな
両方と交際ではなく仲良くしておいて
恋愛関係っぽくなった方と付き合うとかかな
65:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:14:37ID:lMV
>>63
それがいいんかな
どちらもだめそうだったら別の人、って感じか
それがいいんかな
どちらもだめそうだったら別の人、って感じか
66:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:15:37ID:NMu
②がいいけど28歳なのがなぁ
俺だったらもうちょっと若い方がいいかな
俺だったらもうちょっと若い方がいいかな
68:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:17:36ID:lMV
俺自身ももちろん貯金したりして相手の稼ぎにあまり頼らずに、とは思ってるんだけど
想像してるよりはるかにお金ってかかるよねたぶん……
子どもとかってなると
想像してるよりはるかにお金ってかかるよねたぶん……
子どもとかってなると
69:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:17:56ID:cMe
焦ってるんだったら尚の事その2人じゃないし結婚するのは今じゃないよ
誰かも書いてたけど"どっちか"じゃなくて"この人"って思える人とじゃないと
上手く逝かなかったり、トラブルが起こった時に疑心暗鬼になってゴリラ以下になってしまうからね
それと定期的なお泊まりだけだと相手の良い所しかみえないから
結婚前の同棲(半同棲)は必須だよ
誰かも書いてたけど"どっちか"じゃなくて"この人"って思える人とじゃないと
上手く逝かなかったり、トラブルが起こった時に疑心暗鬼になってゴリラ以下になってしまうからね
それと定期的なお泊まりだけだと相手の良い所しかみえないから
結婚前の同棲(半同棲)は必須だよ
70:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:19:10ID:lMV
>>69
結婚前の同棲はいるだろうなって思ってるからなおのこと逆算して
早めがいいのかなって思ってたんだよね
やっぱり誰かとで迷うようじゃダメっぽいね
難しいなぁ
結婚前の同棲はいるだろうなって思ってるからなおのこと逆算して
早めがいいのかなって思ってたんだよね
やっぱり誰かとで迷うようじゃダメっぽいね
難しいなぁ
71:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:25:13ID:wL3
同棲して別れると汚らわしい扱いされたりするからなあ
良い所よりも悪い所を耐えられるかが大切
良い所よりも悪い所を耐えられるかが大切
73:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:26:23ID:lMV
>>71
結婚はどれだけ相手の好きなところが多いかっていうよりか
どれだけ相手を許容できるからしいね
結婚はどれだけ相手の好きなところが多いかっていうよりか
どれだけ相手を許容できるからしいね
72:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:26:10ID:T5N
価値観が合うところが多いかそれだけ
74:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:27:03ID:lMV
>>72
それだと決めるの難しいかも
それだと決めるの難しいかも
76:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:36:57ID:wL3
財布の中から10円玉を出して投げて
表が出たら①
裏が出たら②
裏ってのは年号が書いてある方ね
表が出たら①
裏が出たら②
裏ってのは年号が書いてある方ね
77:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:39:58ID:lMV
>>76
ギャンブルはNG
ギャンブルはNG
78:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:41:18ID:wL3
それで出た結果が嫌だと思うなら別の法を選べばいいだけ
実際に迷うようならそうやって決めるしかないよ
実際に迷うようならそうやって決めるしかないよ
79:名無しさん@おーぷん2017/10/22(日)15:42:33ID:lMV
>>78
酷やなぁ
ちょっと立ち止まってみるわ
焦らないでおく
酷やなぁ
ちょっと立ち止まってみるわ
焦らないでおく

