1:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:12:24ID:AOJ
百貨店でビビアンとかラルフローレンのハンカチ買って中韓やメルカリに転売や
片手間にやっとるけど月10万ぐらいコンスタントに稼げるわ
片手間にやっとるけど月10万ぐらいコンスタントに稼げるわ
2:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:12:48ID:xM3
意外やな
7:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:16:55ID:AOJ
>>2
ハンカチって市場がほぼ日本にしか無いらしいで
だからちょっと特殊らしい
ハンカチって市場がほぼ日本にしか無いらしいで
だからちょっと特殊らしい
10:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:18:27ID:RoQ
>>7
海外の人はどうやって手を乾かすんや
海外の人はどうやって手を乾かすんや
15:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:19:44ID:AOJ
>>10
服でふくんやろ
服でふくんやろ
3:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:14:27ID:AOJ
あ、ハンカチやけど出品はスカーフと言うのもコツやな
中韓の場合はまたそっちで転売やっとるやつがおるから、わいの場合はそいつにまとめ売りしとるんや
中韓の場合はまたそっちで転売やっとるやつがおるから、わいの場合はそいつにまとめ売りしとるんや
27:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)12:20:35ID:bmH
>>3
まとめ買いしてくれる人はどこで見つけるんや?
まとめ買いしてくれる人はどこで見つけるんや?
4:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:14:59ID:YtW
人生を変えるなら転売定期
9:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:18:10ID:AOJ
>>4
言うてメインの仕事あるからお小遣い稼ぎやけどな
言うてメインの仕事あるからお小遣い稼ぎやけどな
5:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:15:38ID:AOJ
メルカリの奴とかアホやで
1000~2000円で買ったやつを5000円で買いよるからな
1000~2000円で買ったやつを5000円で買いよるからな
6:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:16:39ID:xM3
手数料とかどんくらいかかるんやっけ
12:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:19:22ID:AOJ
>>6
メルカリは10%+送料がこっち負担
だからめちゃくちゃ高く設定せな意味ない
メルカリは10%+送料がこっち負担
だからめちゃくちゃ高く設定せな意味ない
11:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:18:38ID:Q6W
古物商のあれ持ってるの?
16:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:20:24ID:AOJ
>>11
メルカリユーザーが古物商居るんか?
個人間の取引やしな
メルカリユーザーが古物商居るんか?
個人間の取引やしな
22:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:22:28ID:Q6W
>>16
古物営業法違反で捕まるはず
2万くらいて許可証くれるからとってこい
古物営業法違反で捕まるはず
2万くらいて許可証くれるからとってこい
24:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:27:45ID:j6z
中古品を買い取って販売するなら古物商だけど
新品を仕入れるなら要らなくね?
新品を仕入れるなら要らなくね?
26:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:31:59ID:Q6W
>>24
あっ,そっかぁ
あっ,そっかぁ
13:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:19:23ID:mI6
さいてょをトレードでたらい回しにするネタスレかと
17:名無しさん@おーぷん2018/01/04(木)11:20:46ID:Dlv
洋画とかで外人がハンカチで鼻かむシーンよく見るけど
via http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515031944/
