
1:2018/08/09(木) 03:20:51.09ID:NFd8s0mC0.net
一日10時間寝るような奴らってまったく健康的なの?
2:2018/08/09(木) 03:21:14.85ID:CdONVfLK0.net
12時間は寝るで
4:2018/08/09(木) 03:21:31.90ID:HKGWpv7j0.net
健康でも無職やろ
14:2018/08/09(木) 03:23:12.48ID:tR7IdijJ0.net
毎日9時間寝たい
20:2018/08/09(木) 03:24:26.62ID:In3qaMpr0.net
8時間寝ないとクッソイライラするで
22:2018/08/09(木) 03:24:47.86ID:vB+zzzpra.net
ループザループならおるで
33:2018/08/09(木) 03:27:16.75ID:tR7IdijJ0.net
6時間と9時間の交互が理想
37:2018/08/09(木) 03:27:45.77ID:Bhr81nSlM.net
仕事ある日は5時間でもシャキッとするのに休みの日だと昼過ぎまで寝んと身体がダルい
38:2018/08/09(木) 03:27:47.64ID:7yb1oUM00.net
エアコンつけたまま寝る半日くらい寝てまうわ
39:2018/08/09(木) 03:28:23.61ID:1WdUt0cTd.net
90分サイクルの睡眠が一番いい
49:2018/08/09(木) 03:31:45.10ID:+O+YswnR0.net
6時間でも余裕なときがあれば10時間寝ちゃうこともあるけどこれってロングスリーパーか?
62:2018/08/09(木) 03:39:08.28ID:QGxG0boK0.net
良く寝るから背伸びたわ
94:2018/08/09(木) 03:53:30.45ID:SXd4UgJ50.net
普段デスクの自分がフルで立ち仕事した日は14時間眠ったわ
120:2018/08/09(木) 04:07:07.95ID:I4ZrIDKp0.net
武井壮は毎日45分やぞ
129:2018/08/09(木) 04:11:54.59ID:VFvXbIax0.net
ロングスリーパーやのに夜寝られへんのほんときつい
5:2018/08/09(木) 03:21:36.66ID:mkX79tyZ0.net
そうでもないよ
長く寝て日中眠い
長く寝て日中眠い
9:2018/08/09(木) 03:22:32.84ID:NFd8s0mC0.net
>>5
それ病気だろ
それ病気だろ
7:2018/08/09(木) 03:22:01.27ID:bvR1FBGU0.net
8-10時間寝んと体持たんわ
むしろショートスリーパーの存在を信じられん
むしろショートスリーパーの存在を信じられん
8:2018/08/09(木) 03:22:13.34ID:iDg5q99Z0.net
>>7
これ
これ
17:2018/08/09(木) 03:24:21.75ID:NFd8s0mC0.net
>>7
運動や食事に気を使ってもその時間睡眠に必要なん?
運動や食事に気を使ってもその時間睡眠に必要なん?
27:2018/08/09(木) 03:25:54.30ID:OVYU0IF4a.net
つい昨日12時間寝たわ
6時から18時まで
6時から18時まで
28:2018/08/09(木) 03:26:09.63ID:YRVRq8gU0.net
ストリングスプレイスパイダーベイビー!
29:2018/08/09(木) 03:26:37.14ID:zxrkNAuFd.net
>>28
中村名人!
中村名人!
52:2018/08/09(木) 03:34:17.40ID:K6Qlg0rF0.net
昨日休みだったんだけど2-6時、8-10時、16時-19時、21時-23時、1時-3時で眠っちゃってる
最初の2つ以外は起きてようとしてるんだけど眠気に抗えなくて眠っちゃってるわ
最初の2つ以外は起きてようとしてるんだけど眠気に抗えなくて眠っちゃってるわ
59:2018/08/09(木) 03:38:17.67ID:vJ4fOg1/p.net
ワイ毎日泥酔マン
5時間寝る間に3回起きるわ
5時間寝る間に3回起きるわ
70:2018/08/09(木) 03:42:58.24ID:VFvXbIax0.net
朝どうしてもしんどいから朝から働ける気がせんわ
周りからは甘えやと思われる
周りからは甘えやと思われる
71:2018/08/09(木) 03:43:19.62ID:bvR1FBGU0.net
寝て起きたあと1時間は体が動かんやつwwwwwwwwwwww
ワイやで
30分ボーッとして風呂入って暖かいシャワー背中に当てながら30分くらいしないと真面目に体が動かん
ワイやで
30分ボーッとして風呂入って暖かいシャワー背中に当てながら30分くらいしないと真面目に体が動かん
72:2018/08/09(木) 03:43:55.61ID:VFvXbIax0.net
>>71
ぐうわかる
悪化すると準備するのも10分ごとに休憩せなできんくなるで
ぐうわかる
悪化すると準備するのも10分ごとに休憩せなできんくなるで
90:2018/08/09(木) 03:52:18.79ID:m/tPdqpl0.net
4時間睡眠を朝昼晩にわかれてとってるワイはショートスリーパーなんか?
98:2018/08/09(木) 03:55:42.85ID:bvR1FBGU0.net
>>90
ショートスリーパーかどうかは分からんが
単純に睡眠で疲れが抜けきってなさそう
睡眠負債やばそう(小並感)
ショートスリーパーかどうかは分からんが
単純に睡眠で疲れが抜けきってなさそう
睡眠負債やばそう(小並感)
104:2018/08/09(木) 03:58:25.54ID:XP3goXt90.net
レスタミン効かなくなってもうこんな時間や
わいの肌はボロボロ
わいの肌はボロボロ
110:2018/08/09(木) 04:00:35.60ID:Cl0IxuvQM.net
>>104
使い始めの頃は効果に感動したよね…
生活リズム完璧にコントロール出来た
使い始めの頃は効果に感動したよね…
生活リズム完璧にコントロール出来た
112:2018/08/09(木) 04:02:18.28ID:VFvXbIax0.net
朝起きられへんから昼から働きたいんやが甘えって言われる
親も理解ないから起きれる起きれるしか言われへんわ
親も理解ないから起きれる起きれるしか言われへんわ
115:2018/08/09(木) 04:04:21.80ID:bvR1FBGU0.net
>>112
まぁ睡眠の感覚なんかは理解されづらいところだよなぁ
ロングスリーパーとかいう名前も悪い
ただ長く寝るだけののび太みたいなやつみたいな印象になるからそりゃ甘え扱いされるっていう
しっかり診断書もらって理解を求めていくしかないんとちゃうか
まぁ睡眠の感覚なんかは理解されづらいところだよなぁ
ロングスリーパーとかいう名前も悪い
ただ長く寝るだけののび太みたいなやつみたいな印象になるからそりゃ甘え扱いされるっていう
しっかり診断書もらって理解を求めていくしかないんとちゃうか
131:2018/08/09(木) 04:13:53.91ID:CXfIuyrq0.net
6時間睡眠→眠い
8時間睡眠→丁度ええ
10時間以上睡眠→眠い
でも休日は平気で12時間とか寝てまうわ
8時間睡眠→丁度ええ
10時間以上睡眠→眠い
でも休日は平気で12時間とか寝てまうわ

