
ブルームバーグによると、3種類のうち1機種はアイフォーンとしては過去最大サイズとなるスクリーンを搭載する。
残りの2機種はそれぞれ「アイフォーンX(テン)」と同じサイズの後継機種、「X」の主要機能を内蔵した低価格帯機種になるという。
大画面を搭載するアイフォーンの画面サイズは約16.5cmと、競合する韓国サムスン電子の旗艦スマホ「ギャラクシーS9プラス」の15.75cmを超える可能性がある。サムスンは前日、バルセロナで開催された携帯見本市で新型モデルの「ギャラクシーS9」と「S9プラス」を発表した。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000008-reut-bus_all
2:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:43:22.56ID:oILuQNCx0.net
iPhone10.5インチ期待上げ
3:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:45:10.93ID:xIkvs+DT0.net
サイクルが早すぎてユーザーが着いていけない現状
6:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:47:07.74ID:1hzNpDFQ0.net
サイクル早すぎてまた売れない
10:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:51:49.94ID:RFI4Zsn60.net
お布施しないやつは遅くされるか文鎮化嫌がらせアプデ選べw
12:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:52:13.49ID:BI6gEWQG0.net
どこまでもついて行きます
13:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:52:49.94ID:HnMt4GbL0.net
iPhoneってよりiPad miniの後継だなw
14:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:56:59.61ID:pQiRrPF60.net
ポケットに入るのを出してくれよ。。。
18:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:01:25.58ID:olQggmLZ0.net
信者はまとめ買いするんだよな
20:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:06:43.42ID:/eqFB6Lg0.net
売れんだろ高すぎて
23:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:08:36.64ID:5M5czeNW0.net
次から次へと出しまくっても買わないってば!おバカさん
26:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:12:01.64ID:Xdnc/DZf0.net
iPhone X2 主題歌は倖田來未
28:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:12:54.02ID:vvdfU4tR0.net
一時のゲームハード業界見たいな感じだな。
29:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:13:43.57ID:v6HX2Smr0.net
画面サイズが大型化してipad miniのサイズ超えるな
31:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:17:03.46ID:N6/PTmDV0.net
iPhoneはもうほぼ完成してる気がするけど
32:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:17:38.37ID:NAmtHB7w0.net
先週8Pllusに機種変更したばっかりなのに、、、
35:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:20:41.64ID:kWyjZsML0.net
SE2頼む
5:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:46:21.26ID:cDcS8fuT0.net
次の機種名もiPhone Xなの?
それともiPhone XI ?
それともiPhone XI ?
63:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:21:27.80ID:GUf+rOk60.net
>>5
iPhone Xp
iPhone Xp
8:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:48:07.62ID:Vn+yKj+z0.net
高過ぎて買えねーよ。
82:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:01:42.56ID:A0AEe6oC0.net
>>8
働きなさい笑
働きなさい笑
17:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:01:15.09ID:Am68KC7F0.net
あれ?SEの新型は?
33:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:18:14.04ID:/28RW7/z0.net
>>17
デマ
デマ
22:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:07:24.61ID:NnTKSaBc0.net
ライトニングやめてサンダーボルトにしてくれ
44:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:27:19.22ID:so0svzPW0.net
>>22
付属品のライセンスが相当なものだから簡単にはやめない。
付属品のライセンスが相当なものだから簡単にはやめない。
47:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:31:49.08ID:hBbcFrne0.net
9.7インチくらいの出してくれないかな?
電話機能いらないから画面にこだわったiPhone欲しいわ
電話機能いらないから画面にこだわったiPhone欲しいわ
103:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:49:05.00ID:H6/tFSnC0.net
>>47
iPadのセルラー買えば良いんじゃ?
iPadのセルラー買えば良いんじゃ?
54:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:52:55.86ID:c/kmMaPL0.net
リンゴとかもういいだろ。
56:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:02:11.01ID:hIhU7cKJ0.net
>>54
このスレ開くって事は気になるんだろw
このスレ開くって事は気になるんだろw
62:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:20:13.08ID:a9WJvPiH0.net
そろそろ日本製のスマホに戻るかなー
さすがに進化しただろ?
さすがに進化しただろ?
68:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:27:02.96ID:+bSqicjX0.net
>>62
SONYのexperiaが4年前のファーウェイにようやく追いついた
SONYのexperiaが4年前のファーウェイにようやく追いついた
72:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:31:35.51ID:a9WJvPiH0.net
>>68
まだ駄目か
SEから先がほしいのないんだよなー
まだ駄目か
SEから先がほしいのないんだよなー
80:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:58:26.24ID:Rgt29D5o0.net
顔面認証はもう要らんぞ
87:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:06:06.80ID:2a9dhdFh0.net
>>80
みんなⅩベースなので顔認証
みんなⅩベースなので顔認証
91:アベンキハンターさん2018/02/27(火) 09:09:18.39ID:0sRJ8AgC0.net
性能的には5Sでなんの問題もないだろ
中古なら4000円で買える
中古なら4000円で買える
114:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 10:02:12.51ID:RyRCPQ1t0.net
>>91
問題あるわ。
問題あるわ。
111:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:59:55.69ID:itLqIvoe0.net
アップルもつまんなくなったな
iPodからiPhoneだしたようなインパクトがなくなってナイナーチェンジばかり
宣伝ばかり誇大で独自性がない
iPodからiPhoneだしたようなインパクトがなくなってナイナーチェンジばかり
宣伝ばかり誇大で独自性がない
118:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 10:13:06.61ID:JaeWMK880.net
>>111
わかる
アップルが革新的なものを出さないから残りの後追いスマホメーカーも軒並みつまらんものばかり
アップルが頑張らないとこれ以上の進化はなさそう
わかる
アップルが革新的なものを出さないから残りの後追いスマホメーカーも軒並みつまらんものばかり
アップルが頑張らないとこれ以上の進化はなさそう
122:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 10:26:08.28ID:f4EVf3ic0.net
>>118
何かの冗談か
何かの冗談か
125:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 10:30:32.72ID:Ncytepwc0.net
またドヤ顔で顔認証でもやりだすんか?ww
128:名無しさん@1周年2018/02/27(火) 10:48:29.57ID:vf//leid0.net
>>125
残念ながら3つとも顔認証です
残念ながら3つとも顔認証です
