2:2018/09/21(金) 21:15:59.13ID:
ギャラガとかナムコじゃないの
3:2018/09/21(金) 21:16:53.45ID:
タイトーなのに2/3がナムコのか
4:2018/09/21(金) 21:17:42.68ID:
殆どの人がインテリアにするつもりやろ
5:2018/09/21(金) 21:19:07.18ID:
スペース的には24インチのブラウン管って感じか
6:2018/09/21(金) 21:19:08.86ID:
予想が10台とかだったんだろ
7:2018/09/21(金) 21:19:10.67ID:
チューハンターを出せ
8:2018/09/21(金) 21:20:04.74ID:
タイトーとかナムコとかまだあったのか
10:2018/09/21(金) 21:20:08.69ID:
これ2倍くらいの値段で転売されてる
11:2018/09/21(金) 21:20:13.56ID:
この値段なら売れるだろうな
12:2018/09/21(金) 21:20:39.57ID:
ギャラクシアン ギャラガ ときたらギャプラスも入れないと
13:2018/09/21(金) 21:20:41.00ID:
値段も高すぎないのがいいんだろな
14:2018/09/21(金) 21:23:29.76ID:
家庭用ビュウリックス筐体でも出したのかと思ったらこれか
15:2018/09/21(金) 21:24:22.76ID:
大きさが全くわからんな
16:2018/09/21(金) 21:24:28.38ID:
いいな。置き場所があれば欲しい。よく昔はグラディウスを筐体ごと部屋に置いたなんて話もあったが
18:2018/09/21(金) 21:24:46.14ID:
タイトーならダライアスの出せよ
22:2018/09/21(金) 21:25:57.59ID:
昔、スチャダラボーズがバーチャファイター筐体ごと買って部屋に置いてたんだよね
24:2018/09/21(金) 21:26:53.18ID:
インテリアだな
25:2018/09/21(金) 21:26:59.94ID:
筐体置くのはちょっと憧れたよな
26:2018/09/21(金) 21:27:06.61ID:
ゲームはもう懐古商品しか出ないな
27:2018/09/21(金) 21:27:33.14ID:
邪魔すぎる
29:2018/09/21(金) 21:28:03.09ID:
パックマンは正にこの筐体でやってたから思い出補正もあって欲しいなぁ
30:2018/09/21(金) 21:28:51.69ID:
これ第二弾も出るみたいだぞ。ゼビウスとか出るんじゃねーか。パックマンと迷うなー。ポップアイコンとしては世界のパックマンだけどさ。サーストンムーアもパックマンのニット帽被ってた
32:2018/09/21(金) 21:30:08.40ID:
ナムコから版権買ったのか
33:2018/09/21(金) 21:30:18.12ID:
魔界村とか出たら買うかも
34:2018/09/21(金) 21:30:34.50ID:
バーとかに置いてそう
35:2018/09/21(金) 21:32:12.43ID:
どうせならフルスケールで欲しいわ
43:2018/09/21(金) 21:36:11.38ID:
秋風先生の部屋にあるのがR360だったら嫌だ
47:2018/09/21(金) 21:37:32.11ID:
ただの老人騙す商売でワロタ
48:2018/09/21(金) 21:37:42.41ID:
グラディウスだしてくれよ
49:2018/09/21(金) 21:37:44.29ID:
飽きたら邪魔だ
50:2018/09/21(金) 21:38:13.90ID:
もっと重いのかと思ってたわ
51:2018/09/21(金) 21:38:34.37ID:
家にスロット欲しい とはならないのはなぜか
53:2018/09/21(金) 21:38:39.46ID:
可動大型筐体は無理にしてもアウトランの狭いコックピットに潜り込むような奴なら欲しいかも
54:2018/09/21(金) 21:38:43.16ID:
応接間にテーブル筐体あるよ
56:2018/09/21(金) 21:39:15.14ID:
客間に置きたいね
58:2018/09/21(金) 21:39:59.17ID:
ゲーム自体は30分で飽きるな
59:2018/09/21(金) 21:40:09.90ID:
ゲームのラインナップが微妙だなぁ
65:2018/09/21(金) 21:42:33.11ID:
お金入れないのかこれ
79:2018/09/21(金) 21:49:22.16ID:
この前アマゾンでちらっと予約受付けてたけどすぐおわったみたいだな
80:2018/09/21(金) 21:49:29.32ID:
テーブルなら向かい合って対戦するような普通のゲーム機じゃ再現しづらいゲームだろうな
82:2018/09/21(金) 21:51:35.05ID:
すげえ良いとは思うけど購入までいたらないのは中身のゲームに思い入れがないからだよな
90:2018/09/21(金) 21:55:59.07ID:
買ったら買ったで後悔するんだろうな
97:2018/09/21(金) 22:04:05.35ID:
リアルレバガチャはかなりうるさい
103:2018/09/21(金) 22:10:00.43ID:
これやって中学生時代の甘酸っぱい思い出に浸るんじゃね
17:2018/09/21(金) 21:24:43.67ID:
初代バーチャが流行った頃には業務用の
筐体と基盤を買う人がかなりいたそうな
筐体と基盤を買う人がかなりいたそうな
21:2018/09/21(金) 21:25:43.52ID:
>>19
そこそこでけえじゃまうか
そこそこでけえじゃまうか
104:2018/09/21(金) 22:13:35.56ID:
>>19
かっこいい
てかガワだけほしい
ガワだけなら1万円台で売れるやろ
かっこいい
てかガワだけほしい
ガワだけなら1万円台で売れるやろ
23:2018/09/21(金) 21:26:31.19ID:
ハイスコアガール見てるやつが欲しがりそう
31:2018/09/21(金) 21:29:29.24ID:
朝ドラ見ててテトリスをリビングに置くのはいいと思ったわ
46:2018/09/21(金) 21:37:23.62ID:
>>31
SEGAのまだある?
任天堂がライセンスとって駆逐されたろ
SEGAのまだある?
任天堂がライセンスとって駆逐されたろ
40:2018/09/21(金) 21:34:10.72ID:
>>38
本物のランボルギーニ改造してレースGAMEする金持ちもいるからな・・・
本物のランボルギーニ改造してレースGAMEする金持ちもいるからな・・・
39:2018/09/21(金) 21:33:40.48ID:
ゼビウス出たら買うわ
怒られても買うわ
怒られても買うわ
42:2018/09/21(金) 21:36:03.63ID:
>>39
自機増やしまくって最下段にずらーっと並べたいよねw
自機増やしまくって最下段にずらーっと並べたいよねw
44:2018/09/21(金) 21:36:17.15ID:
これのネオジオのやつ欲しい
4つのゲームから選べるやつ
4つのゲームから選べるやつ
70:2018/09/21(金) 21:44:47.84ID:
>>44
操作性糞すぎてボロクソに叩かれてる
メガドライブミニ延期はそれ見て決めた
操作性糞すぎてボロクソに叩かれてる
メガドライブミニ延期はそれ見て決めた
73:2018/09/21(金) 21:45:42.56ID:
>>64
2番目いいな
2番目いいな
75:2018/09/21(金) 21:47:02.27ID:
ほぼ筐体代だから>>64みたいにごっちゃになってると価値が薄れるような
109:2018/09/21(金) 22:20:57.45ID:
>>64
ガントレットあるじゃん
トモダチ呼んで多人数プレイしたいな
ガントレットあるじゃん
トモダチ呼んで多人数プレイしたいな
71:2018/09/21(金) 21:45:11.23ID:
テーブル版はないの?
あっちの方なら実用性あるし欲しい
あっちの方なら実用性あるし欲しい
74:2018/09/21(金) 21:46:13.01ID:
>>71
喫茶店かよ
喫茶店かよ

