
1:たんぽぽ ★ 2018/05/03(木) 17:12:49.55ID:CAP_USER9.net
その上で三田アナは「城島さんのことをリーダーとして同僚、仲間ではなく直属の上司として城島さんのことを考えていたのだったら、理解できる部分もあるかなと思うんですけども」としたが、一方で「警察の事情聴取があった時点で上司という存在の城島さんにだけは相談すべきだったところ。それがなかったので、もう使い分けが分からない」と指摘していた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00000152-sph-ent
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00000152-sph-ent
4:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:14:18.53ID:3Iy/V4UZ0.net
正論すぎて草
5:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:15:07.04ID:lhsfCk2M0.net
その通り!
16:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:16:19.65ID:J1CC3WOw0.net
それな!
27:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:18:05.87ID:CR/duYjg0.net
この番組たまに見ると三田が一番まともそうなのだけれど他の年寄たちはなんなん?
28:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:18:26.04ID:i48bgHvH0.net
個人事業主と会社員は違うけどミタパンの違和感なり言いたいことはすごく理解できる。
29:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:18:27.51ID:x5zRc5AJ0.net
会社員じゃないしな
32:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:18:34.52ID:662bxfhH0.net
ぼくもミタパンに正論いわれたい
50:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:21:14.90ID:AtiBYx9o0.net
ミタパンは山口メンバーは卑怯だって言いたかっただけだろう
52:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:21:16.60ID:/qvqCOlV0.net
城島に渡すのはコント
58:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:22:10.55ID:CBuUXybD0.net
山口、おまえのオールを城島に任せるなよ
62:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:22:50.82ID:STFulO4T0.net
辞表の意味がわからないよな。脱退ならわかるけど
76:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:24:35.86ID:KrhleDA00.net
まあ茶番ですよ
84:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:25:48.63ID:0M2qhua60.net
こいつほんとはっきりモノ言うね
2:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:13:27.21ID:5JMzswjl0.net
このねーちゃんはバカなのか?
46:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:20:58.74ID:y2vGPCPt0.net
>>2
どういうところが?
どういうところが?
255:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:47:51.91ID:4PfyieC10.net
>>2
言ってることあってるだろ
言ってることあってるだろ
381:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 18:03:34.22ID:eC2KPosH0.net
>>2
バカはお前
バカはお前
6:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:15:21.33ID:k4F0c3y70.net
辞表って、TOKIO って役職相当なのかな?
47:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:21:01.50ID:CmSDiqmZ0.net
>>6
会社員でも役員でもないからな
契約解除願が正解かな
会社員でも役員でもないからな
契約解除願が正解かな
64:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:22:55.53ID:c/p2EHx00.net
>>6
TOKIO事業部で城島が事業本部長じゃね?
TOKIO事業部で城島が事業本部長じゃね?
176:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:36:03.27ID:FICYUZ6n0.net
>>64
事業本部長に相当するのはチーフマネージャーかな
事業本部長に相当するのはチーフマネージャーかな
665:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 18:29:47.72ID:Ne8LgCK30.net
>>64
ジュリーが事業部長じゃね?
ジュリーが事業部長じゃね?
139:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:31:35.19ID:pU9rbhUd0.net
>>6
そもそも個人事業主として契約との話もあったり
そもそも個人事業主として契約との話もあったり
7:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:15:45.04ID:Ba06fYip0.net
ただの会社員だったら逮捕起訴されてて辞表どころか懲戒解雇になってるんじゃね
24:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:17:40.70ID:JZfBeMq/0.net
>>7
その通り普通の会社なら事件発覚後に即解雇ですよ、
なぜか芸能事務所は犯罪者に甘すぎる。
その通り普通の会社なら事件発覚後に即解雇ですよ、
なぜか芸能事務所は犯罪者に甘すぎる。
53:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:21:18.23ID:/T/u3rqQ0.net
>>7
そういう神奈川県警に苦言を呈するみたいなのは良くないよ。
そういう神奈川県警に苦言を呈するみたいなのは良くないよ。
618:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 18:26:19.02ID:6LFsRIsq0.net
>>7
ならない会社もかなり多いと思う
ならない会社もかなり多いと思う
657:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 18:29:14.96ID:n9m9A/Fd0.net
>>7
バレずにそのまま勤務してるだろ。
バレずにそのまま勤務してるだろ。
706:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 18:32:55.69ID:7Sp4z9qR0.net
>>657
未成年に対する強制わいせつだと、テレビ報道される可能性は十分ある。
公務員だとよく報道されてるな。そうなればバレるわなぁ
未成年に対する強制わいせつだと、テレビ報道される可能性は十分ある。
公務員だとよく報道されてるな。そうなればバレるわなぁ
8:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:15:46.63ID:kOdHPUDI0.net
実はジャニーはすでに存在してなく脳みそだけが生かされてる
369:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 18:02:13.04ID:T2MhuKAB0.net
>>8
F91の鉄仮面カロッゾかよw
F91の鉄仮面カロッゾかよw
9:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:15:49.63ID:JZfBeMq/0.net
三田アナの意見は至極真っ当な意見、
TOKIOの4人のメンバーも事件で動揺してる最中だから
山口から出された辞表を仲間意識とかも頭をもたげてどうして良いかわから
ずリーダー預りにしてしまった気持ちは分からないではないけれど預かった辞表届はすぐにでも
事務所の人事担当者(芸能事務所の組織がどうなっているのかは知りませんが)
に渡すべきですね、辞表をどうするかはTOKIOのメンバーが
決める話ではありません、会社の人事担当者(最終的には社長かもしれませんが)が
決める事です。
TOKIOの4人のメンバーも事件で動揺してる最中だから
山口から出された辞表を仲間意識とかも頭をもたげてどうして良いかわから
ずリーダー預りにしてしまった気持ちは分からないではないけれど預かった辞表届はすぐにでも
事務所の人事担当者(芸能事務所の組織がどうなっているのかは知りませんが)
に渡すべきですね、辞表をどうするかはTOKIOのメンバーが
決める話ではありません、会社の人事担当者(最終的には社長かもしれませんが)が
決める事です。
610:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 18:25:10.63ID:Ne8LgCK30.net
>>9
ジャニーさんが城島預かりにしちゃたんじゃないの(厳密にはTOKIO預かり)
でもその前に事務所が無期限活動停止って発表したから、スポンサー周りや局と話がつくまでは、勝手にはやめれないんだろうな
ジャニーさんが城島預かりにしちゃたんじゃないの(厳密にはTOKIO預かり)
でもその前に事務所が無期限活動停止って発表したから、スポンサー周りや局と話がつくまでは、勝手にはやめれないんだろうな
856:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 18:46:50.84ID:+FbEjFuY0.net
>>9
所属タレントの契約解除の話に事務所従業員の雇用契約を扱う人事部がしゃしゃり出てくるんですか
取引先の契約と同じで普通は営業部門の担当じゃないんですかねえ
所属タレントの契約解除の話に事務所従業員の雇用契約を扱う人事部がしゃしゃり出てくるんですか
取引先の契約と同じで普通は営業部門の担当じゃないんですかねえ
11:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:15:56.76ID:yujXD3c00.net
別に事務所を辞めるわけじゃなくTOKIOを辞めるわけだから
まあグループで辞表は確かにおかしいけどリーダーに辞表はまあ理解はできる
まあグループで辞表は確かにおかしいけどリーダーに辞表はまあ理解はできる
48:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:21:06.36ID:cG96Lqp20.net
>>11
ジャニーズ社長は社員の不祥事の際に、表に出て謝罪したことないよな。
まじおかしい。
ジャニーズ社長は社員の不祥事の際に、表に出て謝罪したことないよな。
まじおかしい。
49:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:21:07.31ID:UTDlYG050.net
>>11
記者から「それはTOKIOを辞めるということですか?事務所を退社するということですか?」と質問された時に
城島は「ジャニーズ辞めるという趣旨だった」と言ってた
記者から「それはTOKIOを辞めるということですか?事務所を退社するということですか?」と質問された時に
城島は「ジャニーズ辞めるという趣旨だった」と言ってた
83:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:25:46.78ID:JZfBeMq/0.net
>>11
会見で城島リーダーはTOKIOを山口が辞めるのでなく(脱退でなく)
質疑応答の時の「退職願いはTOKIOを脱退する退職願いなのか
事務所を辞める退職願いなのか」と質問されて城島ーリーダーは
TOKIOからの脱退願いでなく事務所を辞める退職願(退職届)だと
はっきり答えてましたよ。
会見で城島リーダーはTOKIOを山口が辞めるのでなく(脱退でなく)
質疑応答の時の「退職願いはTOKIOを脱退する退職願いなのか
事務所を辞める退職願いなのか」と質問されて城島ーリーダーは
TOKIOからの脱退願いでなく事務所を辞める退職願(退職届)だと
はっきり答えてましたよ。
315:名無しさん@恐縮です2018/05/03(木) 17:56:19.26ID:vi/fghpn0.net
>>11
違うよ
山口さんはジャニーズ事務所を辞める意志を示してる
撤回するとは思えない
この話題はもう終わり
違うよ
山口さんはジャニーズ事務所を辞める意志を示してる
撤回するとは思えない
この話題はもう終わり
