
1:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:35:53.68ID:ru4ckXlY0.net
ドラゴンボールか?
2:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:36:02.22ID:2cO20rsNr.net
せやな
3:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:36:37.07ID:hzwETR6U0.net
ナルトは?
5:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:36:42.44ID:6bvLqeGFM.net
ポケモンちゃうんか
6:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:36:57.24ID:PuM0aZuma.net
ルパン定期
7:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:37:04.08ID:Q7sbIeiq0.net
ポケモンやろ
8:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:37:11.81ID:1qY6fFCQ0.net
ナルト
10:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:38:12.45ID:GKW3iwY8r.net
ポケモンは20年間アメリカで放送してるからもはやアメリカのアニメと思われてそう
12:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:38:29.91ID:6KsVqvKt0.net
マッハゴーゴー
15:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:39:29.61ID:vgqCIfAca.net
ポケモンやぞ
17:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:39:53.08ID:U1cbsLz4a.net
遊戯王かポケモンちゃうか
24:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:41:03.56ID:8Jo+lK2M0.net
セーラームーンやで
25:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:41:08.00ID:dfyb71Hk0.net
アストロボーイ
28:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:42:08.49ID:WcveSPRH0.net
アニメ映画は宮崎駿監督の千と千尋の髪隠しで間違いない
30:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:42:19.22ID:KLyWv3knH.net
有名さで言うたらDBやが人気で言うたらナルト、ワンピース辺りやろな~
33:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:43:11.72ID:AQAZKNLi0.net
ハイスクールddやで。
35:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:43:53.28ID:H8b/q5jb0.net
akira
36:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:44:34.00ID:g1p0XbUj0.net
ドラえもんやろなぁ
9:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:37:55.75ID:mR9ycYek0.net
ポケモン
デスノート
ドラゴンボール
ナルト
あたり
デスノート
ドラゴンボール
ナルト
あたり
16:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:39:37.51ID:O/dvPIUL0.net
ナルトやろ
やっぱ忍者好きは多い
やっぱ忍者好きは多い
22:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:40:35.72ID:8LNnvJ5E0.net
ナルトはまだアメリカのオタク限定の粋をでてない気がするんごね
やっぱキッズ人気もあるポケモン、ドラボン当たりが強いやろね
やっぱキッズ人気もあるポケモン、ドラボン当たりが強いやろね
26:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:41:29.49ID:GssgrfR3p.net
ポケモンに決まっとるやろが
ミュウツーの逆襲が大正義やしコンテンツとしてのスタミナも段違いや
ミュウツーの逆襲が大正義やしコンテンツとしてのスタミナも段違いや
31:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:42:31.16ID:MeEOzCD9a.net
ポケモンやろな
ゲーム原作だから違うって言われたらそれまでやけど
ゲーム原作だから違うって言われたらそれまでやけど
32:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:42:40.47ID:HrCDKdL/a.net
映画売上なら
ミュウツーの逆襲
遊戯王やったな
ミュウツーの逆襲
遊戯王やったな
37:風吹けば名無し2018/04/03(火) 15:44:52.83ID:whJONKX70.net
バカとテストと召喚獣やと思ってたけど違うんか
意外やな
意外やな

