
1:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)18:41:11ID:QAw
一昨日(7日)の夜、一睡もできなかったうえに頭痛がひどかった
吐き気もあって何回も吐いたりしてた
会社は行こうと思ってたんだけど、やっぱり今日はだめだなってことで
会社に休みの電話入れたんだわ
他部署上司Bに「お大事に」って言われて休みは取れたんだけど
その日一日だけで10時~17時まで大体2時間おきに上司2人から電話攻撃された
吐き気もあって何回も吐いたりしてた
会社は行こうと思ってたんだけど、やっぱり今日はだめだなってことで
会社に休みの電話入れたんだわ
他部署上司Bに「お大事に」って言われて休みは取れたんだけど
その日一日だけで10時~17時まで大体2時間おきに上司2人から電話攻撃された
2:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)18:46:41ID:QAw
書き方悪かったが休んだのは昨日(8日)な
1回目
直属の上司A「休みの電話のこと聞きました。インフルエンザ?今体調どう?」
2回目
上司A「体調どんなだ?」
3回目
他部署上司B「インフルエンザですか?」
4回目
上司A「明日来れそう?体調よくなった?」
まじでブチギレそうだったんだが
会社休んだら一日4回も電話かけてくるんだぜ?
しかも今日上司Aが「休んでるとこ何度も電話かけてごめんな。倒れてたりしたらとか考えて心配になって」
って言って来たんだけど、周りにいた社員が「休みに何度も電話かけたの!?www」
って笑いながら驚いてた
上司Aちょっとまともじゃないよな?
ただでさえ不眠症で辛いのに、休んだらこれとか怖いわ
ちなみにうちの会社週2日休めるけど連休無し
2連休でさえ取れるの数か月に一回あるかないかって感じ
1回目
直属の上司A「休みの電話のこと聞きました。インフルエンザ?今体調どう?」
2回目
上司A「体調どんなだ?」
3回目
他部署上司B「インフルエンザですか?」
4回目
上司A「明日来れそう?体調よくなった?」
まじでブチギレそうだったんだが
会社休んだら一日4回も電話かけてくるんだぜ?
しかも今日上司Aが「休んでるとこ何度も電話かけてごめんな。倒れてたりしたらとか考えて心配になって」
って言って来たんだけど、周りにいた社員が「休みに何度も電話かけたの!?www」
って笑いながら驚いてた
上司Aちょっとまともじゃないよな?
ただでさえ不眠症で辛いのに、休んだらこれとか怖いわ
ちなみにうちの会社週2日休めるけど連休無し
2連休でさえ取れるの数か月に一回あるかないかって感じ
3:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)18:55:12ID:6L4
恋の始まり
8:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)20:10:12ID:2jK
マジで転職ってか失業保険で少しゆっくりした方がいい
9:1のスマホ2018/02/09(金)20:14:28ID:KfK
>>8
本気で転職考えるわ
この会社おかしいよな
本気で転職考えるわ
この会社おかしいよな
16:1のスマホ2018/02/09(金)21:57:29ID:KfK
>>11
あとでみる
今音出しちゃいけないとこにいるから
あとでみる
今音出しちゃいけないとこにいるから
12:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)21:53:06ID:IUZ
医者の診断書なんかすごい効力あるから一筆書いてもらえ
16:1のスマホ2018/02/09(金)21:57:29ID:KfK
>>12
俺の場合なんて書いてもらえるんだろう
不眠症だと絶対会社側はびくつかない
2日休みやるからたっぷり寝ろ、出終わりかと
俺の場合なんて書いてもらえるんだろう
不眠症だと絶対会社側はびくつかない
2日休みやるからたっぷり寝ろ、出終わりかと
14:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)21:56:04ID:EIg
電話攻撃ってどんなこと言われた?
18:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)21:59:25ID:EIg
文章読むに単に心配されてるようにもとれるな
そもそも不眠症の原因は?
そもそも不眠症の原因は?
20:1のスマホ2018/02/09(金)22:02:04ID:KfK
>>18
心配してるからって1日4回も具合悪い人に電話かける?www
それも今の体調は?って何度も聞いてくるんだぜ?
不眠症の原因は将来への不安と過労かな
週2日の休みは貰えるけど二連休さえとれない会社で1日11時間働いてる
一昨年は休日出勤しまくりで年間休日97日で
本社から休日出勤しすぎって勧告でたくらい
心配してるからって1日4回も具合悪い人に電話かける?www
それも今の体調は?って何度も聞いてくるんだぜ?
不眠症の原因は将来への不安と過労かな
週2日の休みは貰えるけど二連休さえとれない会社で1日11時間働いてる
一昨年は休日出勤しまくりで年間休日97日で
本社から休日出勤しすぎって勧告でたくらい
19:1のスマホ2018/02/09(金)21:59:45ID:KfK
>>1
改めていま読んだら状況わかりづらいな
ひどい文章www
改めていま読んだら状況わかりづらいな
ひどい文章www
21:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:03:18ID:EIg
転職先決めてから辞表出せ
26:1のスマホ2018/02/09(金)22:09:01ID:KfK
>>21
はい
はい
22:シュコーンとんがり◆IXpCtMmweA2018/02/09(金)22:03:28ID:UOM
躁鬱はある?
躁鬱により就業困難とでも書いてもらえば休めるよ
普通の会社ならだけど
躁鬱により就業困難とでも書いてもらえば休めるよ
普通の会社ならだけど
26:1のスマホ2018/02/09(金)22:09:01ID:KfK
>>22
躁鬱はないな
有休さえ相当な理由ないと取れないから休めないと思う
躁鬱はないな
有休さえ相当な理由ないと取れないから休めないと思う
24:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:05:25ID:Y9Q
ワイの以前の職場は忌引で休んだ日の葬儀中に
「今すぐ切り上げて出社できないか」って何度か電話来たで
そこよりマシやろ
「今すぐ切り上げて出社できないか」って何度か電話来たで
そこよりマシやろ
26:1のスマホ2018/02/09(金)22:09:01ID:KfK
>>24
決してあなたを責めるわけではないんだけど
ブラック企業の話したらよく「俺の会社はこうだけど俺のとこよりマシ」っていう人いるけど
Aが悪いって話をしてるのに
Bのほうが悪いって言い出したらキリないと思うんだわ
決してあなたを責めるわけではないんだけど
ブラック企業の話したらよく「俺の会社はこうだけど俺のとこよりマシ」っていう人いるけど
Aが悪いって話をしてるのに
Bのほうが悪いって言い出したらキリないと思うんだわ
30:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:16:14ID:llt
うちの会社は無断欠勤しても放置される
何事もなかったかのようにその日が過ぎる
何事もなかったかのようにその日が過ぎる
31:1のスマホ2018/02/09(金)22:17:00ID:KfK
>>30
それはそれでおかしいだろwww
人いなかった分穴開くわけだけど
そういうのも大丈夫なん?
それはそれでおかしいだろwww
人いなかった分穴開くわけだけど
そういうのも大丈夫なん?
36:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:23:58ID:llt
>>31
ライン業だから誰かが穴埋めするんだ
ただ評価にはモロ響きます
緩いなぁっておもうよ
いっち製造ライン業にでも転職したら?
ライン業だから誰かが穴埋めするんだ
ただ評価にはモロ響きます
緩いなぁっておもうよ
いっち製造ライン業にでも転職したら?
38:1のスマホ2018/02/09(金)22:26:12ID:KfK
>>36
ライン業って工場だよね?
無理だわ
同じ作業一日中なんてできない
ライン業って工場だよね?
無理だわ
同じ作業一日中なんてできない
39:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:28:23ID:llt
>>38
そうだよ工場だよ。
延々と同じ作業だけど
代わりはいるし
休みとりやすいとおもうよ
ところでいっちの職種はなんなの?
そうだよ工場だよ。
延々と同じ作業だけど
代わりはいるし
休みとりやすいとおもうよ
ところでいっちの職種はなんなの?
40:1のスマホ2018/02/09(金)22:29:09ID:KfK
>>39
貿易・物流
貿易・物流
33:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:21:29ID:BzK
どんだけ情報伝達できない会社なんだ…
34:1のスマホ2018/02/09(金)22:22:29ID:KfK
>>33
ほんまそれ思った
aにインフルエンザじゃねえって言ってるのに
なんでbが聞いてくるのよ
しかもbなんかほぼ関わりない他部署の上司wwwwww
ほんまそれ思った
aにインフルエンザじゃねえって言ってるのに
なんでbが聞いてくるのよ
しかもbなんかほぼ関わりない他部署の上司wwwwww
35:シュコーンとんがり◆IXpCtMmweA2018/02/09(金)22:22:54ID:UOM
一度心療内科に行って診てもらった方がいいかも
躁鬱の人って自分がそうだって気づきにくいし認めたがらないから
それと有給に理由求めるのは労基違反だから転職考えるべきだよ
躁鬱の人って自分がそうだって気づきにくいし認めたがらないから
それと有給に理由求めるのは労基違反だから転職考えるべきだよ
37:1のスマホ2018/02/09(金)22:25:19ID:KfK
>>35
もう心療内科通ってる
特に病名診断されてない
なんだったらただ休むだけのときも
普段と違う曜日に休み入れたら
「俺くん○日なんかあるの?どこか行くん?それどこ?」とかすごい詳しく聞いてくる気持ち悪いしんでほしい
もう心療内科通ってる
特に病名診断されてない
なんだったらただ休むだけのときも
普段と違う曜日に休み入れたら
「俺くん○日なんかあるの?どこか行くん?それどこ?」とかすごい詳しく聞いてくる気持ち悪いしんでほしい
41:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:29:59ID:lnV
>>37
「日本人は初対面でも恋人はいるのか、結婚はしてるのか、とか
プライベートなことまで聞いてくる人が多くてそれが嫌だ」と
外国人に言われたって書き込みをさっき見たばかりだわ
これには同意
人の立ち入ってほしくない領域に入ってくる人が多い
「日本人は初対面でも恋人はいるのか、結婚はしてるのか、とか
プライベートなことまで聞いてくる人が多くてそれが嫌だ」と
外国人に言われたって書き込みをさっき見たばかりだわ
これには同意
人の立ち入ってほしくない領域に入ってくる人が多い
42:1のスマホ2018/02/09(金)22:31:33ID:KfK
>>41
世間話の範囲ならまだ許せるわ
でも明らかに世間話の領域を逸脱してる
全然話もしない上司から姪っ子がどこの保育園に通ってるか、母親の職場はどこか聞かれたときはプチンときた
世間話の範囲ならまだ許せるわ
でも明らかに世間話の領域を逸脱してる
全然話もしない上司から姪っ子がどこの保育園に通ってるか、母親の職場はどこか聞かれたときはプチンときた
44:シュコーンとんがり◆IXpCtMmweA2018/02/09(金)22:36:30ID:UOM
>>42
それ職場全体が狂ってるよ
そこでやっていけるのは同種の無神経なヤツだけだよ
それ職場全体が狂ってるよ
そこでやっていけるのは同種の無神経なヤツだけだよ
45:1のスマホ2018/02/09(金)22:39:11ID:KfK
>>44
上司は楽だからやれていけるのかも
定時帰りだし、有休いつでも取れるし、
年末年始休み、夏休み、GW、お盆等の休みがしっかりあるからね
20、30代の社員は一切無い
いない上司の分の仕事もやらないといけない
上司は楽だからやれていけるのかも
定時帰りだし、有休いつでも取れるし、
年末年始休み、夏休み、GW、お盆等の休みがしっかりあるからね
20、30代の社員は一切無い
いない上司の分の仕事もやらないといけない
46:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:41:09ID:llt
>>45
ちょっと上司無能すぎますね
ちょっと上司無能すぎますね
50:1のスマホ2018/02/09(金)22:46:37ID:KfK
>>46
無能だね
ずっとおしゃべりしてるし
タバコ休憩多いバカ多いし
無能だね
ずっとおしゃべりしてるし
タバコ休憩多いバカ多いし
43:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:36:20ID:iVS
自分も不眠症で3日眠れないとかザラだけど目が痛くて眠れなくなるんだよな
眠くなっても頭や目や体全体が物理的な痛みで眠りにつけない
インフルだろうが不眠症だろうが本当につらいから休んでいるのに
体調不良で休んだ人間を数時間置きに電話で拘束するとかイカれてる
眠くなっても頭や目や体全体が物理的な痛みで眠りにつけない
インフルだろうが不眠症だろうが本当につらいから休んでいるのに
体調不良で休んだ人間を数時間置きに電話で拘束するとかイカれてる
45:1のスマホ2018/02/09(金)22:39:11ID:KfK
>>43
俺の場合目が痛くなるは無いけど
寝なさ過ぎてアドレナリン出まくってるのか
神経高ぶって尚更寝れない
疲れてるはずなのに脳はギンギンに冴えてる
俺の場合目が痛くなるは無いけど
寝なさ過ぎてアドレナリン出まくってるのか
神経高ぶって尚更寝れない
疲れてるはずなのに脳はギンギンに冴えてる
49:名無しさん@おーぷん2018/02/09(金)22:45:47ID:llt
うち休んだ人の分は
上司か周りの同僚が埋めてくれる。これがふつうだと思う。
埋めるのも大変だけどお互い様だと感じる
上司か周りの同僚が埋めてくれる。これがふつうだと思う。
埋めるのも大変だけどお互い様だと感じる
50:1のスマホ2018/02/09(金)22:46:37ID:KfK
>>49
幹部の上司は埋めないけど、20、30代の上司と同僚は穴埋めてくれる
幹部の上司は埋めないけど、20、30代の上司と同僚は穴埋めてくれる
55:名無しさん@おーぷん2018/02/12(月)03:55:14ID:BBT
不眠症は甘…
56:名無しさん@おーぷん2018/02/12(月)04:37:28ID:lUr
>>55
甘えって思うかも知れんけど不眠症になった理由とかもいろいろあるから一まとめに甘えと言わないでな…その人にとっちゃ辛い事があってそうなった可能性もあるから…
甘えって思うかも知れんけど不眠症になった理由とかもいろいろあるから一まとめに甘えと言わないでな…その人にとっちゃ辛い事があってそうなった可能性もあるから…
