
1:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 20:09:41.46 0.net
謎
4:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 20:12:18.53 0.net
弱くてカッコワルイ方がいい
6:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 20:13:23.20 0.net
酒を飲むことがそもそもかっこよくない
8:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 20:15:31.82 0.net
酒飲めない奴=弱々しいイメージっていうのはある
23:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 20:24:45.76 0.net
毒に耐性あるほうがかっこいいに決まってる
27:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 20:25:47.55 0.net
もうそういう空気もないんじゃね
48:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 20:32:13.24 0.net
今の若者でも飲まない飲めないのはオタクみたいなやつしかいないけどな
61:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 20:35:32.79 0.net
普段は酒なんて飲まない方がいいんだよ
だけど宴会の席とかで全然飲めないんじゃダサいだろってこと
だけど宴会の席とかで全然飲めないんじゃダサいだろってこと
106:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 20:57:47.28 0.net
酔いたいから飲むのではなく美味いから飲む
銘柄に凝り出して色々試して知識を広めようという方向に行けば立派な趣味と言えよう
銘柄に凝り出して色々試して知識を広めようという方向に行けば立派な趣味と言えよう
114:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 21:00:58.91 0.net
>>106
笑える
美食家は高級料理を食えなくなったところで安いものを食うだけ
酒飲みから普段のんでる酒とりあげたら
アルコールでキモチよくなれないから安い酒もとめて発狂するのにw
笑える
美食家は高級料理を食えなくなったところで安いものを食うだけ
酒飲みから普段のんでる酒とりあげたら
アルコールでキモチよくなれないから安い酒もとめて発狂するのにw
140:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 21:17:55.57 0.net
酒を一口でも飲んだらアル中になるって考え方が極端過ぎだろ?
頭おかしいのか?
頭おかしいのか?
144:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 21:20:41.12 0.net
>>140
君が人生で一口しか飲んだことのない酒飲みならそうかもね
世の中の大半の人はそうじゃないわけだし
アルコールは進行性の薬物だからどんどん量は増えて強い刺激を求めるのが
まあ99%だと思うけどね
君が人生で一口しか飲んだことのない酒飲みならそうかもね
世の中の大半の人はそうじゃないわけだし
アルコールは進行性の薬物だからどんどん量は増えて強い刺激を求めるのが
まあ99%だと思うけどね
146:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 21:22:46.22 0.net
最初に飲み始めたころより量が減ったなーなんて酒飲みはほぼいない
体は衰えて行くのに酒に対する耐性は強くなって行くという不思議
さすが肝臓=沈黙の臓器と呼ばれるだけのことはあるなw
体は衰えて行くのに酒に対する耐性は強くなって行くという不思議
さすが肝臓=沈黙の臓器と呼ばれるだけのことはあるなw
154:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 21:30:24.10 0.net
>>146
そしてある日肝臓がぶっ壊れるんだよな
そしてある日肝臓がぶっ壊れるんだよな
169:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 21:58:24.36 0.net
酒飲みはかっこいい悪いで飲んでないだろ
弱いやつが勝手にコンプレックス持ってるだけで
弱いやつが勝手にコンプレックス持ってるだけで
175:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 22:07:57.98 0.net
>>169
そもそも格好いいとか格好悪いとか判断できる能力残ってるの?
繁華街の酔っ払いとか知能状態が動物以下だが
そもそも格好いいとか格好悪いとか判断できる能力残ってるの?
繁華街の酔っ払いとか知能状態が動物以下だが
199:名無し募集中。。。2017/12/29(金) 22:29:49.66 0.net
酒全く飲めないって遺伝的に欠陥があるの?
