1:風吹けば名無し2018/05/14(月) 00:59:33.58ID:1hsuOB3n0.net
私のキャバ嬢時代の給料です(笑) . 私は少ない方でした。 貯めた貯金は2年間で約1000万円です。 毎月親には30万円仕送りして、30万が私の生活費で、残りを貯金してました! 東京の新宿で1K10万円の賃貸でした??今思うと馬鹿らしい。
. なぜ貯金がゼロになったかというと、主人の借金をほとんどゼロにしたからです。 . 趣味だった車、ギャンブル好きで借り過ぎた消費者金融など、 私からしたら価値観の合わない事ばかりでした。 光熱費などの滞納など、それを普通にする人でした。
それでも、私と出会って全て辞めてくれました。 タバコも辞め、車も軽に変えました。 もともとお酒などあまり飲む人じゃない。一緒に飲みに行ってもいつのまにかコーラになってるので…(笑) . とにかくアプローチだけは立派な人間でした(笑) とにかく優しいし家事育児も完璧。
必ずレディーファーストだし 私のお風呂前には掃除してお湯をためててくれて、あがったらお水を用意してくれてる(笑) . 私が借金をゼロにしたから 主人が私にいま、全てしてくれる事が当たり前とは思ってないません。
自分が好きでこの人と一緒に生きていくために必要な事だと思って支払いました(^o^)/ . そのおかげで主人もお金の大切さをしっかり分かっています。 100円のもを買うのもためらうくらいです?? . というどうでもいい話でした(笑) . .
#節約生活 #節約 #節約術 #節約主婦 #シンプルライフ #整った暮らし #断捨離 #主婦 #貯金計画 #貯金 #家計簿 #家計簿初心者 #家計簿仲間募集中 #家計簿頑張る部 #賃貸暮らし #賃貸アパート #ズボラ主婦 #ズボラ家計簿 #やりくり #袋分け #家計管理 #づんの家計簿 #づんの家計簿初心者 #元キャバ嬢 #水商売
https://www.instagram.com/p/BbtPeFIHHrS/
5:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:00:09.69ID:
おれもキャバ嬢になりたい
6:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:00:15.41ID:
ハッシュタグ多すぎワロタ
7:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:00:21.59ID:
自己顕示欲が際限なく溢れ出てるな
8:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:00:28.01ID:
税金どうなるんこれ?
10:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:00:43.16ID:1hsuOB3n0.net
高給すぎるだろ
12:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:00:59.13ID:
総支給がコレって税金や社保はどうなってるんだ
15:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:01:20.80ID:
こいつキャバ嬢仲介して金稼ぐ気マンマンだろ
16:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:01:27.63ID:
100万で少ない方ってのはないだろ
自虐風自慢?
自虐風自慢?
18:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:01:39.31ID:
この給与明細、どっかで拾ったんだろうな。
どうでもいいけど、きゃば嬢 馬鹿だから確定申告は絶対してなさそう。
というより、確定申告の存在すら知ってなさそう。
どうでもいいけど、きゃば嬢 馬鹿だから確定申告は絶対してなさそう。
というより、確定申告の存在すら知ってなさそう。
20:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:01:47.85ID:siZR3lOua.net
手作り感満載の給与明細で草
21:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:01:49.87ID:
1か月30万くらいの貯金で2年で1000万貯めたん?
22:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:01:57.57ID:
所得税の控除も無いってどんな店だよ
税務署に通報するわ
税務署に通報するわ
26:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:02:43.20ID:93sZ/Nz60.net
手渡しだから税金取られんしな
27:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:02:44.94ID:qVv9nKOQ0.net
仕送りされてた親はおかしいと思わんのか
33:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:04:01.35ID:7pWrxHvca.net
夜職は税金払わなくていいのがええわな
保険も年金も無職扱いにすれば払わんでええし
口座入れなきゃまずバレないやろ
保険も年金も無職扱いにすれば払わんでええし
口座入れなきゃまずバレないやろ
34:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:04:09.86ID:4pOy9cX90.net
こんなしょぼい明細ってホンマにあるんか?
35:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:04:49.48ID:X4p7UXI60.net
>>34
ある
キャバのボーイやってた時期あるけどマジでこんなんやで
ある
キャバのボーイやってた時期あるけどマジでこんなんやで
38:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:05:22.97ID:7pWrxHvca.net
>>35
パソコンで作ってるだけマシ
ワイはホストやったけど内勤の手書きやったぞ
パソコンで作ってるだけマシ
ワイはホストやったけど内勤の手書きやったぞ
39:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:05:26.17ID:k8a9hu510.net
マイナンバーでこの辺のガバガバ水商売殲滅されるって騒いでたけど
何もないみたいやね
何もないみたいやね
47:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:07:10.37ID:16ZlrNTaa.net
>>39
これからやろ
店側が人件費落とせなくなるし
これからやろ
店側が人件費落とせなくなるし
43:風吹けば名無し2018/05/14(月) 01:06:18.03ID:TxC4NFcd0.net
コイツら夜の仕事って税金は払わないように店側が強制してくるんやろ
