
1:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:33:26.76ID:Bz7WMwtWa.net
???
なんやこれ???
なんやこれ???
2:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:34:06.88ID:QY6EWdXS0.net
わかるまで見ろ
7:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:35:29.38ID:Bz7WMwtWa.net
>>2
結局ウテナどうなったん?
結局ウテナどうなったん?
14:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:38:02.59ID:G1tTWszE0.net
>>7
ウテナがあの後どうなったかは重要じゃない
アンシーの世界を変えたことが大事なんや
ウテナがあの後どうなったかは重要じゃない
アンシーの世界を変えたことが大事なんや
21:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:39:32.43ID:Bz7WMwtWa.net
>>14
アンシーなんや下に落ちていって死んだと思ったのに普通にピンピンしててわろたンゴ
アンシーなんや下に落ちていって死んだと思ったのに普通にピンピンしててわろたンゴ
3:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:34:10.31ID:z/LUc5bc0.net
オープニングテーマ以外知らない
4:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:34:11.29ID:MDtgfXWs0.net
潔くかっこよく生きていこう
5:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:34:35.18ID:zJedlK9R0.net
世界の果てってなんだよ(哲学)
8:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:35:36.05ID:hkKSMfdy0.net
剣道部のストーカー先輩すこ
10:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:36:25.05ID:0u/dUoFQ0.net
御影パイセンほんますき
11:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:36:30.66ID:Bz7WMwtWa.net
世界を革命って結局なんやねん
71:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:56:11.93ID:OudqwxQE0.net
>>11
世界を革命する力なんてお伽話や
自分には分不相応なそれを捨てて、社会に順応して生きていくことを選んだってことやで
世界を革命する力なんてお伽話や
自分には分不相応なそれを捨てて、社会に順応して生きていくことを選んだってことやで
17:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:38:39.95ID:lRUm63uk0.net
劇場版も見ろ
18:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:38:45.74ID:28F0sk8+d.net
ルカ先輩回素晴らしい
19:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:39:01.86ID:NedCzn4vd.net
半裸の男がボンネットに乗ってるのは知ってる
20:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:39:22.28ID:ri33o9TA0.net
エヴァとウテナからラノベみたいなアニメ増えたよな
23:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:40:24.09ID:ALVSWAaua.net
ウテナがアンシィを姫様という呪縛から解き放つ王子様になるお話やぞ
24:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:40:54.37ID:fW2ik8Hq0.net
百合かと思いきや竿姉妹
25:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:41:18.87ID:WRTFAtvrM.net
雰囲気系のアニメって今ほとんどないんちゃうか?
29:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:43:01.13ID:Bz7WMwtWa.net
ウテナは王子様ごっこやったわ言うてたやん
女の子は王子様なられへんねんでも二人はズッ友だよってオチでええんか?
女の子は王子様なられへんねんでも二人はズッ友だよってオチでええんか?
32:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:43:57.75ID:JveSA3sW0.net
3大主題歌は好きだけど内容は見る気も起きないアニメ
「少女革命ウテナ」「創聖のアクエリオン」
「少女革命ウテナ」「創聖のアクエリオン」
39:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:45:59.35ID:z/LUc5bc0.net
>>32
SAMURAI DEEPER KYOとかいう謎のタイトルから放たれる青のレクイエムとかいうOPすこ
SAMURAI DEEPER KYOとかいう謎のタイトルから放たれる青のレクイエムとかいうOPすこ
44:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:48:28.12ID:YmA4rpFz0.net
>>39
あれ歌ってるのがおどるポンポコリンの人で草生えるわ
あれ歌ってるのがおどるポンポコリンの人で草生えるわ
38:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:45:38.50ID:PUq0IoZOp.net
話数多くて見る気力が湧かないから産業で教えてくれ
46:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:48:43.66ID:iAP7Iiwh0.net
>>38
女の子×女の子で
眠れる森の美女×シンデレラ、時々不思議の国のアリスな
セカイ系学園もの
女の子×女の子で
眠れる森の美女×シンデレラ、時々不思議の国のアリスな
セカイ系学園もの
40:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:46:52.61ID:ALVSWAaua.net
ウテナも潜在的に姫になりたかったけどアンシィの境遇知って革命起こしたんやなかったけ
ワイも久しぶりに見返したくなってきたわ
ワイも久しぶりに見返したくなってきたわ
47:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:48:52.99ID:jpcbjCKXa.net
ウテナとアンシーは同一人物
女の中にある女として男に従属していたいいう願望がアンシー
自立して何かを守りたい願望がウテナ
女の中にある女として男に従属していたいいう願望がアンシー
自立して何かを守りたい願望がウテナ
49:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:49:34.54ID:Ulvb4InW0.net
>>47
はえー興味深い見解ンゴ
はえー興味深い見解ンゴ
50:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:50:05.82ID:yeNhW2gF0.net
>>47
この説きらい
この説きらい
58:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:53:11.93ID:OudqwxQE0.net
>>47
アンシーがウテナを捨てて一人で生きてくことが、アドゥルセンス(思春期)の終わりを意味するんやね
アンシーがウテナを捨てて一人で生きてくことが、アドゥルセンス(思春期)の終わりを意味するんやね
64:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:54:59.14ID:Ulvb4InW0.net
>>58
結局女は男に従ったほうが幸せってこと?
映画はわけわからんかった
結局女は男に従ったほうが幸せってこと?
映画はわけわからんかった
74:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:56:41.11ID:jpcbjCKXa.net
>>64
王子様にならなくても姫のままでも女は男から自立出来るって事かと思った
王子様にならなくても姫のままでも女は男から自立出来るって事かと思った
82:風吹けば名無し2018/05/31(木) 09:58:39.07ID:Ulvb4InW0.net
>>74
でも時子が普通の女の幸せを掴んでいて大人として学園に帰ってきたのを見てそうなのかなと思ってしまった
でも時子が普通の女の幸せを掴んでいて大人として学園に帰ってきたのを見てそうなのかなと思ってしまった
93:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:01:05.17ID:jpcbjCKXa.net
>>82
時子は天才科学者やし男に属さんでも生きていける能力ある女やろ
社会で結婚して子供作って年老いてが必ずしもお伽噺の姫みたいに男に従属するって事やないって事や
時子は天才科学者やし男に属さんでも生きていける能力ある女やろ
社会で結婚して子供作って年老いてが必ずしもお伽噺の姫みたいに男に従属するって事やないって事や
101:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:03:00.90ID:Ulvb4InW0.net
>>93
あー解説本あるんやけどそこの記述がやたら今は女の幸せを享受している、みたいな書き方やったからそう思てしもたわ
あー解説本あるんやけどそこの記述がやたら今は女の幸せを享受している、みたいな書き方やったからそう思てしもたわ
111:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:07:36.88ID:jpcbjCKXa.net
監督はアキオは自分やと言ってるそうな
二次元ハーレムに引きこもる勇者に憧れたアキオはアキオはわいらやねん
二次元ハーレムに引きこもる勇者に憧れたアキオはアキオはわいらやねん
126:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:10:28.85ID:Ulvb4InW0.net
>>111
ワイらはあのアキオに憧れて追いかけ続けた赤パツやないか?
アキオは偽物でも世界の果てっちゅう人々を魅了するものを見せれる訳やし
まああの赤パツも最後は卒業したけど
ワイらはあのアキオに憧れて追いかけ続けた赤パツやないか?
アキオは偽物でも世界の果てっちゅう人々を魅了するものを見せれる訳やし
まああの赤パツも最後は卒業したけど
141:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:13:25.10ID:jpcbjCKXa.net
>>126
まあ学園に甘んじるやつらはみんなわいらやがアイツらまだ子供やろ?
アキオは大人やのに学園にしがみついとるからな
世界の果ては現実やろ現実から目を背けて二次元世界を見せてくれるアニメ作家=あきお
まあ学園に甘んじるやつらはみんなわいらやがアイツらまだ子供やろ?
アキオは大人やのに学園にしがみついとるからな
世界の果ては現実やろ現実から目を背けて二次元世界を見せてくれるアニメ作家=あきお
138:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:13:02.47ID:3OaGENeT0.net
最後まで話ようわからんかったけどボンネットに乗る兄ちゃん見るたび草生やしてた
139:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:13:11.81ID:5p4hPRi10.net
まともに考察すんのはわろてまうわ
考えるより感じろよ
考えるより感じろよ
142:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:13:56.06ID:nDs2GWG+x.net
演出凄いのにこれを真似するアニメがない
150:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:15:34.63ID:LaU+7Z/i0.net
>>142
海外でスティーブン・ユニバースがかなり影響受けてるな
演出に関してはパロディの範疇だけど
海外でスティーブン・ユニバースがかなり影響受けてるな
演出に関してはパロディの範疇だけど
151:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:15:45.63ID:jpcbjCKXa.net
>>142
まどまぎは影響されてるな
まどまぎは影響されてるな
143:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:14:07.68ID:4l0CkZt9a.net
ウテナの考察サイトとか読んでも殆どストーリー面について語ってるだけで、演出とか絵コンテに言及してないんだよな
腑に落ちない
腑に落ちない
148:風吹けば名無し2018/05/31(木) 10:15:32.96ID:1zKpSdXPM.net

