コンビニは夜間でも来客があるため女性でもフィットネスクラブに通いやすく、相乗効果が見込めるという。ファミリーマートは24日にコインランドリー事業への参入も発表しており、本業のコンビニへの集客増を狙い、事業多角化を加速させている。【今村茜】
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://mainichi.jp/articles/20171130/k00/00m/020/166000c

https://www.youtube.com/watch?v=xZZrPZGldEE
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://mainichi.jp/articles/20171130/k00/00m/020/166000c

https://www.youtube.com/watch?v=xZZrPZGldEE
3:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 10:11:22.95ID:G6LM4Dyk0.net
ファミマの経営者は後追いのアフォ
9:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 10:14:24.31ID:P9O6iUtL0.net
下の店舗のおでんに埃が降りそうだな
19:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 10:43:57.01ID:EjR7RaDG0.net
セブン、ローソンがやるなら多少期待出来るが、ファミマじゃなぁw
25:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 11:04:28.80ID:Ih8iAF2H0.net
ジムよりネカフェやカラオケ施設が欲しい
26:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 11:06:24.20ID:EROj1C+f0.net
最終的に巨大アミューズメントになる。
28:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 11:13:14.43ID:YkzXCaFl0.net
セブンに囲まれていて ファミマが遠いとこに住んでる私には需要がないのであった。
35:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 11:20:19.30ID:9/Jx+1qc0.net
コンビニは収納代行とプリントだけ出来ればいい店だと思う
36:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 11:20:21.04ID:o6gCmDVJ0.net
居酒屋も併設してよ、ジムの後コンビニで買ったやつもそこで飲み食いできるとかさ
39:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 11:23:10.32ID:+SQhwOhv0.net
介護も始めちゃえよ
2:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 10:11:12.72ID:7oqqtSjZ0.net
健康志向ならコンビニなんて行かない
60:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 11:43:01.04ID:9+H4NGhO0.net
>>2
だな
完全論破しちゃってる
だな
完全論破しちゃってる
64:名無しさん@1周年2017/11/30(木) 11:55:39.96ID:y++YWAzy0.net
>>2
2で終わってた
2で終わってた
145:名無しさん@1周年2017/12/01(金) 00:45:24.26ID:QtP/w8460.net
>>2
ノシ
ノシ

