中村:そう提案したら、鳥山先生から「ジレンはしゃべらないキャラです」とお返事をいただきました。両親が殺されて、師匠が殺されたという設定も、その時に鳥山先生から来たんです。ヒットやザマスとは違う、こういうキャラクターだと。
――最初の原案にあったのは、どのキャラクターですか?
中村:ジレンとトッポ、ディスポ、破壊神のキテラは最初に描かれていましたね。
高見:第2宇宙のリブリアンの変身後の太っちょ姿も鳥山先生が描かれた設定ですね。そこに、可愛い女の子が変身して太っちょになるという設定を、こちらで加えました。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://dragonball.news/news/180309ar.html
2:風吹けば名無し2018/03/09(金) 18:58:58.25ID:LBvzj1efa.net
やっぱGTやな
3:風吹けば名無し2018/03/09(金) 18:58:59.90ID:ChfKfmcY0.net
暴露されてるやん
5:風吹けば名無し2018/03/09(金) 18:59:11.33ID:ChfKfmcY0.net
ええんか…
6:風吹けば名無し2018/03/09(金) 18:59:23.18ID:kg4kUGvzM.net
鳥山明とかいうドラゴンボールアンチ
7:風吹けば名無し2018/03/09(金) 18:59:28.18ID:ChfKfmcY0.net
ジレンもリブリアンも鳥山…
8:風吹けば名無し2018/03/09(金) 18:59:52.22ID:ChfKfmcY0.net
しかも最終回ではジレンに負ける悟空…
14:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:01:04.65ID:DYFQRvdu0.net
GT再評価の流れきてるで
15:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:01:05.08ID:ChfKfmcY0.net
鳥山の原案ありきやから、こっちでアニオリ作ったりは無理だったんやて
16:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:01:10.35ID:4krfP7Qup.net
日本一人気なのに作者が一番のにわかという漫画
17:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:01:17.26ID:0L5zN7ZR0.net
滅茶苦茶な仕事すればもう案求められないやろって魂胆やろ
18:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:01:27.49ID:7njzyXWj0.net
鳥山って奴絶対ドラゴンボール読んだ事ないわ
19:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:01:27.77ID:9MQTobrG0.net
もう鳥山のセンスは時代遅れなんやなって
20:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:01:35.94ID:ZqJ5Ftx60.net
でも原作者を担いでたのはファンだよね。今更になって手の平返しかい?
9:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:00:05.30ID:1xRoRyQPM.net
鳥山明が関わらない方が面白い作品作れたんやないか?
13:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:00:49.58ID:qv9c61KX0.net
>>9
マシリトが制御してないからしゃーない
マシリトが制御してないからしゃーない
157:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:14:33.97ID:jwMZMt5p0.net
>>9
でも鳥山が関わってないアニオリとか劇場版の出来も大概ひどいもんやし大差なさそう
でも鳥山が関わってないアニオリとか劇場版の出来も大概ひどいもんやし大差なさそう
30:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:02:49.32ID:gt9OzsQca.net
マシリト「鳥山自身が描きたい漫画ってのは面白くないんですよね」
ほんまやったな
ほんまやったな
299:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:27:08.11ID:gMFFC9Iu0.net
>>30
これは敏腕編集者
これは敏腕編集者
802:風吹けば名無し2018/03/09(金) 20:08:15.10ID:P20REFGhr.net
>>30
しゃーない
しゃーない
938:風吹けば名無し2018/03/09(金) 20:21:44.01ID:4ckoXTdx0.net
>>30
サンキューマッシ
サンキューマッシ
33:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:03:08.16ID:4+z3p7D5a.net
もうドラゴンボールやりたくないから自分でぶっ壊してるだけやろ
58:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:05:20.56ID:NG/ZmgK40.net
>>33
これやろなぁ
これやろなぁ
39:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:03:41.23ID:EaKABmleM.net
GTは ごめんなさい、鳥山明先生の略だからな
965:風吹けば名無し2018/03/09(金) 20:24:23.34ID:Vo7WSjQP0.net
>>39
10年前はこの嘘がネット上に蔓延してたよな信じてた奴いるだろ
10年前はこの嘘がネット上に蔓延してたよな信じてた奴いるだろ
41:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:03:50.87ID:7SKfwQscM.net
スタッフは鳥山明のこと現人神やと思ってるからなにも口出しできないんやで
ほとんど言われたことにイエスマンや
ほとんど言われたことにイエスマンや
49:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:04:50.06ID:qv9c61KX0.net
>>41
監督やPクラスの人間じゃないとまあ反抗できるわけないわな 元凶の鳥山があかん
監督やPクラスの人間じゃないとまあ反抗できるわけないわな 元凶の鳥山があかん
43:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:04:01.59ID:wfsZ8pzz0.net
じゃあマシリトとかいうやつ連れてくればいいんじゃないの
45:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:04:34.86ID:oApzFmZua.net
>>43
連れてきて三回没にして生まれたのが復活のFや
連れてきて三回没にして生まれたのが復活のFや
56:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:05:12.61ID:ChfKfmcY0.net
>>45
むしろ三回ボツにしてあの程度って、どんだけ元の脚本やばかったんや
むしろ三回ボツにしてあの程度って、どんだけ元の脚本やばかったんや
50:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:04:53.95ID:bGKHd+CLM.net
マシリトは復活のFの脚本に太鼓判押してたはずやぞ
62:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:05:54.06ID:gt9OzsQca.net
>>50
そら出版業界の取締役になったんやし公の場で下手なこと言えんやろ
そら出版業界の取締役になったんやし公の場で下手なこと言えんやろ
821:風吹けば名無し2018/03/09(金) 20:09:17.69ID:P20REFGhr.net
>>62
ボツって言っても唯一問題ない人間やろ
ボツって言っても唯一問題ない人間やろ
61:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:05:38.32ID:kUkEfAGGp.net
鳥山信者「超は面白い!!」
↓
鳥山信者「超はGTよりは面白い」
↓
鳥山信者「超も酷いけどGTも同じくらいクソ」
↓
鳥山信者「超はGTよりは面白い」
↓
鳥山信者「超も酷いけどGTも同じくらいクソ」
69:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:06:19.24ID:asoiNj/a0.net
>>61
鉄血とGレコみたいな関係やめろ
鉄血とGレコみたいな関係やめろ
84:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:08:10.10ID:UJ/JlWZl0.net
>>61
あの最終回バレが出た時点で
GT>>>>>超なんやすまんな
あの最終回バレが出た時点で
GT>>>>>超なんやすまんな
82:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:08:01.96ID:asoiNj/a0.net
>>75
GTの最終話とタイトル一緒やん
GTの最終話とタイトル一緒やん
162:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:14:45.27ID:4krfP7Qup.net
>>75
つーかこれ原作最終回につながるんか?
宇宙消滅からのリセットは許されんぞ
つーかこれ原作最終回につながるんか?
宇宙消滅からのリセットは許されんぞ
83:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:08:09.34ID:fHoWoMfC0.net
単行本を読んだことなくドラゴンボールの知識が最も無いのが鳥山明さんやからね
原哲夫が雲のジューザ忘れてたり、荒木飛呂彦の好きキャラとファンとのギャップがあったりするのも仕方がない、ファンの方が本を読み込んで一人歩きして定番になってる
だからこういう作品で作者をガッツリ絡ませるのは良いとも限らないんだよ
原哲夫が雲のジューザ忘れてたり、荒木飛呂彦の好きキャラとファンとのギャップがあったりするのも仕方がない、ファンの方が本を読み込んで一人歩きして定番になってる
だからこういう作品で作者をガッツリ絡ませるのは良いとも限らないんだよ
131:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:12:04.84ID:HkcZcWzad.net
>>83
ゆでたまごはそれ見越して新作作る時に意見してくれるアドバイザー呼んだんやっけ
でも鳥山とかいうニワカは謎にプライド高そうやからそういうのは無理なんやろなぁ
ゆでたまごはそれ見越して新作作る時に意見してくれるアドバイザー呼んだんやっけ
でも鳥山とかいうニワカは謎にプライド高そうやからそういうのは無理なんやろなぁ
91:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:09:03.74ID:UqgO5Du+a.net
超のアラレちゃん回でDr.マシリトがビルスに消されるけど、あれは俺に口出しするなと言う意思表示か?
100:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:09:38.20ID:bGKHd+CLM.net
>>91
Dr.マシリトはもともとあんな扱いやで
Dr.マシリトはもともとあんな扱いやで
121:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:10:56.47ID:NIFPimK60.net
>>100
アラレちゃんやとガチで消滅するしな
アラレちゃんやとガチで消滅するしな
98:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:09:34.18ID:Cy0nVoeGd.net
これ言うと荒れるかも知れんけどもう尾田っちの方が格上やろ・・・・
113:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:10:22.53ID:ov4cZmmsd.net
>>98
尾田栄一郎が書いた映画のワンピース面白いしな
尾田栄一郎が書いた映画のワンピース面白いしな
105:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:09:51.29ID:gt9OzsQca.net
神と神→ビルスにボロ負け
復活のF→油断してフリーザに地球破壊される、やり直しで不意討ち
第6宇宙編→ヒットに競り負け
未来トランクス編→ザマスにボロ負け
力の大会→ジレンに負け
復活のF→油断してフリーザに地球破壊される、やり直しで不意討ち
第6宇宙編→ヒットに競り負け
未来トランクス編→ザマスにボロ負け
力の大会→ジレンに負け
578:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:47:37.15ID:AXZTst3S0.net
>>105
これもう悟空アンチの二次創作やろ
これもう悟空アンチの二次創作やろ
816:風吹けば名無し2018/03/09(金) 20:09:07.38ID:vO592hfWM.net
>>578
スタッフにベジータ腐がおるし
スタッフにベジータ腐がおるし
122:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:11:12.10ID:sdExB6FI0.net
鳥山明ってよく名前聞くけどこいつはなんの権限があってドラゴンボールをメチャクチャにしとるんや?
148:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:13:50.37ID:kce+W6lM0.net
>>122
バードスタジオとかいうスポンサーの長やで
バードスタジオとかいうスポンサーの長やで
123:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:11:30.88ID:ChfKfmcY0.net
ジレン、トッポ、ディスポ、リブリアン…
みんな鳥山かよ…
みんな鳥山かよ…
136:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:12:34.66ID:rOGXrxldp.net
>>123
トッポはその中だとアリやろ
トッポはその中だとアリやろ
168:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:15:08.32ID:ChfKfmcY0.net
>>136
トッポの性格は元々ジレンの性格だったらしいで
でも鳥山から「ジレンはそうじゃない」と言われたから仕方なくトッポにキャラ付けしたんだと
トッポの性格は元々ジレンの性格だったらしいで
でも鳥山から「ジレンはそうじゃない」と言われたから仕方なくトッポにキャラ付けしたんだと
188:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:17:04.80ID:NrepA1Pa0.net
>>168
そこは割と有能やん
瞑想とかしてた頃は結構かっこよかったで
そこは割と有能やん
瞑想とかしてた頃は結構かっこよかったで
209:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:18:22.57ID:DL5LlIBIp.net
>>168
無能
無能
153:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:14:09.08ID:ZqJ5Ftx60.net
>>141
ええデザインやな
ええデザインやな
191:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:17:14.89ID:D669Ipaj0.net
>>141
トランクスほんとに不幸やな
トランクスほんとに不幸やな
259:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:23:53.80ID:9itUUDhw0.net
>>141
面白そうじゃん
面白そうじゃん
365:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:32:15.73ID:w2yvl790M.net
>>141
ひっそりクウラいて草
ひっそりクウラいて草
558:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:45:53.62ID:xI5wAz1l0.net
>>365
クウラとトランクスが協力するらしい
クウラとトランクスが協力するらしい
539:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:44:19.63ID:AXZTst3S0.net
>>141
超より面白そう
超より面白そう
737:風吹けば名無し2018/03/09(金) 20:02:59.05ID:nrrlVABl0.net
>>141
こっちでええやん
こっちでええやん
143:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:13:31.34ID:SHLCmLyrM.net
超おわるんか
視聴率わるいししゃーないか
視聴率わるいししゃーないか
155:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:14:15.28ID:uldnV7ljd.net
>>143
前から三月で終わることは決まってたぞ
前から三月で終わることは決まってたぞ
149:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:13:53.43ID:W1/4L9ow0.net
鳥山の許可取ってスタッフで作ったほうがマシになりそう
163:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:14:48.67ID:uldnV7ljd.net
>>149
それもうGTじゃん…
それもうGTじゃん…
174:風吹けば名無し2018/03/09(金) 19:15:47.53ID:fHoWoMfC0.net
>>149
実際に視聴者が求めるものはドラゴンボール好きのスタッフだけの方が作れる
流石に作者とファンの間にギャップができるほど月日は流れてしまった
実際に視聴者が求めるものはドラゴンボール好きのスタッフだけの方が作れる
流石に作者とファンの間にギャップができるほど月日は流れてしまった
