
1:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:13:51.48ID:5ndp5FQEM.net
安物はすぐ伸びるかしっかりしたの欲しいンゴ
2:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:14:20.65ID:2139YcHB0.net
ユニクロ
3:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:14:35.50ID:9Wrbtb6tM.net
ジーユー
5:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:14:48.43ID:Au7qgVeVd.net
靴下屋
11:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:15:43.49ID:6iz1JVi2d.net
どこで買ってもすぐ左足の親指部分に穴空くんやけどなんで?
22:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:16:49.18ID:SpGHaIjl0.net
>>11
皮膚がカチカチなんちゃう
皮膚がカチカチなんちゃう
12:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:15:57.56ID:W86zDGFs0.net
ドンキ
13:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:16:07.55ID:ZWfWJ1tL0.net
イオンでお母さんが買ってくる
16:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:16:11.36ID:dg+jUhXlM.net
頑丈なのほしけりゃワークマンでええやろ
33:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:20:33.24ID:5ndp5FQEM.net
>>16
ワークマンええらしいな
無地のもあるやろか
ワークマンええらしいな
無地のもあるやろか
76:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:40:49.87ID:dg+jUhXlM.net
>>33
あるで
ただ値段は安くはない
あるで
ただ値段は安くはない
92:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:49:11.01ID:GouKb9D8M.net
>>76
質がよけりゃええや
質がよけりゃええや
21:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:16:43.31ID:l6939OEop.net
伸びたらまたかえや
25:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:17:14.94ID:/QxhaMvx0.net
近所のスーパーのテナントに3足500円のとこがあるからずっとそこで買ってる
27:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:17:37.63ID:AlMaFa/Cp.net
3足1000円のやつ
30:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:19:52.24ID:OTaZ0KkH0.net
ランニング用ええぞ
31:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:20:11.79ID:2i0sv2sS0.net
スーツには通販で膝丈の靴下買ってる
40:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:22:57.21ID:pVCePcYd0.net
>>38
スポーツ用品店行けばいくらでもあるやろ
スポーツ用品店行けばいくらでもあるやろ
46:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:26:30.12ID:bijF8W/Cp.net
おkストア 最強
48:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:26:59.19ID:vGcBGz/L0.net
抗菌仕様の靴下あるけどどんな仕組みなんだろう
51:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:28:18.87ID:1i97i4Zxa.net
>>48
菌の繁殖しにくい素材でもあるんちゃうの?
菌の繁殖しにくい素材でもあるんちゃうの?
50:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:28:00.90ID:GnEZw8XfH.net
ユニクロ以外ならそんなに伸びない
ユニクロが異常
ユニクロが異常
56:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:29:43.47ID:5ndp5FQEM.net
>>50
靴下屋、無印よりはマシやろ
靴下屋、無印よりはマシやろ
53:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:28:40.36ID:edOZmVaSd.net
ワイは靴下屋の福袋!
並んで買ったよ
並んで買ったよ
59:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:31:10.92ID:ls9Y03yep.net
無印のちょっと高めのやつええで
中が5本指になってるやつとか
中が5本指になってるやつとか
63:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:32:34.78ID:ExGrbAMU0.net
>>59
ちょっとってレベルか?
ちょっとってレベルか?
64:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:32:42.64ID:iK1YqvQVa.net
5本指ならマジでワークマンええぞ
現場用に足の甲に補強入ってるのを選ばなければ快適
現場用に足の甲に補強入ってるのを選ばなければ快適
71:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:40:00.06ID:ExGrbAMU0.net
>>64
ガチでまじで???
ガチでまじで???
66:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:34:54.52ID:VsdphDGid.net
しまむらやぞ
70:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:39:43.29ID:py9We2+70.net
どんなにええやつ買っても絶対足裏冷えるんやけど
どう立ち向かったらええの?
どう立ち向かったらええの?
73:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:40:16.69ID:O2Ep0UXHa.net
>>70
中敷変えるんやで
中敷変えるんやで
78:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:41:25.39ID:bsapzw0Z0.net
この前アルマーニの靴下買ったで
79:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:41:41.95ID:jxvMGT1n0.net
金出してもいいというならワイはsousouを勧めるで
89:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:47:05.77ID:NuJ7mbU6a.net
ダイソーやぞ
そこらの靴下より長持ちするわ
そこらの靴下より長持ちするわ
93:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:49:30.00ID:SpGHaIjl0.net
>>89
裏全体が分厚くなってる足袋ソックス神や
裏全体が分厚くなってる足袋ソックス神や
90:風吹けば名無し2018/01/29(月) 08:48:06.13ID:FkZ/JECU0.net
年2回、靴下屋のセールやわ
