
1:2018/09/05(水) 11:59:26.923ID:4uZhY89ia.net
金あっても楽しいわけでも幸せなわけでもないわ。心に余裕を持てる。ただそれだけだな。むしろ俺の場合ろくに貯金なかった頃の方が楽しかったわ。世の中金だけど金じゃないな
2:2018/09/05(水) 12:00:06.335ID:0S2i258O0.net
色々諦めたやつなら金持っててもしょうがないだろうな
5:2018/09/05(水) 12:00:22.239ID:BLn6a2jH0.net
使わないなら金ないのと同じ
6:2018/09/05(水) 12:00:31.741ID:xH/ayaGc0.net
でも金が無いと生活に余裕がない
8:2018/09/05(水) 12:01:40.204ID:vZOwosS0d.net
それが何よりほしい
9:2018/09/05(水) 12:01:45.286ID:QMI4on3Qp.net
そりゃ金を使って遊んでいる方が楽しいだろ
その三千万で豪遊すれば良いじゃん
その三千万で豪遊すれば良いじゃん
14:2018/09/05(水) 12:03:50.522ID:4uZhY89ia.net
>>9
いや貯金に手をつけずとも遊んでる。なんつーかな。金ない頃の吉野家の牛丼って至高だったじゃんか?今は金あるから高級寿司とか食えるけど、至高感で言えばあの頃の吉野家も銀座の寿司も変わらん
いや貯金に手をつけずとも遊んでる。なんつーかな。金ない頃の吉野家の牛丼って至高だったじゃんか?今は金あるから高級寿司とか食えるけど、至高感で言えばあの頃の吉野家も銀座の寿司も変わらん
27:2018/09/05(水) 12:07:23.357ID:K6lYLjdU0.net
>>14
それはお前の舌が肥えてないだけだろw
それはお前の舌が肥えてないだけだろw
29:2018/09/05(水) 12:07:57.516ID:4uZhY89ia.net
>>27
いや、寿司より肉が好きなだけなんだが
いや、寿司より肉が好きなだけなんだが
34:2018/09/05(水) 12:08:34.200ID:K6lYLjdU0.net
>>29
なら、ろくな肉を食ってないだけだろw
なら、ろくな肉を食ってないだけだろw
10:2018/09/05(水) 12:02:25.845ID:mfMUwYmHM.net
あれ欲しいこれ欲しい手に入らないものがある
給料日が待ち遠しいくらいが人生楽しいよね
給料日が待ち遠しいくらいが人生楽しいよね
13:2018/09/05(水) 12:02:44.046ID:qQVHKnlj0.net
その程度の金で世の中金じゃないなんて達観よくできるな
15:2018/09/05(水) 12:04:16.151ID:oZZT1dPra.net
まぁ貯められるってことは使わないってことだから使い道がわからなくなるのも道理
16:2018/09/05(水) 12:04:34.950ID:SIIuU7af0.net
余裕があるだけだな←みんなそれが欲しいんだが
20:2018/09/05(水) 12:05:33.299ID:4uZhY89ia.net
>>16
心の余裕は金なくても得られるだろ。相当な低所得なら話は別にしても
心の余裕は金なくても得られるだろ。相当な低所得なら話は別にしても
17:2018/09/05(水) 12:05:01.130ID:FiJbXCJ30.net
その金使って経済回せよ
19:2018/09/05(水) 12:05:20.997ID:qQVHKnlj0.net
これ単純に経験の蓄積が歳とともにされて新鮮味なくしてるだけだろ
その金で毎日違うことして過ごしてみろよ
その金で毎日違うことして過ごしてみろよ
26:2018/09/05(水) 12:07:11.949ID:4uZhY89ia.net
>>19
最近はキャバ、相席屋三昧だな。友達は相席屋とかで2時間過ぎると金勿体無いとか心配しだす。それ見てると金に余裕あって良かったとは思うけどな
最近はキャバ、相席屋三昧だな。友達は相席屋とかで2時間過ぎると金勿体無いとか心配しだす。それ見てると金に余裕あって良かったとは思うけどな
21:2018/09/05(水) 12:05:36.237ID:OfoLX0hK0.net
ひたすら貯金して50代で退職して退職金と合わせて田舎に移り住み
ひっそりと暮らしてる独身もいるな
ひっそりと暮らしてる独身もいるな
24:2018/09/05(水) 12:06:35.852ID:ESQ97lAY0.net
かけた金の額と満足感は比例しないぞ
32:2018/09/05(水) 12:08:31.487ID:VbQ5i6vz0.net
年収1000万くらいあったけど1人で食う飯なんて吉牛で十分
40:2018/09/05(水) 12:09:42.021ID:t/gRT914M.net
なんとなくわかる
金あった頃車買ってみたり、浪費したりしてたけどそんなに楽しくなかった
むしろ金なくなってからの方が楽しい
金あった頃車買ってみたり、浪費したりしてたけどそんなに楽しくなかった
むしろ金なくなってからの方が楽しい
41:2018/09/05(水) 12:10:34.420ID:WZx7M7hta.net
結婚しろよ
女にカネと時間取られるだけムダってイキってるようじゃ一生幸せになれないぞ
女にカネと時間取られるだけムダってイキってるようじゃ一生幸せになれないぞ
50:2018/09/05(水) 12:14:32.289ID:4uZhY89ia.net
>>41
週末婚を許可してくれる女がいるなら結婚したい
週末婚を許可してくれる女がいるなら結婚したい
42:2018/09/05(水) 12:10:35.552ID:/mHN6fib0.net
3000万で心の余裕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47:2018/09/05(水) 12:12:42.839ID:4uZhY89ia.net
>>42
まだ20代だぜ。伸びしろも見てくれよ
まだ20代だぜ。伸びしろも見てくれよ
45:2018/09/05(水) 12:12:11.288ID:4uZhY89ia.net
まぁなんつーかさ、金は勿論大事なんだけどさ、結局人間の欲って底がないからさ、必要以上にあってもそんなに意味がないというかなんというか。説明難しいわ
48:2018/09/05(水) 12:13:36.448ID:kP/TaBfaa.net
都心タワーマンション高層階にローン無しで住んでいる奴なら3000万円でも余裕だわな
49:2018/09/05(水) 12:14:20.726ID:3tK+pnX5d.net
また嘘をつく
53:2018/09/05(水) 12:14:59.028ID:224RFH4xd.net
3000万金貯めたって十分すごいやろ
いちいち煽んなよ
くだらんわ
贅沢するときに金銭感覚が同じ奴らと集まった方が楽しめると思うぞ
いちいち煽んなよ
くだらんわ
贅沢するときに金銭感覚が同じ奴らと集まった方が楽しめると思うぞ
60:2018/09/05(水) 12:18:47.723ID:4uZhY89ia.net
>>53
俺は気心しれた同級生とかの方が一緒にいて楽しい
俺は気心しれた同級生とかの方が一緒にいて楽しい
54:2018/09/05(水) 12:15:18.502ID:Xb7jYaC/0.net
金があって幸せかどうかはそいつ次第だろうけど
金がないことは間違いなく不幸なんだよな
金がないことは間違いなく不幸なんだよな
58:2018/09/05(水) 12:17:02.118ID:B7Xbh/jr0.net
ネトゲと一緒だな
62:2018/09/05(水) 12:18:52.561ID:u3WBNdsR0.net
ただのしみったれ
66:2018/09/05(水) 12:19:58.646ID:9+78WqtbM.net
歳とって金使ってもおもんないで
74:2018/09/05(水) 12:22:35.183ID:pt6mUuZ30.net
貯金2億あるけど、すげーわかる
76:2018/09/05(水) 12:23:22.317ID:jqCwdAHHM.net
俺も若いうちにこそ金惜しまずやれることやった方がいいと思う
余裕持って楽しむ体力がないジジイが金持ってても意味ないでしょ
余裕持って楽しむ体力がないジジイが金持ってても意味ないでしょ
85:2018/09/05(水) 12:25:43.051ID:4uZhY89ia.net
>>76
別に惜しんでるわけではない。むしろ使ってる方。無類の女好きだからやりたいことが女遊びしかない。趣味が欲しいねぇ
別に惜しんでるわけではない。むしろ使ってる方。無類の女好きだからやりたいことが女遊びしかない。趣味が欲しいねぇ
86:2018/09/05(水) 12:26:09.084ID:wioYuKz3r.net
月40マン自由にできるけど使い道思いつかない
92:2018/09/05(水) 12:30:51.363ID:nuHf4KQFK.net
20代で3000万の貯金って仕事何やってんだよ
95:2018/09/05(水) 12:34:07.161ID:4uZhY89ia.net
>>92
ホスティでぇす!カルーアはいりまぁす!俺のティンカーベルちゃんから本日カルーア二杯目はいりまぁす!イエアッ!ルーアルーアビアンカっ!ムーアムーアフローラっ!ぺけぽん!こんな感じで仕事してる
ホスティでぇす!カルーアはいりまぁす!俺のティンカーベルちゃんから本日カルーア二杯目はいりまぁす!イエアッ!ルーアルーアビアンカっ!ムーアムーアフローラっ!ぺけぽん!こんな感じで仕事してる
99:2018/09/05(水) 12:36:10.400ID:nuHf4KQFK.net
>>95
やっぱホストかよ
やっぱホストかよ
101:2018/09/05(水) 12:36:53.120ID:0BnDXGhZ0.net
ホストなら今のうちに生涯分稼いどかないと不味いだろ
オーナーになれるのなんてほんの一握りなんだし30代から職なくなんぞ
オーナーになれるのなんてほんの一握りなんだし30代から職なくなんぞ
104:2018/09/05(水) 12:39:42.302ID:4uZhY89ia.net
>>101
一応フランチャイザー目指してる。知り合いでセブン30店舗以上経営しててウハウハな人いるからその人にアドバイスもらって
一応フランチャイザー目指してる。知り合いでセブン30店舗以上経営しててウハウハな人いるからその人にアドバイスもらって
108:2018/09/05(水) 12:45:26.204ID:f8oe2E0Pd.net
>>104
ホストってそういうの目指すのか
ホストってそういうの目指すのか
114:2018/09/05(水) 12:49:22.084ID:4uZhY89ia.net
>>108
ホストは寿命短いからドロップアウトしてからのこと考えてる人結構いる。投資したり
ホストは寿命短いからドロップアウトしてからのこと考えてる人結構いる。投資したり
120:2018/09/05(水) 12:53:54.956ID:vrK1+2ol0.net
まあネタだろうな
頭悪そうだし
頭悪そうだし
122:2018/09/05(水) 12:55:28.956ID:4uZhY89ia.net
こんなとこで嘘つくかよ…
125:2018/09/05(水) 12:58:09.162ID:QxP/SEFfa.net
貯金というか口座には2000万くらい入ってるけど幸せではない
けど、かりに200万しか入っていなかったら悩み事がひとつ増えてより不幸に感じると思う
けど、かりに200万しか入っていなかったら悩み事がひとつ増えてより不幸に感じると思う
231:2018/09/05(水) 14:45:58.404ID:uyaWBGIhd.net
まぁ友達と時間と金を手に入れた俺に死角はなかった

