これは東芝エルイートレーディングが、Aurex(オーレックス)ブランドの新製品として3月下旬に発売するTY-AK1という「CDラジカセ」。
1980年代のラジカセブームを知らないナウなヤングのために説明しておくと、CDとラジオとカセットテープがこの一台に凝縮しているのだ。
さらにハイレゾ音源に対応した、世界初のCDラジカセだという。USBメモリとSDカードにも対応している。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.houdoukyoku.jp/posts/27669


1980年代のラジカセブームを知らないナウなヤングのために説明しておくと、CDとラジオとカセットテープがこの一台に凝縮しているのだ。
さらにハイレゾ音源に対応した、世界初のCDラジカセだという。USBメモリとSDカードにも対応している。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.houdoukyoku.jp/posts/27669


2:名刺は切らしておりまして2018/03/18(日) 23:32:07.79ID:IY+qmBCB.net
ナウなヤング・・・・・・
5:名刺は切らしておりまして2018/03/18(日) 23:42:30.46ID:DYBwqBNw.net
あとは、スピーカーの再生周波数帯域を10~50,000Hzに
してもらえたら、これは間違いなく「買い」だよ!
してもらえたら、これは間違いなく「買い」だよ!
6:名刺は切らしておりまして2018/03/18(日) 23:44:08.04ID:DYBwqBNw.net
>>5
あ、追記。
当然、メイド・イン・ジャパン、な!
これ必須条件!
あ、追記。
当然、メイド・イン・ジャパン、な!
これ必須条件!
12:名刺は切らしておりまして2018/03/18(日) 23:59:11.45ID:eSMaVEdY.net
画期的な商品には画期的なデザインが必要だと思う
13:名刺は切らしておりまして2018/03/19(月) 00:02:11.73ID:K7cI8qHj.net
2個目の画像、20代以上は聞こえない20KHz 補完して何の意味があるんだよ
効果には個人差があります的な釣り謳い文句の健康食品かよ
効果には個人差があります的な釣り謳い文句の健康食品かよ
26:名刺は切らしておりまして2018/03/19(月) 00:56:01.27ID:zBLoxOBg.net
>>13
正弦波ならその通りだけど
音楽のような複雑な波形は他の周波数帯にも干渉するから
聴こえ方が変わる。
それが分かるかどうかと、良いと思うかは個人差。
正弦波ならその通りだけど
音楽のような複雑な波形は他の周波数帯にも干渉するから
聴こえ方が変わる。
それが分かるかどうかと、良いと思うかは個人差。
16:名刺は切らしておりまして2018/03/19(月) 00:06:54.33ID:y+5qw23x.net
聴力をもう一度若返りしたい。
19:名刺は切らしておりまして2018/03/19(月) 00:12:27.79ID:pXOoXBsa.net
要はアップサンプリング機能を搭載した積んだラジカセ?
20:名刺は切らしておりまして2018/03/19(月) 00:16:14.75ID:vcK+QPpX.net
>>19
ですわ
スピーカーもハイレゾ対応なのは
トゥイーターに頑張らせてるだけだろうし
ですわ
スピーカーもハイレゾ対応なのは
トゥイーターに頑張らせてるだけだろうし
24:名刺は切らしておりまして2018/03/19(月) 00:27:44.76ID:DWMslGb/.net
年寄りは金持ってるみたいだから、もう少し高価格設定でいいのでは
6万円くらい
6万円くらい
25:名刺は切らしておりまして2018/03/19(月) 00:54:26.28ID:hXPSUYw2.net
ラジカセ
ラジオとカセットは不要 だけど、持ち運べるラジカセみたいなメモリプレーヤー欲しいけど、何ていう名前だ?
ラジオのないラジカセ?
ラジオとカセットは不要 だけど、持ち運べるラジカセみたいなメモリプレーヤー欲しいけど、何ていう名前だ?
ラジオのないラジカセ?
27:名刺は切らしておりまして2018/03/19(月) 00:58:14.01ID:vcK+QPpX.net
>>25
MP3プレーヤー内蔵ポータブルスピーカー
MP3プレーヤー内蔵ポータブルスピーカー
