
奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」について、荒井正吾知事は13日、イラストを商業利用する際のライセンス料を無償化すると発表した。
商品の売り上げや広告の製作費用の3%を納めるという従来の条件を撤廃する。人気が低迷気味のせんとくんの露出を増やし、底上げを図る狙いで、8月の導入開始を目指す。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20180613/k00/00e/040/243000c
商品の売り上げや広告の製作費用の3%を納めるという従来の条件を撤廃する。人気が低迷気味のせんとくんの露出を増やし、底上げを図る狙いで、8月の導入開始を目指す。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20180613/k00/00e/040/243000c
4:2018/06/13(水) 12:52:16.43ID:sb+xCRPg0.net
地元のイベントにタダで来てくれるなら呼びたい
5:2018/06/13(水) 12:52:51.65ID:l8jF6VwM0.net
かっけー
8:2018/06/13(水) 12:54:37.05ID:m9WCFG430.net
ついにせんとくんがオープンソース化
11:2018/06/13(水) 12:56:15.84ID:FwQAHxtV0.net
息の長いキャラクターだと思う
12:2018/06/13(水) 12:57:09.13ID:VqLN4+130.net
よし、ニュー速のマスコットにするか
19:2018/06/13(水) 13:02:06.00ID:qUatxWo40.net
いらん、気持ち悪い
20:2018/06/13(水) 13:02:08.23ID:bxbKdfiz0.net
坊主と鹿のベストマッチ
30:2018/06/13(水) 13:10:22.87ID:u+1VCQDh0.net
奈良の観光大使に無名時代の佐野史郎が就任するようなものだからな
38:2018/06/13(水) 13:19:19.75ID:7BsIOETJ0.net
ゆるきゃらの格ゲーとかに使っていいのか
66:2018/06/13(水) 14:58:29.39ID:2flWHBCe0.net
ネットで騒がれたぶん知名度は凄いよね。もっと活かせる方法があると思う。
3:2018/06/13(水) 12:52:05.45ID:SzhDO4X00.net
しゅせんどくん殺到
21:2018/06/13(水) 13:02:11.31ID:qOFv+Ff/0.net
かわいくないもん
しかまろくんのがかわいい
しかまろくんのがかわいい
56:2018/06/13(水) 14:21:00.05ID:V5mUUTlP0.net
せんとくんの他にまだマスコットいたけどあいつら今どうしてんの?
確かクソキモい奴がいた覚えあるけどめっきり音沙汰ないんだが
確かクソキモい奴がいた覚えあるけどめっきり音沙汰ないんだが
