4:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:07:21.80ID:5gOsw2F7a.net
でもお前の金にはならんぞ
7:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:07:59.59ID:NFX/J4G/0.net
なんで30で売れ残ってる奴が増やしてんねん
14:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:08:50.91ID:Hy28p9NP0.net
クレカのキャッシングから何から全部引き出せばワイかてそれくらいいけるわ!
16:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:08:58.06ID:C3WPYBQ/0.net
そら少子化になりますわ
26:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:09:47.31ID:Z71MhBXmd.net
法的にも結婚前の貯金は旦那の金やぞ
34:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:10:14.04ID:sy6jLmQWa.net
貯金額1/4やけど誤差の範囲やろ
43:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:11:22.30ID:+Al1q/qW0.net
ワイ院卒なんやけど五年で600万て月10万貯金やぞ無理やろ死ぬで
48:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:11:45.74ID:McVng3pb0.net
桁1個多いやんけ!
53:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:12:08.39ID:sqaO2Z0da.net
結婚は人生の墓場
76:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:14:35.54ID:8LoUFBhya.net
結婚にメリットがないからな割とマジで
101:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:16:33.17ID:wVpekr/2d.net
二十代、三十代なんて下手すりゃ奨学金の借金持ちやで マイナスや
113:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:17:51.57ID:UdoAhQhod.net
結婚ってデメリットしかなくない?
6:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:07:34.28ID:4j1mR56Er.net
年齢が上がるにつれて要求年収もあがるの草
12:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:08:19.41ID:mikpTCDJd.net
>>6
ババアなんて価値ないのにな
ババアなんて価値ないのにな
9:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:08:03.73ID:MduIi6Iz0.net
別に貯金がほしいわけじゃないやろ
引き出せればええんやから借金でもいい
引き出せればええんやから借金でもいい
13:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:08:27.67ID:P5yItijBa.net
30代の女が30代の男と結婚したらこれくらい貯金あって当然よねとか思ってるんやろ
19:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:09:19.95ID:jWjE4oxPd.net
>>13
よくて300万くらいやろ
よくて300万くらいやろ
20:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:09:28.24ID:ZGfcGrr40.net
結婚前の資産は相手のものなのになあ
70:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:14:13.94ID:+bXu8wqF0.net
>>20
その貯金で家買えば離婚の時には半分持ってかれるぞおかしな話だ
その貯金で家買えば離婚の時には半分持ってかれるぞおかしな話だ
29:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:10:01.94ID:h/5S1GJ+M.net
現実見えてないから結婚できないんやで
37:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:10:41.30ID:SggBec6Q0.net
>>29
汚い現実見るくらいなら未婚でええやろ
汚い現実見るくらいなら未婚でええやろ
32:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:10:11.52ID:5u59Dvzmd.net
正社員で定職についてりゃ暮らしは何とかなるのになんであいつらはそんな余分にカネがいるんやろな
欲しいもん買いたいなら自分で働いて買えや
欲しいもん買いたいなら自分で働いて買えや
42:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:11:17.02ID:SggBec6Q0.net
>>32
知らんのか?
結婚したら子供を作るんやで
知らんのか?
結婚したら子供を作るんやで
60:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:13:09.93ID:eIIySVL8p.net
>>54
これやろなぁ
これやろなぁ
67:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:13:42.00ID:McVng3pb0.net
>>54
殴りてぇ…
殴りてぇ…
68:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:13:43.24ID:bsr4aZ6w0.net
>>54
むしろ清々しいて
むしろ清々しいて
69:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:14:02.24ID:jDidy4o3p.net
本当に女って男を金ヅルとしてしか見てないよな
そら非婚化が進みますわ
そら非婚化が進みますわ
92:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:15:47.07ID:9+/S+98F0.net
大してとんでもなくなくて草
大卒なら余裕だろ
学生時代勉強しなかったお前らが悪い
大卒なら余裕だろ
学生時代勉強しなかったお前らが悪い
109:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:17:30.25ID:DVu0+X5+0.net
>>92
自分のスペック(30代売れ残り)にしてはとんでもないって意味やろ
大卒でその頭か?
自分のスペック(30代売れ残り)にしてはとんでもないって意味やろ
大卒でその頭か?
93:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:15:56.50ID:OyomsbHY0.net
20代600万キツイから仮想通貨やるしかないんだ
100:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:16:32.86ID:X4hHLr/U0.net
>>93
正解
今買い時だし
正解
今買い時だし
102:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:16:40.84ID:buugu8JCF.net
20代で貯金600万ってどうすれば達成できるんですかね…
112:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:17:47.05ID:VjWMiOE6M.net
>>102
29歳までなら割と貯まるやろ
むしろそれくらいたまらんと家の頭金すらないやん
29歳までなら割と貯まるやろ
むしろそれくらいたまらんと家の頭金すらないやん
116:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:18:11.49ID:cEVfYHHU0.net
逆にこれに見合う女ってどれくらいよ
128:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:18:48.65ID:uJMWxl7b0.net
>>116
何が逆にだよ
うざいぞ
何が逆にだよ
うざいぞ
124:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:18:28.28ID:buugu8JCF.net
30代→貯金900万
20代→貯金600万
これだと
10代の時点で貯金300万ないと厳しくないですかね…?
20代→貯金600万
これだと
10代の時点で貯金300万ないと厳しくないですかね…?
138:風吹けば名無し2018/01/17(水) 18:19:36.89ID:SggBec6Q0.net
>>124
なんでそうなるかわからん
そしたら1歳で30万か?
理屈っぽいなぁお前
なんでそうなるかわからん
そしたら1歳で30万か?
理屈っぽいなぁお前

