1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:12:00.57ID:JzMYW6600.net
読書しろよ。往復2時間もあれば文庫本1冊読めるぞ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:12:32.67ID:tvizbNmK0.net
スマホで本読んでるわけだが
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:12:49.60ID:We0XSmmN0.net
お前に指図される筋合いはない
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:13:28.98ID:D9oZQ8eLp.net
吊革掴むので片手塞がる件
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:13:31.27ID:bZYb0KNm0.net
スマホいじるぞ
2時間もあればかなり情報収集できるぞ
2時間もあればかなり情報収集できるぞ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:15:16.36ID:JzMYW6600.net
電車の中の読書結構捗るぞ。パズドラとかやってるやつは論外
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:17:19.88ID:OZHEw7xt0.net
ファッション読書野郎かよ
好きなやつが好きなときに読むものだろ本なんて
好きなやつが好きなときに読むものだろ本なんて
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:20:12.95ID:JzMYW6600.net
実際電車で電子書籍読んでるやつなんてほとんどみたことない。8割がTwitterかLINEかパズドラ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:23:49.00ID:T/tjhrT/d.net
>>27
これ
一回だけ電子で新聞読んでるおじさん見た
これ
一回だけ電子で新聞読んでるおじさん見た
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:25:03.41ID:JzMYW6600.net
通学電車と寝る前の空いた時間で大抵の本は読み終わる。今年中にあと50冊突破するの目標
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:29:15.64ID:u342lKVh0.net
本読めとは言わない
ただ画面開けばパズドラ()かlineかツイッターしかできないみたいな脳何とかならんの?
後参考書読んで勉強アピールやめて
ただ画面開けばパズドラ()かlineかツイッターしかできないみたいな脳何とかならんの?
後参考書読んで勉強アピールやめて
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:29:48.33ID:T/tjhrT/d.net
>>36
レジュメはおけ?
レジュメはおけ?
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:34:13.31ID:JzMYW6600.net
わざわざ深夜に読書する必要ないだろ。今日はもう2冊読んだからいいんだよ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:36:11.33ID:tvizbNmK0.net
今日なに読んだの
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:37:18.04ID:JzMYW6600.net
ビジネス書とソードアートだな。いろんなジャンル読むように心掛けてる
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:39:58.55ID:okgVtw4T0.net
電車乗ると座ってるやつの半分以上はスマホいじってる
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:41:53.36ID:JzMYW6600.net
俺も夏までは適当にスマホいじってたけど読書始めたら
捗りすぎてやばいんだなこれが。電車乗るのが楽しみになる
捗りすぎてやばいんだなこれが。電車乗るのが楽しみになる
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:43:14.12ID:JzMYW6600.net
自己啓発とかの分厚いのはあんま外で読みたくないから電車では基本ラノベか文庫本サイズの本しか読まない
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/21(金) 02:58:11.67ID:v7KUTvEK0.net
だいたいもうスマホいじるっていう言い方が化石すぎる
スマホっていうのは多くの目的を叶える単なるデバイスに過ぎないわけでスマホで本読んでる人もいるし映画見てる人もいるしゲームやsnsをやってるやつもいる
だから、スマホをいじることを言及する>>1はスマホでなにが出来るのかをよく理解できていない、デジタルアレルギーなのかもしれない
人間は自分のやっていないものよくわからないものを否定したがるからな
スマホっていうのは多くの目的を叶える単なるデバイスに過ぎないわけでスマホで本読んでる人もいるし映画見てる人もいるしゲームやsnsをやってるやつもいる
だから、スマホをいじることを言及する>>1はスマホでなにが出来るのかをよく理解できていない、デジタルアレルギーなのかもしれない
人間は自分のやっていないものよくわからないものを否定したがるからな

