1:2018/09/17(月) 01:10:42.45ID:ID:DxlGzURsd
バンドリ
5:2018/09/17(月) 01:11:44.26ID:ID:+PCWoc160
けもフレはヒットさせるつもりもないけど
7:2018/09/17(月) 01:12:12.43ID:ID:iObSBwLs0
はねバドは漫画もアニメも宣伝とかは異様に力入れてたのに力尽きようとしている
8:2018/09/17(月) 01:12:24.71ID:ID:AZmft8Bz0
ワキゲ
9:2018/09/17(月) 01:12:44.95ID:ID:XOrKbt0Fd
今期ならスターライト
12:2018/09/17(月) 01:13:00.07ID:ID:GSP41OLgp
夏色キセキ
13:2018/09/17(月) 01:13:11.84ID:ID:v1xfurhn0
はいふり
16:2018/09/17(月) 01:13:29.60ID:ID:m08kj8QAa
Angel Beats!
19:2018/09/17(月) 01:13:59.92ID:ID:s5BErazo0
ダリフラを許すな
23:2018/09/17(月) 01:14:21.89ID:ID:v0NiLKOi0
フラクタル
24:2018/09/17(月) 01:14:27.79ID:ID:ATf+asRi0
ギルクラやろ
27:2018/09/17(月) 01:15:11.32ID:ID:e1T+5hyI0
ポッピンQ
28:2018/09/17(月) 01:15:37.21ID:ID:z9OwIqDz0
ダリフラとかいう矢吹を拘束し続けるゴミ
29:2018/09/17(月) 01:15:39.53ID:ID:ODKtb1w40
紅白出場アニメ革命機ヴァルヴレイヴ
30:2018/09/17(月) 01:15:46.27ID:ID:3F4ObMBz0
スラムダンクは?
31:2018/09/17(月) 01:15:56.61ID:ID:6W0RWw5q0
シュタゲ以降の志倉千代丸の作品もなかなか
32:2018/09/17(月) 01:15:58.14ID:ID:/R8oA4Zo0
シャーロット
35:2018/09/17(月) 01:16:30.25ID:ID:z9OwIqDz0
ヴァルヴレイヴはパチンコが面白いから
36:2018/09/17(月) 01:16:37.34ID:ID:FvmrcF2M0
ヴヴヴはギアスクラス見込んでたって制作側が言ってたね
37:2018/09/17(月) 01:16:54.67ID:ID:Q8idEqQZ0
ワンダバスタイル
38:2018/09/17(月) 01:17:19.79ID:ID:39K3pvPy0
のうりん
39:2018/09/17(月) 01:17:24.53ID:ID:Sy4EYn150
マヨイガ
40:2018/09/17(月) 01:17:25.51ID:ID:cVfJoZ1kr
君の膵臓を食べたい
41:2018/09/17(月) 01:17:42.54ID:ID:I5w35M5X0
りゅうおうのなんとか
43:2018/09/17(月) 01:17:56.82ID:ID:1itl3Ww10
ダリフラ、ヴァイオレット・エヴァーガーデン
44:2018/09/17(月) 01:17:58.28ID:ID:hhKGRfw7d
ギルクラ
45:2018/09/17(月) 01:18:01.23ID:ID:HyI7sMXd0
パンストはカートゥーン層狙って滑ってたような記憶がある
49:2018/09/17(月) 01:18:37.42ID:ID:PQ1G9udQ0
コメルシ
51:2018/09/17(月) 01:18:52.97ID:ID:57wkOnfc0
角川何十周年かの記念アニメRDG
52:2018/09/17(月) 01:18:58.43ID:ID:z9OwIqDz0
艦これで手を抜いたオレンジを許すな
53:2018/09/17(月) 01:19:08.03ID:ID:e1T+5hyI0
打ち上げ花火、上から見るか下から見るか
54:2018/09/17(月) 01:19:10.45ID:ID:06zHqiujM
ダーリンインザフランキス
55:2018/09/17(月) 01:19:11.57ID:ID:81rf5lJ+0
バンドリ
57:2018/09/17(月) 01:19:24.24ID:ID:tjHwkUwq0
日常
60:2018/09/17(月) 01:20:13.68ID:ID:5o+AJg2c0
亡国のアキト
62:2018/09/17(月) 01:20:21.42ID:ID:NaQT3rpD0
マクロス⊿
70:2018/09/17(月) 01:21:33.27ID:ID:D6zjxoE3d
輪廻のラグランジェ
74:2018/09/17(月) 01:22:26.68ID:ID:GvZKW4ok0
セイレンやろ
81:2018/09/17(月) 01:23:19.52ID:ID:vuk4lR4+p
ビビオペとか放送前に一面広告出してしまったからな
88:2018/09/17(月) 01:23:59.43ID:ID:1itl3Ww10
Blood-C
89:2018/09/17(月) 01:24:06.67ID:ID:DcNulB8X0
カバネリとか力入ってそうやったのにクソつまらんかったなぁ
91:2018/09/17(月) 01:24:21.31ID:ID:5tav94R80
宣伝しまくってたようなものってことだから最近ならダリフラやビバ様あたりか
96:2018/09/17(月) 01:24:31.72ID:ID:XJZn6C2v0
フラクタルは風化した
98:2018/09/17(月) 01:24:42.70ID:ID:Ynlp3AuB0
BLEACHの映画
101:2018/09/17(月) 01:24:56.99ID:ID:F4EKjnasd
カバネリは続編ある時点でこけてないしなぁ…
104:2018/09/17(月) 01:25:21.26ID:ID:Yx1gFf+u0
打ち上げ花火
105:2018/09/17(月) 01:25:27.29ID:ID:6efi/F3G0
バンドリはなぜアニメだけ力を入れなかったのか?
106:2018/09/17(月) 01:25:36.65ID:ID:1itl3Ww10
クジラの子らは砂上に歌う
107:2018/09/17(月) 01:25:37.92ID:ID:NM8wp2UTd
1973年のドラえもん
108:2018/09/17(月) 01:25:38.08ID:ID:qwPdrUqh0
ゆるきゃん
115:2018/09/17(月) 01:26:36.69ID:ID:YR6ICheA0
アイシールドのアニメ化って成功と言えるの?
118:2018/09/17(月) 01:26:41.90ID:ID:5qx5t4Md0
ギルクラ
120:2018/09/17(月) 01:26:54.97ID:ID:me8W5D0J0
ソラノヲト
121:2018/09/17(月) 01:27:00.28ID:ID:uhewLppD0
ユリ熊嵐!!
122:2018/09/17(月) 01:27:08.06ID:ID:XZ8MIp070
ケイオスドラゴン
123:2018/09/17(月) 01:27:12.12ID:ID:5oHnaz6o0
みつどもえ
124:2018/09/17(月) 01:27:12.85ID:ID:hq5w+iD/0
蒼天航路
125:2018/09/17(月) 01:27:26.69ID:ID:yN8w4hfw0
ラグランジェとかいうアニメ
127:2018/09/17(月) 01:27:30.46ID:ID:oyi7HmE/0
ダリフラ
2:2018/09/17(月) 01:11:04.81ID:ID:pgvG85vb0
ビビッドレッドオペレーション
285:2018/09/17(月) 01:41:39.12ID:ID:s4yHJtnSM
>>2
放送前までのCMやら特番やら凄かったっけ
放送前までのCMやら特番やら凄かったっけ
4:2018/09/17(月) 01:11:21.51ID:ID:+PCWoc160
↓けもフレ
6:2018/09/17(月) 01:11:47.52ID:ID:6W0RWw5q0
>>4
けもフレは逆だろ
けもフレは逆だろ
10:2018/09/17(月) 01:12:48.58ID:ID:MMLVn1iK0
レクリエイターズ
714:2018/09/17(月) 02:02:58.00ID:ID:hE3Wekn30
>>10
これ
これ
15:2018/09/17(月) 01:13:27.94ID:ID:KSs6HLB50
CHAOS;CHILD
85:2018/09/17(月) 01:23:52.19ID:ID:I0b6qrtsa
>>15
いやあれは明らかに大失敗させる気だったから
いやあれは明らかに大失敗させる気だったから
17:2018/09/17(月) 01:13:42.38ID:ID:h+U+askg0
打ち上げ花火
516:2018/09/17(月) 01:54:52.42ID:ID:MNltOE6G0
>>17
これ
これ
21:2018/09/17(月) 01:14:12.38ID:ID:+ZalqweR0
ラブライブサンシャイン
25:2018/09/17(月) 01:14:38.29ID:ID:XOrKbt0Fd
>>21
円盤3万以上売ってコケた…?
円盤3万以上売ってコケた…?
22:2018/09/17(月) 01:14:14.61ID:ID:ixzTFgED0
艦これ
26:2018/09/17(月) 01:14:39.60ID:ID:+ZalqweR0
>>22
2万売ったのに株主総会で失敗扱いされたアニメ
2万売ったのに株主総会で失敗扱いされたアニメ
500:2018/09/17(月) 01:54:09.52ID:ID:K/+zaSy60
>>26
尼で投げ売りされて
自社買い容疑がかかってたな
尼で投げ売りされて
自社買い容疑がかかってたな
510:2018/09/17(月) 01:54:40.47ID:ID:PQ1G9udQ0
>>500
草
草
42:2018/09/17(月) 01:17:54.34ID:ID:F4EKjnasd
>>26
爆死どころかクッソ売れてて笑う
大はいかんがヒットレベルやん…
爆死どころかクッソ売れてて笑う
大はいかんがヒットレベルやん…
58:2018/09/17(月) 01:19:31.35ID:ID:+ZalqweR0
>>42
多分4万売るつもりだったと言われとった
それにアニメがヒットすりゃ関連商品も売れるから総合的に見て肩透かしだったんやろう
多分4万売るつもりだったと言われとった
それにアニメがヒットすりゃ関連商品も売れるから総合的に見て肩透かしだったんやろう
33:2018/09/17(月) 01:15:58.49ID:ID:m08kj8QAa
バスカッシュ!
128:2018/09/17(月) 01:27:31.61ID:ID:b05T/yJZ0
>>33
テコ入れの方向誤らず最初から最後までストバスやってたらあれよりは面白くなった
2クール目ゴミすぎや
テコ入れの方向誤らず最初から最後までストバスやってたらあれよりは面白くなった
2クール目ゴミすぎや
34:2018/09/17(月) 01:16:29.72ID:ID:/vwq6Ak60
わたもて
63:2018/09/17(月) 01:20:26.16ID:ID:Unyvk31m0
>>34
頑張ってたやろ
頑張ってたやろ
46:2018/09/17(月) 01:18:03.24ID:ID:RrPiSgwr0
ラグランジェ
598:2018/09/17(月) 01:58:18.62ID:ID:8PlfHn8P0
>>46
これ
これ
78:2018/09/17(月) 01:23:09.08ID:ID:uFA3HMVi0
>>47
アンチ乙
1話のみなら神作品だから
アンチ乙
1話のみなら神作品だから
594:2018/09/17(月) 01:58:17.25ID:ID:h3Hsxemj0
>>47
今でもこの広告取っといとるで頭使わなければええ作品や
今でもこの広告取っといとるで頭使わなければええ作品や
48:2018/09/17(月) 01:18:36.89ID:ID:F4EKjnasd
何を持って大ヒットかやな
売り上げは利益じゃないし
知名度?話題性?
売り上げは利益じゃないし
知名度?話題性?
284:2018/09/17(月) 01:41:36.87ID:ID:lu3x4JPL0
>>48
印象
印象
50:2018/09/17(月) 01:18:44.97ID:ID:5tav94R80
ビビオペやな
56:2018/09/17(月) 01:19:24.24ID:ID:57wkOnfc0
>>50
5000くらいは余裕で売っとるから及第点なんだよなぁ
5000くらいは余裕で売っとるから及第点なんだよなぁ
64:2018/09/17(月) 01:20:45.44ID:ID:48Zoun4L0
まるって奴
67:2018/09/17(月) 01:21:14.03ID:ID:57wkOnfc0
>>64
かしこまり!
かしこまり!
65:2018/09/17(月) 01:20:45.53ID:ID:lRqH3FfOa
バンドリはあの作画でヒットさせる気あったんか?
アプリの方はヒットしたが
アプリの方はヒットしたが
72:2018/09/17(月) 01:22:19.32ID:ID:5tav94R80
>>65
アプリへのとっかかりにさえなればええやろの精神
アプリへのとっかかりにさえなればええやろの精神
66:2018/09/17(月) 01:21:08.64ID:ID:x9aC4gTw0
ケイオスドラゴンやろなぁ
71:2018/09/17(月) 01:21:44.33ID:ID:57wkOnfc0
>>66
演者は良かったんやけどね
演者は良かったんやけどね
68:2018/09/17(月) 01:21:17.45ID:ID:uFA3HMVi0
ここまでサクラクエスト無し
だんないよ~だけが残ってしまった…
だんないよ~だけが残ってしまった…
75:2018/09/17(月) 01:22:41.42ID:ID:d877n4TBa
>>68
前半つまんなかったけど後半で多少盛り返した
前半つまんなかったけど後半で多少盛り返した
83:2018/09/17(月) 01:23:42.87ID:ID:uFA3HMVi0
>>75
盛り帰ってないぞ
盛り帰ってないぞ
79:2018/09/17(月) 01:23:15.91ID:ID:Ep4iFekV0
>>68
後半のOPがクソすぎたんや
後半のOPがクソすぎたんや
73:2018/09/17(月) 01:22:21.42ID:ID:Y3TBT/ubM
新世界より
77:2018/09/17(月) 01:23:03.22ID:ID:nZDLRWE50
>>73
え?
え?
93:2018/09/17(月) 01:24:28.09ID:ID:Q8idEqQZ0
>>73
大ヒットはしなかったがコケてもないからそれ
大ヒットはしなかったがコケてもないからそれ
76:2018/09/17(月) 01:22:44.53ID:ID:+I4mV3Im0
カゲプロかな
アニメ放映前なのに一巻の売り上げが50万部越えてる化け物コンテンツだったし
アニメ放映前なのに一巻の売り上げが50万部越えてる化け物コンテンツだったし
82:2018/09/17(月) 01:23:37.78ID:ID:Unyvk31m0
>>76
これ
これ
90:2018/09/17(月) 01:24:10.48ID:ID:1T+AQkdrp
>>76
くさすぎるからしゃーない
くさすぎるからしゃーない
519:2018/09/17(月) 01:55:04.96ID:ID:ktFT6Kaid
>>76
アレを面白いと思える奴と話が合うとは思えないってなる位にはクソやったな
アレを面白いと思える奴と話が合うとは思えないってなる位にはクソやったな
80:2018/09/17(月) 01:23:17.33ID:ID:KwxXdq8U0
ムントやぞ
これ成功してればヤマカン時代が到来してアニメ史が変わっていた
これ成功してればヤマカン時代が到来してアニメ史が変わっていた
86:2018/09/17(月) 01:23:52.52ID:ID:57wkOnfc0
>>80
失敗してよかったな
失敗してよかったな
99:2018/09/17(月) 01:24:43.41ID:ID:b05T/yJZ0
>>80
ヤマカン以外に成功するって思ってたやつおるんやろか
ヤマカン以外に成功するって思ってたやつおるんやろか
112:2018/09/17(月) 01:26:22.29ID:ID:KwxXdq8U0
>>99
当時はイケイケやったしワイは期待してたで
当時はイケイケやったしワイは期待してたで
114:2018/09/17(月) 01:26:35.88ID:ID:6tdec6p70
>>80
来るのはヤ〇カンの時代じゃなくて木上の時代だったんだよなあ;;
来るのはヤ〇カンの時代じゃなくて木上の時代だったんだよなあ;;
84:2018/09/17(月) 01:23:45.39ID:ID:hg7N3OX+0012345
馬
116:2018/09/17(月) 01:26:38.52ID:ID:ATf+asRi0
>>84
めっちゃ売れたやん
めっちゃ売れたやん
87:2018/09/17(月) 01:23:58.31ID:ID:q3QAdlIRa
これはメガネブ
95:2018/09/17(月) 01:24:31.33ID:ID:glb4Ze7wd
>>87
これやな
市長出てきてコケるとか恥ずかしすぎや
これやな
市長出てきてコケるとか恥ずかしすぎや
92:2018/09/17(月) 01:24:26.88ID:ID:EYBiYEdf0
ここに上がりもしない奴の中に真にヤバいやつがありそう
117:2018/09/17(月) 01:26:40.27ID:ID:tjHwkUwq0
>>92
それはない
大ヒットを狙うやつは大概大型宣伝するから
それはない
大ヒットを狙うやつは大概大型宣伝するから
94:2018/09/17(月) 01:24:30.78ID:ID:CQo8ydTHr
キャプテンアース
491:2018/09/17(月) 01:53:07.07ID:ID:rn2p60Sl0
>>94
そういえば大爆死したのに空気化したまま2クールやりきったしほんま大コケやったな
そういえば大爆死したのに空気化したまま2クールやりきったしほんま大コケやったな
512:2018/09/17(月) 01:54:46.18ID:ID:eEB/PQcEM
>>491
1クール目opの出来はすごくいいんだけどね…
1クール目opの出来はすごくいいんだけどね…
574:2018/09/17(月) 01:57:14.30ID:ID:rn2p60Sl0
>>512
3話までは面白かったけど
8話くらいからの延々と同じ流れの1割完結で敵が増えてくだけなのがな
あそこらで切った人多そう
3話までは面白かったけど
8話くらいからの延々と同じ流れの1割完結で敵が増えてくだけなのがな
あそこらで切った人多そう
605:2018/09/17(月) 01:58:37.25ID:ID:PjpVwQfe0
>>574
ワイはまだ楽しく観てたけど
フレアエンジンの初陣が全然動かなくて面白くなかった上に人間同士で争い始めて切っちゃった
ワイはまだ楽しく観てたけど
フレアエンジンの初陣が全然動かなくて面白くなかった上に人間同士で争い始めて切っちゃった
678:2018/09/17(月) 02:01:50.08ID:ID:rn2p60Sl0
>>605
ロボアニメじゃないのはまあ百歩譲るとして
序盤以降展開が陳腐でメリハリもカタルシスもないからな
30分長いし次の話も別にきにならんというどうしようもなさ
ロボアニメじゃないのはまあ百歩譲るとして
序盤以降展開が陳腐でメリハリもカタルシスもないからな
30分長いし次の話も別にきにならんというどうしようもなさ
97:2018/09/17(月) 01:24:39.60ID:ID:2doSvHIgr
ISLAND
111:2018/09/17(月) 01:26:13.49ID:ID:veYG5vs70
>>97
明らかに尺が足りない
明らかに尺が足りない
102:2018/09/17(月) 01:25:06.35ID:ID:ORIfw3jl0
ハイフリ
109:2018/09/17(月) 01:25:47.20ID:ID:57wkOnfc0
>>102
何故か売れたんだよなぁ
なお制作会社
何故か売れたんだよなぁ
なお制作会社
110:2018/09/17(月) 01:26:08.42ID:ID:OK1HcbcF0
オルガンダム
176:2018/09/17(月) 01:31:23.63ID:ID:Lp3ryUHP0
>>110
鉄血はプラモとオルガ人気でなんとか首が繋がってる感じ
鉄血はプラモとオルガ人気でなんとか首が繋がってる感じ
126:2018/09/17(月) 01:27:27.17ID:ID:tjHwkUwq0
はねバドが売れんかったらめっちゃ煽られるんやろなあ
138:2018/09/17(月) 01:28:11.19ID:ID:6efi/F3G0
>>126
絵コンテ欲しいから円盤注文したで
絵コンテ欲しいから円盤注文したで
149:2018/09/17(月) 01:28:57.38ID:ID:tjHwkUwq0
>>138
ホンマか
熱心なファンがどれくらいおるかやなあ
ホンマか
熱心なファンがどれくらいおるかやなあ
158:2018/09/17(月) 01:30:01.39ID:ID:6efi/F3G0
>>149
どがしかでんからのフアンやし
どがしかでんからのフアンやし
134:2018/09/17(月) 01:27:51.59ID:ID:F4EKjnasd
はねバド!になりそ
原作ファンに否定されないようにとか言って原作組から不評だし
音は通常の4倍近いデータ量で所によっては完全手書き
宣伝も気合入ってたのになぁ…
原作ファンに否定されないようにとか言って原作組から不評だし
音は通常の4倍近いデータ量で所によっては完全手書き
宣伝も気合入ってたのになぁ…
199:2018/09/17(月) 01:33:18.44ID:ID:0q1nyIwJ0
>>134
誰も望まない改変やったしなあ
誰も望まない改変やったしなあ
224:2018/09/17(月) 01:35:25.52ID:ID:kALooJtZ0
>>134
正直原作の序盤クソクソ言うけど別に悪くないやろ
正直原作の序盤クソクソ言うけど別に悪くないやろ
135:2018/09/17(月) 01:27:56.77ID:ID:Nf88A9e90
メガネブとかのうりんとか自治体が絡んでコケるといたたまれなくなる
146:2018/09/17(月) 01:28:53.38ID:ID:57wkOnfc0
>>135
メガネ部はマジで追い詰められた鯖江市の起死回生の一手やったからなぁ
メガネ部はマジで追い詰められた鯖江市の起死回生の一手やったからなぁ
168:2018/09/17(月) 01:30:56.16ID:ID:6W0RWw5q0
>>135
ヨスガノソラとかいうレジェンド
ヨスガノソラとかいうレジェンド
136:2018/09/17(月) 01:28:02.31ID:ID:PQ1G9udQ0
コメット・ルシファーは作画も音楽も声優の演技も全然悪くないのにシナリオがただただクソだったからコケた正統派クソアニメの頂点としてワイの中で君臨してるわ
154:2018/09/17(月) 01:29:27.51ID:ID:6efi/F3G0
>>136
あんなクソみたいに弱い主人公機みたことねぇよ
あんなクソみたいに弱い主人公機みたことねぇよ
139:2018/09/17(月) 01:28:12.32ID:ID:57wkOnfc0
ケイオスドラゴンは上がるのに同クールのパンチラインは上がらないのか
あれも一大プロジェクト(予定)やったんやぞ
あれも一大プロジェクト(予定)やったんやぞ
179:2018/09/17(月) 01:31:34.43ID:ID:jM3Sjji80
>>139
アニメだけ見てる分にはウケてる設定ぶち込んでみたって感じの敢えて外したB級アニメって印象なんやが
アニメだけ見てる分にはウケてる設定ぶち込んでみたって感じの敢えて外したB級アニメって印象なんやが
223:2018/09/17(月) 01:35:24.54ID:ID:57wkOnfc0
>>179
本気で取りに行ってアレやぞ
本気で取りに行ってアレやぞ
151:2018/09/17(月) 01:29:07.73ID:ID:KwxXdq8U0
あとタイトル忘れたけど1期終わりまでは第2のコードギアスってくらい期待値上げてたけど2期で終わったロボアニメ
160:2018/09/17(月) 01:30:05.29ID:ID:Nf88A9e90
>>151
アルドノアかな?
アルドノアかな?
166:2018/09/17(月) 01:30:35.50ID:ID:KwxXdq8U0
>>160
それや
それや
152:2018/09/17(月) 01:29:13.43ID:ID:uFA3HMVi0
けもフレ
放送前にアプリ終了、各種コンテンツ終了してて最後の店仕舞いの放送したくなかったけどだいぶ前から枠開けられてたので仕方なくやっつけでスタッフ6人によって投げやりに放送される
↓
関係者もひっくり返るレベルで意味不明に社会現象にまでなってしまう
さくっと殺したれよ…無駄に使者蘇生してまったやかいか…
放送前にアプリ終了、各種コンテンツ終了してて最後の店仕舞いの放送したくなかったけどだいぶ前から枠開けられてたので仕方なくやっつけでスタッフ6人によって投げやりに放送される
↓
関係者もひっくり返るレベルで意味不明に社会現象にまでなってしまう
さくっと殺したれよ…無駄に使者蘇生してまったやかいか…
159:2018/09/17(月) 01:30:03.36ID:ID:tjHwkUwq0
>>152
けもフレレベルで社会現象って…
まどマギ超えてから言えよ
けもフレレベルで社会現象って…
まどマギ超えてから言えよ
220:2018/09/17(月) 01:35:21.90ID:ID:Lp3ryUHP0
>>159
でも売れたのは事実だろ?まどマギはまどマギで良いじゃない
でも売れたのは事実だろ?まどマギはまどマギで良いじゃない
180:2018/09/17(月) 01:31:34.70ID:ID:uFA3HMVi0
>>159
Mステ出てたやん…
ソースは紹介で社会現象言ってたタモリ
Mステ出てたやん…
ソースは紹介で社会現象言ってたタモリ
187:2018/09/17(月) 01:32:19.08ID:ID:tjHwkUwq0
>>180
タモさんは言わされたんやろ
タモさんは言わされたんやろ
153:2018/09/17(月) 01:29:27.09ID:ID:5tav94R80
ギルクラはつまらなかったけど売れてたやろ
162:2018/09/17(月) 01:30:17.19ID:ID:F4EKjnasd
>>153
期待のハードルをくぐっただけでやしな
こけたとはいわんかもな
まぁ感情論混じってそう
期待のハードルをくぐっただけでやしな
こけたとはいわんかもな
まぁ感情論混じってそう
165:2018/09/17(月) 01:30:34.81ID:ID:/KdUAK4w0
マジレスすると未来のミライ
177:2018/09/17(月) 01:31:24.98ID:ID:H/i0ihOq0
>>165
これだろ
これだろ
169:2018/09/17(月) 01:31:01.80ID:ID:z8Yy7wvV0
はいふりは十分成功したもんな
183:2018/09/17(月) 01:31:54.00ID:ID:tjHwkUwq0
>>169
してない
海のガルパンって言われててフタを開けたら酷すぎて叩かれまくったやないか
してない
海のガルパンって言われててフタを開けたら酷すぎて叩かれまくったやないか
225:2018/09/17(月) 01:35:26.03ID:ID:+JHXNvdwd
>>169
5000もうれとらんやろきっと
5000もうれとらんやろきっと
171:2018/09/17(月) 01:31:06.30ID:ID:IdAMvTFL0
残響のテロル
スペースダンディ
もう渡辺信一郎も過去の人なんやなあと悲しくなった
スペースダンディ
もう渡辺信一郎も過去の人なんやなあと悲しくなった
193:2018/09/17(月) 01:32:43.06ID:ID:Nf88A9e90
>>171
テロルは途中まではクッッッソ面白かったんやけどなぁ
テロルは途中まではクッッッソ面白かったんやけどなぁ
288:2018/09/17(月) 01:41:45.52ID:ID:nZDLRWE50
>>171
売れてないにしろスペダンは本当に面白かったぞ
売れてないにしろスペダンは本当に面白かったぞ
191:2018/09/17(月) 01:32:33.97ID:ID:1k4pZPzp0
冴えない彼女の育て方
丸戸使ったのに
丸戸使ったのに
198:2018/09/17(月) 01:33:14.72ID:ID:57wkOnfc0
>>191
ただの糞ラノベやからな
ただの糞ラノベやからな
200:2018/09/17(月) 01:33:20.31ID:ID:ATf+asRi0
>>191
結構売れてないか
結構売れてないか
205:2018/09/17(月) 01:33:46.52ID:ID:5qx5t4Md0
>>191
クソだけどキャラで売れてるんだよなあ
クソだけどキャラで売れてるんだよなあ
194:2018/09/17(月) 01:32:45.90ID:ID:ORIfw3jl0
フリフラは作り凝ってたけど
どれくらいを見込んでたのかイマイチ予想できない
どれくらいを見込んでたのかイマイチ予想できない
268:2018/09/17(月) 01:40:22.70ID:ID:FruR5A/oa
>>194
限定セット買うほど好きやけどまあコレは売れんわと放送中から思うとったわ
宣伝が明らかに足りない
限定セット買うほど好きやけどまあコレは売れんわと放送中から思うとったわ
宣伝が明らかに足りない
195:2018/09/17(月) 01:32:50.07ID:ID:qyNz2nWr0
バンドリはむしろ爆死やと思っとったから予想外やった
207:2018/09/17(月) 01:33:53.32ID:ID:MMLVn1iK0
>>195
実はあのクールで4番目くらいに円盤売れとるんよな
実はあのクールで4番目くらいに円盤売れとるんよな
208:2018/09/17(月) 01:33:57.44ID:ID:zLvmR+hWa
FFの映画
210:2018/09/17(月) 01:34:17.32ID:ID:KwxXdq8U0
>>208
これ
これ
212:2018/09/17(月) 01:34:37.38ID:ID:DFXzG194p
>>208
正解出たな
正解出たな
217:2018/09/17(月) 01:34:52.61ID:ID:lrBmIdrm0
>>208
スクエニぶっ壊した戦犯
スクエニぶっ壊した戦犯
219:2018/09/17(月) 01:35:19.65ID:ID:k1E6XCa30
Rewriteとかいう鍵作品の面汚し
643:2018/09/17(月) 02:00:04.60ID:ID:SiXNUQos0
>>219
むしろ2010年以降ひたすら汚しまくっとるやんけ
むしろ2010年以降ひたすら汚しまくっとるやんけ
226:2018/09/17(月) 01:35:37.91ID:ID:v0NiLKOi0
もうフラクタルが全然挙がらんようになったのか
若い人が増えたのか許されたのか
若い人が増えたのか許されたのか
239:2018/09/17(月) 01:36:57.69ID:ID:57wkOnfc0
>>226
ヤマカンが過去の人になっただけや
ヤマカンが過去の人になっただけや
260:2018/09/17(月) 01:39:38.67ID:ID:HyI7sMXd0
>>226
今となってはヤマカン使って大ヒットさせるつもりとか正気の沙汰とは思えない笑い話だからな
今となってはヤマカン使って大ヒットさせるつもりとか正気の沙汰とは思えない笑い話だからな
298:2018/09/17(月) 01:42:18.21ID:ID:v0NiLKOi0
>>260
今見てもスタッフのドリームチーム感凄いぞ
監督 山本寛
シリーズ構成 岡田麿里
脚本 岡田麿里、大西信介、吉野弘幸、東浩紀
キャラクターデザイン 田代雅子
メカニックデザイン 林勇雄
音楽 鹿野草平
アニメーション制作A-1 Pictures
アニメ界のクロノトリガーや
今見てもスタッフのドリームチーム感凄いぞ
監督 山本寛
シリーズ構成 岡田麿里
脚本 岡田麿里、大西信介、吉野弘幸、東浩紀
キャラクターデザイン 田代雅子
メカニックデザイン 林勇雄
音楽 鹿野草平
アニメーション制作A-1 Pictures
アニメ界のクロノトリガーや
331:2018/09/17(月) 01:44:13.20ID:ID:57wkOnfc0
>>298
東浩紀ってフラクタルでヤマカンと喧嘩別れしたんやっけか
どうでもええけどこいつwiki自分で編集しとるやろ
東浩紀ってフラクタルでヤマカンと喧嘩別れしたんやっけか
どうでもええけどこいつwiki自分で編集しとるやろ
227:2018/09/17(月) 01:35:44.97ID:ID:hq5w+iD/0
テラフォーマーズ
コケまでは行かんかも知れんが
コケまでは行かんかも知れんが
233:2018/09/17(月) 01:36:31.66ID:ID:chQ6hDDE0
>>227
まあ「リベンジ」しとるから...
まあ「リベンジ」しとるから...
229:2018/09/17(月) 01:36:12.33ID:ID:EAXp4nwL0
こういうのって劇場版の方が顕著やろ
243:2018/09/17(月) 01:37:25.90ID:ID:tjHwkUwq0
>>229
エヴァQは違うか
見に行ったら目が点になっただけやな
エヴァQは違うか
見に行ったら目が点になっただけやな
251:2018/09/17(月) 01:38:37.73ID:ID:chQ6hDDE0
>>243
序と破でせっかく集めてきたライト層にアレをぶちかます庵野ってやっぱヤベエゎ
序と破でせっかく集めてきたライト層にアレをぶちかます庵野ってやっぱヤベエゎ
248:2018/09/17(月) 01:38:10.45ID:ID:5qx5t4Md0
>>229
最近の細田とジブリですね
最近の細田とジブリですね
256:2018/09/17(月) 01:39:15.01ID:ID:XJZn6C2v0
>>248
細田は未来のミライ以外は興行的には全部成功やで
細田は未来のミライ以外は興行的には全部成功やで
232:2018/09/17(月) 01:36:28.25ID:ID:/KdUAK4w0
かぐや姫の物語
294:2018/09/17(月) 01:42:00.36ID:ID:ORIfw3jl0
>>232
あれは鈴木敏夫かなんかが退職金代わりとか言ってたから最初から採算度外視や
あれは鈴木敏夫かなんかが退職金代わりとか言ってたから最初から採算度外視や
237:2018/09/17(月) 01:36:52.57ID:ID:BHtBMH2N0
ちょっと前に話題?になった作画が神!とか言われてたファンタジー系アニメどうなったんや?
245:2018/09/17(月) 01:37:38.42ID:ID:57wkOnfc0
>>237
メイドインアビス?
ナナチがかわいかったで
メイドインアビス?
ナナチがかわいかったで
259:2018/09/17(月) 01:39:37.96ID:ID:BHtBMH2N0
>>245
ちゃうな。メイドインアビスはワイも久々にくっそハマったアニメやったわ
ちゃうな。メイドインアビスはワイも久々にくっそハマったアニメやったわ
246:2018/09/17(月) 01:37:52.16ID:ID:6efi/F3G0
>>237
進撃のバハムート?
進撃のバハムート?
266:2018/09/17(月) 01:40:00.94ID:ID:BHtBMH2N0
>>246
調べたらヴァイオレットなんちゃらってやつやった
調べたらヴァイオレットなんちゃらってやつやった
282:2018/09/17(月) 01:41:15.27ID:ID:ieP/W4CB0
>>266
言うほどファンタジーか?
ヴァイオレットはそこそこヒットしたし続編も作られるぞ
言うほどファンタジーか?
ヴァイオレットはそこそこヒットしたし続編も作られるぞ
279:2018/09/17(月) 01:41:12.13ID:ID:5qx5t4Md0
>>266
今までの京アニ文庫では一番良かった
今までの京アニ文庫では一番良かった
291:2018/09/17(月) 01:41:56.02ID:ID:tjHwkUwq0
>>279
全然良くないで
なんやあの最終回らへん
全然良くないで
なんやあの最終回らへん
308:2018/09/17(月) 01:42:49.31ID:ID:5qx5t4Md0
>>291
京アニ文庫ではって言ってるだろ
自社文庫は総じてクソ
京アニ文庫ではって言ってるだろ
自社文庫は総じてクソ
275:2018/09/17(月) 01:41:08.54ID:ID:tjHwkUwq0
>>266
ヴァイオレットエヴァーガーデンって円盤どれくらい売れたんや?
ヴァイオレットエヴァーガーデンって円盤どれくらい売れたんや?
292:2018/09/17(月) 01:41:56.58ID:ID:ieP/W4CB0
>>275
京アニショップの売上無しで六千ちょっとくらいだった希ガス
京アニショップの売上無しで六千ちょっとくらいだった希ガス
301:2018/09/17(月) 01:42:27.66ID:ID:tjHwkUwq0
>>292
結構売れたんやな
まあ作画キレイやしな
結構売れたんやな
まあ作画キレイやしな
272:2018/09/17(月) 01:40:45.56ID:ID:F4EKjnasd
>>266
続編あるレベル
続編あるレベル
322:2018/09/17(月) 01:43:44.80ID:ID:BHtBMH2N0
>>272
はえ~ワイ見とらんけどプロモーションの時点でみんなすげえ!すげえ!言っててハードル高くなってたイメージやったんやが無事越えられたんやな
はえ~ワイ見とらんけどプロモーションの時点でみんなすげえ!すげえ!言っててハードル高くなってたイメージやったんやが無事越えられたんやな
334:2018/09/17(月) 01:44:32.20ID:ID:F4EKjnasd
>>322
まぁ作画安定しとるし
話もなかなか良かったしな
まぁ作画安定しとるし
話もなかなか良かったしな
349:2018/09/17(月) 01:45:31.68ID:ID:BHtBMH2N0
>>334
あのレベルで作画が安定してるってのは凄いな
暇あったら見てみるわ
あのレベルで作画が安定してるってのは凄いな
暇あったら見てみるわ
241:2018/09/17(月) 01:37:09.08ID:ID:uFA3HMVi0
ここまでリトルウィッチアカデミア無し
ワイはアッコ大好きやったけどな!☺
ワイはアッコ大好きやったけどな!☺
274:2018/09/17(月) 01:41:07.89ID:ID:OBmMepOV0
>>241
まあ中身はええしなあ。
まあ中身はええしなあ。
265:2018/09/17(月) 01:39:58.54ID:ID:bkl5q2eya
ユピピピピック出てないやん
270:2018/09/17(月) 01:40:32.89ID:ID:tjHwkUwq0
>>265
言うほど大ヒットさせるつもりだったか?
言うほど大ヒットさせるつもりだったか?
703:2018/09/17(月) 02:02:31.35ID:ID:GInNdc5nd
>>270
売れても売れなくてもクソ煽りで信者がウキウキやったのに作者がバカやらかして一気に沈静化したの草
売れても売れなくてもクソ煽りで信者がウキウキやったのに作者がバカやらかして一気に沈静化したの草
269:2018/09/17(月) 01:40:30.46ID:ID:Ep4iFekV0
バンドリ放送当時→クソ!!けもフレに予算回せや!!Mステけもフレに取られて恥ずかしくねえの?
こっからよく逆転できたよな
こっからよく逆転できたよな
281:2018/09/17(月) 01:41:14.41ID:ID:ODKtb1w40
>>269
地力の差やな
地力の差やな
289:2018/09/17(月) 01:41:51.31ID:ID:6efi/F3G0
>>269
叩かれまくった結果変な層全部切り捨てられたからな
叩かれまくった結果変な層全部切り捨てられたからな
278:2018/09/17(月) 01:41:11.87ID:ID:oyIPjBbl0
レクリエイターズは見てていたたまれなくなったわ
295:2018/09/17(月) 01:42:05.59ID:ID:5qx5t4Md0
>>278
これやわw
これやわw
290:2018/09/17(月) 01:41:53.22ID:ID:uFA3HMVi0
なんでや!!
お前ら革命機ヴァルヴレイヴ好きやったやん
お前ら革命機ヴァルヴレイヴ好きやったやん
309:2018/09/17(月) 01:42:51.40ID:ID:6efi/F3G0
>>290
ちゃんとロボット出てくるからなんちゃってロボアニメよりはすこやで
ちゃんとロボット出てくるからなんちゃってロボアニメよりはすこやで
348:2018/09/17(月) 01:45:28.35ID:ID:uFA3HMVi0
>>309
でもハラキリやで?
でもハラキリやで?
296:2018/09/17(月) 01:42:06.41ID:ID:gI6OgtTV0
蟹の形やろ
314:2018/09/17(月) 01:43:06.04ID:ID:tjHwkUwq0
>>296
君の縄が売れすぎて影に隠れただけでコケてはない
君の縄が売れすぎて影に隠れただけでコケてはない
302:2018/09/17(月) 01:42:33.76ID:ID:ieP/W4CB0
アニプレ作品だいたいこれに当てはまる気がする
なんか面白いのあったか?
なんか面白いのあったか?
325:2018/09/17(月) 01:43:59.16ID:ID:9ifTv1BU0
>>302
Fate
Fate
305:2018/09/17(月) 01:42:45.44ID:ID:T4A72SQt0
ダリフラほんまに好きなんだけどな……
めっちゃ叩かれてて悲しい
めっちゃ叩かれてて悲しい
328:2018/09/17(月) 01:44:08.53ID:ID:ieP/W4CB0
>>305
ダリフラはゼロツーとヒロ以外扱いが酷すぎるのがなぁ
やりたいシーンだけ頑張って適当に繋げてるイメージ
ダリフラはゼロツーとヒロ以外扱いが酷すぎるのがなぁ
やりたいシーンだけ頑張って適当に繋げてるイメージ
388:2018/09/17(月) 01:48:18.09ID:ID:T4A72SQt0
>>328
あくまで個人的な意見だけどワイはそれが良かったわ
主人公が1人のヒロインをずっと好きなのがめっちゃすこなんやわ
あくまで個人的な意見だけどワイはそれが良かったわ
主人公が1人のヒロインをずっと好きなのがめっちゃすこなんやわ
356:2018/09/17(月) 01:46:05.40ID:ID:qyNz2nWr0
>>305
大しておもろないけど別に叩くほど酷いわけでもないな
大しておもろないけど別に叩くほど酷いわけでもないな
364:2018/09/17(月) 01:46:35.94ID:ID:5qx5t4Md0
>>305
毎週楽しみにしてたわ
毎週楽しみにしてたわ
405:2018/09/17(月) 01:49:16.90ID:ID:T4A72SQt0
>>364
ワイもやわ
久しぶりに毎週アニメ見た
ワイもやわ
久しぶりに毎週アニメ見た
380:2018/09/17(月) 01:47:53.55ID:ID:CN2xEeks0
>>305
大層な扱いの割りに薄いだけで駄作ではないよ
期待値が無駄に高かった
大層な扱いの割りに薄いだけで駄作ではないよ
期待値が無駄に高かった
425:2018/09/17(月) 01:50:10.06ID:ID:T4A72SQt0
>>380
ロボットアニメ感あったのがダメだったんやろな
少なくともロボットアニメではなかった
ただボーイ・ミーツ・ガールものとしてはかなり出来がよかったと思ってる
ロボットアニメ感あったのがダメだったんやろな
少なくともロボットアニメではなかった
ただボーイ・ミーツ・ガールものとしてはかなり出来がよかったと思ってる
487:2018/09/17(月) 01:52:49.65ID:ID:CN2xEeks0
>>425
確かにメカニックに期待してた部分あるわ
そこ差し引けば無くはないよな
けど2クールやるほどのもんだったかね
確かにメカニックに期待してた部分あるわ
そこ差し引けば無くはないよな
けど2クールやるほどのもんだったかね
484:2018/09/17(月) 01:52:43.89ID:ID:5qx5t4Md0
>>425
ロボットが人間っぽいのと敵が使徒っぽいのはアカンわ
ロボットが人間っぽいのと敵が使徒っぽいのはアカンわ
448:2018/09/17(月) 01:51:05.56ID:ID:r54bBavC0
>>425
制作側が見せたいのと視聴者が見たいものがかみ合わなかったのが痛いわね
制作側が見せたいのと視聴者が見たいものがかみ合わなかったのが痛いわね
469:2018/09/17(月) 01:52:08.72ID:ID:mKP4398p0
>>305
ワイも好きやったで
中盤までは
14話から嫌いになり始めて最終回にはすっかりクソアニメ認定や
ワイも好きやったで
中盤までは
14話から嫌いになり始めて最終回にはすっかりクソアニメ認定や
499:2018/09/17(月) 01:54:08.10ID:ID:PjpVwQfe0
>>469
ゼロツー落とすまでは良かったんだけどその後がいまいちや
ゼロツー落とすまでは良かったんだけどその後がいまいちや
532:2018/09/17(月) 01:55:43.76ID:ID:mKP4398p0
>>499
君があのときの絵本の女の子だったんだねがピークやわ
君があのときの絵本の女の子だったんだねがピークやわ
310:2018/09/17(月) 01:43:00.85ID:ID:LMT+0cmlM
ブラックロックシューター
マヨイガ
鉄血のオルフェンズ
マヨイガ
鉄血のオルフェンズ
332:2018/09/17(月) 01:44:18.33ID:ID:s4yHJtnSM
>>310
マヨイガは金出した奴がいるだけになぁ
マヨイガは金出した奴がいるだけになぁ
311:2018/09/17(月) 01:43:01.74ID:ID:OBmMepOV0
ここまでガチのマジで機巧少女無しやけど、お前ら絶対忘れてるやろ
AT-Xとか凄い番宣してたやん
AT-Xとか凄い番宣してたやん
330:2018/09/17(月) 01:44:10.86ID:ID:CN2xEeks0
>>311
枠内の宣伝はイマイチやろ
方々で宣伝して爆死が高ポイント
枠内の宣伝はイマイチやろ
方々で宣伝して爆死が高ポイント
313:2018/09/17(月) 01:43:05.26ID:ID:LJFP1U5Va
トリガーとかいう信者の声だけがデカいゴミアニメ制作会社
340:2018/09/17(月) 01:44:49.66ID:ID:6efi/F3G0
>>313
演出がお前らこれ好きなんだろ?みたいな安いの多いな
信者五月蝿いしつまらんしなんだろうな
演出がお前らこれ好きなんだろ?みたいな安いの多いな
信者五月蝿いしつまらんしなんだろうな
323:2018/09/17(月) 01:43:49.95ID:ID:yZLowNmr0
大ヒットしながらコケた種死ってやっぱすげーわ
365:2018/09/17(月) 01:46:39.99ID:ID:ODKtb1w40
>>323
何でも打てる魔法のバットでホームラン打ったけどバット折れたみたいな
何でも打てる魔法のバットでホームラン打ったけどバット折れたみたいな
329:2018/09/17(月) 01:44:09.54ID:ID:uL1PWwpw0
ダリフラは確実やろ
362:2018/09/17(月) 01:46:31.97ID:ID:bkl5q2eya
>>329
というか近年のアニプレ作品漏れなくスレタイに該当してて草生える
というか近年のアニプレ作品漏れなくスレタイに該当してて草生える
379:2018/09/17(月) 01:47:49.65ID:ID:uL1PWwpw0
>>362
ええ…マジかよ
ええ…マジかよ
341:2018/09/17(月) 01:44:53.14ID:ID:X1ZElPss0
メイドラゴン
354:2018/09/17(月) 01:45:52.96ID:ID:tjHwkUwq0
>>341
けもフレと同じクールになったって理由だけでいまだに本スレが荒らされまくってるのは草
けもフレと同じクールになったって理由だけでいまだに本スレが荒らされまくってるのは草
360:2018/09/17(月) 01:46:24.82ID:ID:kALooJtZ0
>>341
名作請負人fhanaを信じろ
名作請負人fhanaを信じろ
342:2018/09/17(月) 01:44:53.51ID:ID:7pWdKtG60
放送わざわざ1話からやり直したレガリア
351:2018/09/17(月) 01:45:46.24ID:ID:6efi/F3G0
>>342
斬新過ぎたけど忘れてた
斬新過ぎたけど忘れてた
355:2018/09/17(月) 01:46:04.38ID:ID:lN7+ge810
大半のアニメはヒットさせようとしてるだろ
ほとんどコケるし大体当てはまるわ
ほとんどコケるし大体当てはまるわ
366:2018/09/17(月) 01:46:41.21ID:ID:6efi/F3G0
>>355
今期のゴクドルズとか売る気が微塵も感じられないぞ
今期のゴクドルズとか売る気が微塵も感じられないぞ
369:2018/09/17(月) 01:46:49.26ID:ID:57wkOnfc0
>>355
ヤンジャンアニメは最初から売る気が無いから許されたな
ヤンジャンアニメは最初から売る気が無いから許されたな
386:2018/09/17(月) 01:48:09.92ID:ID:4sSZMLtVa
>>355
ダイナミックコードはヒットさせようとしてたか怪しい
ダイナミックコードはヒットさせようとしてたか怪しい
367:2018/09/17(月) 01:46:43.80ID:ID:vW6XfWVad
ホンマにマジレスするとWUGやで
色んなとこが金出しまくってたで
色んなとこが金出しまくってたで
396:2018/09/17(月) 01:48:53.98ID:ID:fyAA/x1gF
>>367
あれ謎やったな
宣伝はやたらされてたのに特に目立つこともなくひっそりと生きてひっそりと死んでいったな
あれ謎やったな
宣伝はやたらされてたのに特に目立つこともなくひっそりと生きてひっそりと死んでいったな
414:2018/09/17(月) 01:49:40.41ID:ID:57wkOnfc0
>>367
ちょっと復興支援使っただけやろ
ちょっと復興支援使っただけやろ
373:2018/09/17(月) 01:47:12.95ID:ID:POeu2Qo+0
パンティー&ストッキングはなんでコケたんやろう
421:2018/09/17(月) 01:49:48.55ID:ID:HyI7sMXd0
>>373
サウスパーク的な悪ノリ期待してたら意外にアニオタへの内向き保守的な内容で肩透かしだった印象あるなあ
音楽は良かった
サウスパーク的な悪ノリ期待してたら意外にアニオタへの内向き保守的な内容で肩透かしだった印象あるなあ
音楽は良かった
522:2018/09/17(月) 01:55:09.96ID:ID:uL1PWwpw0
>>373
は?ワイはボックス、サントラ、原画集から設定資料集、その他グッズもろもろ買うぐらいはワイの中ではヒットしてるぞ
は?ワイはボックス、サントラ、原画集から設定資料集、その他グッズもろもろ買うぐらいはワイの中ではヒットしてるぞ
374:2018/09/17(月) 01:47:16.15ID:ID:jwOkxo5q0
Show By Rock
384:2018/09/17(月) 01:48:04.49ID:ID:57wkOnfc0
>>374
腐人気で売れなかったんか?
腐人気で売れなかったんか?
423:2018/09/17(月) 01:49:53.98ID:ID:jwOkxo5q0
>>384
1期は売れたけどな
1期6000 2期2000いかんぐらい やなかったっけ
1期は売れたけどな
1期6000 2期2000いかんぐらい やなかったっけ
473:2018/09/17(月) 01:52:14.75ID:ID:BtwdWs3Od
>>423
二期からあからさまにCG手抜きになったからな
一期はねんどろみたいなキャラで演奏シーンがっつりCGでやっとるのが凄かったのに
二期からあからさまにCG手抜きになったからな
一期はねんどろみたいなキャラで演奏シーンがっつりCGでやっとるのが凄かったのに
502:2018/09/17(月) 01:54:13.15ID:ID:jwOkxo5q0
>>473
PVちゃんとしてるタイミングでミューモンのねんどろ出せやって思った
PVちゃんとしてるタイミングでミューモンのねんどろ出せやって思った
440:2018/09/17(月) 01:50:48.28ID:ID:57wkOnfc0
>>423
2期やってたんか
2期やってたんか
454:2018/09/17(月) 01:51:12.29ID:ID:jwOkxo5q0
>>440
知られてないやんそういうとこやぞサンリオ
知られてないやんそういうとこやぞサンリオ
450:2018/09/17(月) 01:51:08.47ID:ID:HyI7sMXd0
>>374
2期がね……
2期がね……
472:2018/09/17(月) 01:52:11.75ID:ID:jwOkxo5q0
>>450
ニコニコ等でミューモンのPVばかりが流行るアニメ
なおゲームも低調
ニコニコ等でミューモンのPVばかりが流行るアニメ
なおゲームも低調
377:2018/09/17(月) 01:47:42.19ID:ID:KwxXdq8U0
恐らく当てはまるムント、フラクタル、WUG全てヤマカンという事実
387:2018/09/17(月) 01:48:13.65ID:ID:QhR6NvpU0
>>377
さすがやね
さすがやね
397:2018/09/17(月) 01:48:56.98ID:ID:EXqkIfSjp
>>377
やっぱりヤマカンってすげーわ
やっぱりヤマカンってすげーわ
402:2018/09/17(月) 01:49:10.41ID:ID:3nQZQfl50
>>377
WUGは燃えたら儲けもん状態やったろ正直
WUGは燃えたら儲けもん状態やったろ正直
438:2018/09/17(月) 01:50:43.60ID:ID:vW6XfWVad
>>377
たぶん金を持ってくる能力だけはあるんやろうな
口先だけ優れてると言うか
たぶん金を持ってくる能力だけはあるんやろうな
口先だけ優れてると言うか
442:2018/09/17(月) 01:50:52.67ID:ID:BtwdWs3Od
>>377
ムントは木上の息抜きみたいなもんやろ
ムントは木上の息抜きみたいなもんやろ
480:2018/09/17(月) 01:52:36.40ID:ID:6tdec6p70
>>377
だからムントは木上のオリジナル監督作でヤマカンは弟子として補佐しとっただけやないか…
だからムントは木上のオリジナル監督作でヤマカンは弟子として補佐しとっただけやないか…
390:2018/09/17(月) 01:48:22.48ID:ID:uFA3HMVi0
お前ら完全に忘れてるやろ?
当日のお仕事系、少女が頑張って苦悩奮闘してます系の流れに便乗したやつ
お前やでガーリッシュナンバー
当日のお仕事系、少女が頑張って苦悩奮闘してます系の流れに便乗したやつ
お前やでガーリッシュナンバー
404:2018/09/17(月) 01:49:15.61ID:ID:57wkOnfc0
>>390
主人公思ったほど本気やないからしゃーない
主人公思ったほど本気やないからしゃーない
422:2018/09/17(月) 01:49:51.80ID:ID:uFA3HMVi0
>>404
意外と本気なんだよなぁ
意外と本気なんだよなぁ
418:2018/09/17(月) 01:49:45.03ID:ID:ieP/W4CB0
>>390
勝ったな、ガハハ
だけは生み出したから
勝ったな、ガハハ
だけは生み出したから
445:2018/09/17(月) 01:50:59.72ID:ID:uFA3HMVi0
>>418
これだけは爪痕残したな
これだけは爪痕残したな
424:2018/09/17(月) 01:50:07.26ID:ID:6efi/F3G0
>>390
ボックスでるぞ
ボックスでるぞ
431:2018/09/17(月) 01:50:32.82ID:ID:uFA3HMVi0
>>424
だれも買ってないぞ
だれも買ってないぞ
470:2018/09/17(月) 01:52:08.77ID:ID:uFA3HMVi0
>>451
ほんと主人公世の中舐めてんなぁ
ほんと主人公世の中舐めてんなぁ
394:2018/09/17(月) 01:48:39.95ID:ID:IoKSkyKPr
ヒット狙ったのより逆転裁判みたいな何が目的で作ったのか分からないアニメの方がすき
415:2018/09/17(月) 01:49:42.10ID:ID:r54bBavC0
>>394
また2期も使ってアニメやるの草生えますよ
新作出すんかなぁ
また2期も使ってアニメやるの草生えますよ
新作出すんかなぁ
407:2018/09/17(月) 01:49:18.71ID:ID:mMHbip0C0
スチームボーイとか誰も覚えてないな
471:2018/09/17(月) 01:52:11.21ID:ID:rV8csY/S0
>>407
スチームボーイで思い出したけどフリーダムってなんやったんや?
スチームボーイで思い出したけどフリーダムってなんやったんや?
475:2018/09/17(月) 01:52:17.38ID:ID:6efi/F3G0
>>407
製作期間長すぎ
製作期間長すぎ
485:2018/09/17(月) 01:52:46.84ID:ID:wzNxAmwM0
>>407
好きやで
好きやで
408:2018/09/17(月) 01:49:26.22ID:ID:F4EKjnasd
アニメなんて慈善事業じゃないんだから売れなくていいなんんて思ってるとこは一つもないぞ
その売れるが万人に向けて売りたいかニッチな層を狙ってそういう人だけに売れればいいか
それの違いや
プリプリは後者
その売れるが万人に向けて売りたいかニッチな層を狙ってそういう人だけに売れればいいか
それの違いや
プリプリは後者
455:2018/09/17(月) 01:51:18.79ID:ID:v6R/SeqI0
>>408
ダイナミックコードは絶対売れなくていいと思ってたやろあれ
ダイナミックコードは絶対売れなくていいと思ってたやろあれ
410:2018/09/17(月) 01:49:29.96ID:ID:1+4+0afgd
アンチが多い制作といえば昔はシャフトだったけど最近はtriggerなんか
426:2018/09/17(月) 01:50:11.03ID:ID:tjHwkUwq0
>>410
diomediaやぞ
diomediaやぞ
437:2018/09/17(月) 01:50:42.85ID:ID:ieP/W4CB0
>>410
シャフトは勝手に死んだからな
信者もう残ってなさそう
シャフトは勝手に死んだからな
信者もう残ってなさそう
428:2018/09/17(月) 01:50:18.79ID:ID:tE/zLlRA0
ラノベ作家4、5人タッグさせて関東の地域煽り地味たしょっぼいバトルやってた奴有ったろ
名前忘れたが
名前忘れたが
439:2018/09/17(月) 01:50:45.25ID:ID:SX8RozTZ0
>>428
クオリディアコード
クオリディアコード
457:2018/09/17(月) 01:51:28.00ID:ID:6efi/F3G0
>>428
クオリディアコードやろ
作画悪すぎて放送中に修正版がネット配信されるとか
クオリディアコードやろ
作画悪すぎて放送中に修正版がネット配信されるとか
515:2018/09/17(月) 01:54:50.85ID:ID:wzNxAmwM0
>>428
クオリディコードか
あれもひどかったな
でも作家は誰も反省してなさそう
クオリディコードか
あれもひどかったな
でも作家は誰も反省してなさそう
569:2018/09/17(月) 01:57:03.67ID:ID:PQ1G9udQ0
>>515
あれ金はあったっぽいから崩壊したの完全に脚本のせいなんだよなぁ
あれ金はあったっぽいから崩壊したの完全に脚本のせいなんだよなぁ
712:2018/09/17(月) 02:02:52.02ID:ID:wzNxAmwM0
>>569
脚本もひどいつかなにも考えてなさそうだったしな
脚本もひどいつかなにも考えてなさそうだったしな
447:2018/09/17(月) 01:51:04.31ID:ID:8tBtGY4M0
おそ松二期の落ちぶれっぷりには草生えるわ
492:2018/09/17(月) 01:53:21.31ID:ID:3l4qGnrw0
>>447
言うて円盤1万は売れたんやろあれ
言うて円盤1万は売れたんやろあれ
459:2018/09/17(月) 01:51:33.38ID:ID:v9B12Z5ba
この前やっとったfateやろ
普通にやっとけばよかったのに作者が調子乗ってオリジナル展開にしたら見事に大爆死
普通にやっとけばよかったのに作者が調子乗ってオリジナル展開にしたら見事に大爆死
504:2018/09/17(月) 01:54:19.29ID:ID:5wZCW+V50
>>459
で、でも悪いのはシャフトだから…
で、でも悪いのはシャフトだから…
460:2018/09/17(月) 01:51:36.68ID:ID:F4EKjnasd
わいは打ち上げ花火好きやけどな
制作が苦いものを味合わせたろ!やし
まぁ万人受けははなから無理というか寧ろ批判の方が多いやろうなって思ってた
制作が苦いものを味合わせたろ!やし
まぁ万人受けははなから無理というか寧ろ批判の方が多いやろうなって思ってた
495:2018/09/17(月) 01:53:49.55ID:ID:oPJWf5jR0
>>460
期待してたものと全然ちゃうもん出された感じや
期待してたものと全然ちゃうもん出された感じや
506:2018/09/17(月) 01:54:20.83ID:ID:F4EKjnasd
>>495
それを狙ってるからな…アレ
それを狙ってるからな…アレ
476:2018/09/17(月) 01:52:20.44ID:ID:YCb8Z7W40
月姫やろ
523:2018/09/17(月) 01:55:16.65ID:ID:/D9/EL0Z0
>>476
2万近く売れてるで
2万近く売れてるで
543:2018/09/17(月) 01:56:11.74ID:ID:YCb8Z7W40
>>523
あんなパスタがそんな売れたんか
あんなパスタがそんな売れたんか
479:2018/09/17(月) 01:52:34.65ID:ID:me8W5D0J0
メカクシティアクターズ
567:2018/09/17(月) 01:56:52.11ID:ID:wzNxAmwM0
>>479
なにがやりたかったんやあれ
なにがやりたかったんやあれ
581:2018/09/17(月) 01:57:48.04ID:ID:57wkOnfc0
>>567
あれ確か脚本も原作者が書いとったはずやで
あれ確か脚本も原作者が書いとったはずやで
689:2018/09/17(月) 02:02:07.30ID:ID:wzNxAmwM0
>>581
ひぇー
ひぇー
481:2018/09/17(月) 01:52:38.23ID:ID:uQYg8RuJ0
ズヴィズダー
524:2018/09/17(月) 01:55:20.47ID:ID:BtwdWs3Od
>>481
結構手の込んだプロモーションやプレゼント企画やっとったな
プレゼント企画の結果が放映終了から半年以上経っても発表されんからアニプレの親会社のソニーに苦情のメール送ったらその数日後に公表されて草生えたわ
結構手の込んだプロモーションやプレゼント企画やっとったな
プレゼント企画の結果が放映終了から半年以上経っても発表されんからアニプレの親会社のソニーに苦情のメール送ったらその数日後に公表されて草生えたわ
482:2018/09/17(月) 01:52:40.59ID:ID:5wZCW+V50
心が叫びたがっているんだ
526:2018/09/17(月) 01:55:22.01ID:ID:57wkOnfc0
>>482
あれ秩父要素ほぼ皆無なのが気になったわ
ほぼ密室劇なのになんで秩父アニメ第2弾で売ろうと思ったのか
あれ秩父要素ほぼ皆無なのが気になったわ
ほぼ密室劇なのになんで秩父アニメ第2弾で売ろうと思ったのか
546:2018/09/17(月) 01:56:14.28ID:ID:5qx5t4Md0
>>526
あの花に便乗したかったんやろ
あの花に便乗したかったんやろ
494:2018/09/17(月) 01:53:33.11ID:ID:r54bBavC0
リトアカは一期路線で行って欲しかった
あと深夜にやるようなもんでもないと思う
あと深夜にやるようなもんでもないと思う
508:2018/09/17(月) 01:54:29.53ID:ID:uFA3HMVi0
>>494
アンチ乙
最終回迎えてもアッコは魔法舐めてたから
アンチ乙
最終回迎えてもアッコは魔法舐めてたから
497:2018/09/17(月) 01:54:02.08ID:ID:j2nMaxLga
ワタモテ
556:2018/09/17(月) 01:56:33.02ID:ID:rV8csY/S0
>>497
原作が1巻からヒットしたのにアニメで爆死して落ちぶれたにもかかわらず再びヒットを飛ばすゾンビ
原作が1巻からヒットしたのにアニメで爆死して落ちぶれたにもかかわらず再びヒットを飛ばすゾンビ
622:2018/09/17(月) 01:59:13.32ID:ID:j2nMaxLga
>>556
いうて原作あんまり売れてないんやろ?
いうて原作あんまり売れてないんやろ?
654:2018/09/17(月) 02:00:30.54ID:ID:rV8csY/S0
>>622
そうなん?どこ行っても話題になっとるから売れとるとばかり
そうなん?どこ行っても話題になっとるから売れとるとばかり
858:2018/09/17(月) 02:08:28.14ID:ID:j2nMaxLga
>>654
無料で読めるからそれみたなんj民が騒いでるだけで単行本あいつら全然買わないから売れてないて聞いたわ
無料で読めるからそれみたなんj民が騒いでるだけで単行本あいつら全然買わないから売れてないて聞いたわ
501:2018/09/17(月) 01:54:11.83ID:ID:WGN1TC9MM
ここまでえとたま無しとか本当になんJ民かよ
535:2018/09/17(月) 01:55:49.60ID:ID:1+4+0afgd
>>501
そもそもヒットさせる気あったんか
そもそもヒットさせる気あったんか
658:2018/09/17(月) 02:00:43.60ID:ID:WGN1TC9MM
>>535
声優超豪華だったろ
そのおかげでニコ生は本編より面白かったんだよなぁ
声優超豪華だったろ
そのおかげでニコ生は本編より面白かったんだよなぁ
702:2018/09/17(月) 02:02:30.21ID:ID:kY30D//xd
>>658
声優豪華とか一番あてにならん言葉やろ
声優豪華とか一番あてにならん言葉やろ
534:2018/09/17(月) 01:55:47.62ID:ID:chQ6hDDE0
>>517
広江はおとなしくブラクラ書いとけ
広江はおとなしくブラクラ書いとけ
549:2018/09/17(月) 01:56:24.46ID:ID:BtwdWs3Od
>>517
若干どころか大滑りだったなこれ
若干どころか大滑りだったなこれ
521:2018/09/17(月) 01:55:08.50ID:ID:PRFPUw5Sd
王様ゲーム
540:2018/09/17(月) 01:56:02.35ID:ID:+w0hZlMF0
>>521
ヒットさせる気あったらもっと作画ちゃんとできたやろ
ヒットさせる気あったらもっと作画ちゃんとできたやろ
528:2018/09/17(月) 01:55:29.69ID:ID:vcgyX1zC0
アルドノア・ゼロは神アニメだと思ってました
554:2018/09/17(月) 01:56:31.27ID:ID:chQ6hDDE0
>>528
虚淵が書いた3話までがピークだぞ
虚淵が書いた3話までがピークだぞ
860:2018/09/17(月) 02:08:31.34ID:ID:mRIxU3d+0
はい刀使ノ巫女
ワイしかソシャゲまで追ってない模様
ワイしかソシャゲまで追ってない模様
881:2018/09/17(月) 02:09:17.53ID:ID:r+8bi1W3M
>>860
アニメは好きだけどいつサービス終わるかもわからないゲームはね
アニメは好きだけどいつサービス終わるかもわからないゲームはね
907:2018/09/17(月) 02:10:03.52ID:ID:mRIxU3d+0
>>881
セルラン100~200やからまあ割と続きそうな気はする
しかしゲーム性がクソゲーすぎて泣けますよ
セルラン100~200やからまあ割と続きそうな気はする
しかしゲーム性がクソゲーすぎて泣けますよ
937:2018/09/17(月) 02:11:00.22ID:ID:TP5+ElNx0
>>908
あれスクエニやったんか
あれスクエニやったんか
928:2018/09/17(月) 02:10:50.35ID:ID:OBmMepOV0
>>860
まあ地味になんJでも人気あるし。
やっぱ今年の冬は本当いいのばっかやったわ。夏が糞過ぎて辛い
まあ地味になんJでも人気あるし。
やっぱ今年の冬は本当いいのばっかやったわ。夏が糞過ぎて辛い

