1:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:05:24ID:T5l
生きてるって感じ。そわそわ感もあるけど
ちな1ヶ月目
ちな1ヶ月目
2:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:05:44ID:jaa
復帰時期 決めてる?
6:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:08:12ID:T5l
>>2 先輩には3ヶ月くらいはだらけてても良いとか言われたけど正直半年くらいニートしたい
3:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:06:39ID:7a4
折角だから旅にでも出たら?
4:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:06:48ID:5K8
実家?
6:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:08:12ID:T5l
>>4 実家や
5:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:07:19ID:YpM
若いから余裕って感じだな
7:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:09:28ID:Pjj
失業保険は貰えたのか?
11:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:12:11ID:T5l
>>7 失業保険とかハロワの案内来たけど初めてがっつりニートになったからよく分からんなぁ・・・
明日は区役所行って国民健康保険の手続きするつもり
明日は区役所行って国民健康保険の手続きするつもり
8:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:09:32ID:T5l
とりあえず仕事で何も出来なかった積みゲーとか消化してってるわ
旅もいいかもね
旅もいいかもね
9:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:11:05ID:Wv7
すぐに働けよ
12:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:13:03ID:T5l
>>9 もう少しニートさせてくれへんか・・・
10:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:12:04ID:A3F
わかる
生きてる仕事したいな
生きてる仕事したいな
13:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:14:03ID:T5l
あと余談だけど初めてスレ立てして緊張してる
14:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:14:23ID:7a4
国民健康保険って会社辞めたその年と次の年べらぼうに高い
って罠がある
って罠がある
18:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:18:21ID:T5l
>>14 え、なんやそれ怖いな。保険証貰って歯医者行きたいんやが・・・
41:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)01:31:09ID:y5O
>>14
これってマジ?凄い心当たりあるんだけど
これってマジ?凄い心当たりあるんだけど
42:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)01:40:26ID:HB0
>>41
中卒脳の野球選手が住民税で爆死するとか有名な話だし
中卒脳の野球選手が住民税で爆死するとか有名な話だし
15:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:14:36ID:HB0
半年って失業保険でないんじゃね
気分的にはわかるけど
事務的ってか補助金的に1番ダメなヤツのような
気分的にはわかるけど
事務的ってか補助金的に1番ダメなヤツのような
18:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:18:21ID:T5l
>>15 出ないのかな・・・。使う暇もなかった貯蓄は結構あるから無きゃ無いでいいようなとか思ってるけど・・・
27:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:22:34ID:HB0
>>18
倒産とかクビだとすぐでるけど
自己都合だと6ヶ月後じゃね
俺がやめたの大昔だからとっくに変更になってるかもしれんが
倒産とかクビだとすぐでるけど
自己都合だと6ヶ月後じゃね
俺がやめたの大昔だからとっくに変更になってるかもしれんが
16:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:16:02ID:jaa
なんでやめたか聞いてもいいの?
20:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:19:11ID:nnM
ブラックやったんか?
31:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:25:31ID:T5l
>>16 >>20 初めて働いた会社だったから「こんなもんか」って思ってやってたけど
数年経って「何やってんだろ俺・・・」と思ってしまってからもうダメになって辞める決心した。
転職先も決めないで辞めたけど後悔してないで
数年経って「何やってんだろ俺・・・」と思ってしまってからもうダメになって辞める決心した。
転職先も決めないで辞めたけど後悔してないで
17:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:16:09ID:7a4
自己都合で辞めたら失業保険出るのって3ヶ月後だから
まぁ半年くらいは最初の3ヶ月乗り切ればなんとかなるんじゃね?
まぁ半年くらいは最初の3ヶ月乗り切ればなんとかなるんじゃね?
19:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:19:07ID:Bl5
実家大きい?
22:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:20:11ID:T5l
>>19 クッソ狭いマンション生活やで
24:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:21:29ID:Bl5
>>22
俺の実家はアパートだから似たようなもんだな
その代わり便利だし外食には不自由しない
俺の実家はアパートだから似たようなもんだな
その代わり便利だし外食には不自由しない
21:名無しさん@お─ぶん 2017/11/03(金)00:20:01ID:Txp
いずれにせよ国民健康保険には加入義務があるからさっさと手続き
所得が無いなら、免除申請ができる
所得が無いなら、免除申請ができる
25:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:21:56ID:T5l
>>21 せやな。免除申請か、聞いてみるか
28:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:22:49ID:xRE
煽りとかじゃないけど、精神障害持ってる?
34:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:27:55ID:T5l
>>29 特にはそう言われたり診断されたりしたことはないな
非常に健康体やと思う。ブラックだったみたいで精神は折られたけど
非常に健康体やと思う。ブラックだったみたいで精神は折られたけど
32:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:25:50ID:Bl5
貯蓄いくらよ?
33:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:26:23ID:T5l
>>32 500以上1000未満とだけ
38:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:45:04ID:jaa
>>33
働いてないと減るの早いで
復帰の原動力になるからいつも気にしときやー
働いてないと減るの早いで
復帰の原動力になるからいつも気にしときやー
39:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:46:10ID:T5l
>>38 ありがとやでー。出来るだけamazon控えるわ
36:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:37:52ID:Bl5
少子化のこの時代によくやめられたな
世代が少ないとやめにくいって聞いたけどな
世代が少ないとやめにくいって聞いたけどな
37:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:43:43ID:T5l
>>36 まぁ確かに。でも結婚する気も毛頭無い(ブサ面のせいもあって出来ない)し
ちょっとやりたいこともあったしな。30代40代になったら夢とか追いかけてられんとか思って
ちょっとやりたいこともあったしな。30代40代になったら夢とか追いかけてられんとか思って
40:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)00:46:47ID:Bl5
俺は実家に戻ってから貯金の減り方が緩やかになったな
43:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)01:50:31ID:b51
何歳?
45:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)02:02:43ID:T5l
>>43 20過ぎやな
あのまま惰性で働き続けてたらあっという間に引っ込みつかなくなる歳になると思ったのも辞めた理由
まぁ引っ込みつく歳がいくつかは知らんけど
あのまま惰性で働き続けてたらあっという間に引っ込みつかなくなる歳になると思ったのも辞めた理由
まぁ引っ込みつく歳がいくつかは知らんけど
44:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)01:52:06ID:b51
ってか俺も友達が会社嫌になってニートなりたいって言ってる
マジで仕事嫌になると収入なくなる覚悟でもそうするのか
マジで仕事嫌になると収入なくなる覚悟でもそうするのか
46:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)02:08:09ID:T5l
ブラックの仕事やってて怖くなったのは無一文になることより気付いたら仕事だけで爺さんになってることで
好きな事とか本当にやりたい事に挑戦も出来ずに死ぬことの方が怖かったんだな
仕事中何回か自殺考えたけどその前にとりあえず仕事辞めることを選んだ
好きな事とか本当にやりたい事に挑戦も出来ずに死ぬことの方が怖かったんだな
仕事中何回か自殺考えたけどその前にとりあえず仕事辞めることを選んだ
47:名無しさん@おーぷん2017/11/03(金)02:13:09ID:HB0
ホワイトでも仕事だけで爺さんになるヤツもいるし

