
私たちの生活に欠かすことができないトイレットペーパー。いま、これをめぐって名古屋市で“ある”議論が行われています。
「名古屋市内にあるこちらのトイレ、中をのぞいてみるとトイレットペーパーはありません。ペーパーホルダーもありません」
「名古屋の魅力をさらに上げる、訪日外国人や観光客に『名古屋に訪れてよかったね』と思ってもらえるには、おもてなしの精神があり、公園の中にトイレットペーパーがあったほうが喜ばれるのではないか」
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00010003-sp_ctv-l23
「名古屋市内にあるこちらのトイレ、中をのぞいてみるとトイレットペーパーはありません。ペーパーホルダーもありません」
「名古屋の魅力をさらに上げる、訪日外国人や観光客に『名古屋に訪れてよかったね』と思ってもらえるには、おもてなしの精神があり、公園の中にトイレットペーパーがあったほうが喜ばれるのではないか」
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00010003-sp_ctv-l23
2:2018/09/25(火) 22:38:05.26ID:Jd7BT10l0.net
はい
4:2018/09/25(火) 22:38:40.53ID:OmEf/D2A0.net
ちょっと意味が分からない
13:2018/09/25(火) 22:39:55.66ID:oUQ0he5D0.net
名古屋の人って馬鹿なの?
22:2018/09/25(火) 22:41:39.17ID:lfwXO9g20.net
そしてティッシュを流して詰まるのであった
32:2018/09/25(火) 22:44:13.26ID:+QsuvjYf0.net
外出するたびに絶対に大したくなる病の俺は名古屋行けんな
50:2018/09/25(火) 22:48:18.06ID:9buuK1ej0.net
お前ら糞公務員なんかよりは必要だよ
51:2018/09/25(火) 22:48:18.08ID:kf7wZ5Sc0.net
公園の公衆便所の紙なんて汚くて使いたくない。なんか毒でも染み込ましてあるかもしれんし
70:2018/09/25(火) 22:52:02.84ID:fowY2Hpl0.net
彼は何を言っているんだい?
86:2018/09/25(火) 22:55:55.18ID:0k1nDCzk0.net
家に持って帰る
87:2018/09/25(火) 22:55:56.57ID:T3QWG6Qq0.net
不衛生だから使わない
115:2018/09/25(火) 23:01:46.15ID:pYGl2SxT0.net
ティッシュ流されて詰まるからどうたらこうたら
164:2018/09/25(火) 23:16:09.16ID:QkPgRX3X0.net
常備したら大変なのかもしれないが絶対必要だろw
178:2018/09/25(火) 23:20:04.59ID:2LoO8jne0.net
ないの?それはトイレと呼べるの?
300:2018/09/26(水) 00:24:07.30ID:mQaY96Vm0.net
他のところはあるんだからそのやり方参考にしろよ
14:2018/09/25(火) 22:40:14.97ID:l8nMqvzZ0.net
ウォシュレット付けろよ
洗った後に送風が出るタイプの
洗った後に送風が出るタイプの
349:2018/09/26(水) 01:02:57.01ID:SDRUPjZE0.net
>>14
ウォシュレットごと盗まれるオチ
ウォシュレットごと盗まれるオチ
28:2018/09/25(火) 22:43:31.38ID:fGWDxjza0.net
当たり前だろ
間違っても食べちゃいけないぞ
間違っても食べちゃいけないぞ
30:2018/09/25(火) 22:43:45.35ID:t1Hit/O60.net
こんなことするから
魅力無い都市になるんだよ
魅力無い都市になるんだよ
46:2018/09/25(火) 22:47:09.17ID:XRW9tBS20.net
>>30
東京メトロはトイレットペーパー完備で
無いということをなくそう運動とかやってんのに
人困らせて楽しむ事しかない名古屋
東京メトロはトイレットペーパー完備で
無いということをなくそう運動とかやってんのに
人困らせて楽しむ事しかない名古屋
39:2018/09/25(火) 22:45:30.79ID:vWfR2nAF0.net
新宿古着屋ワタナベにはいりませんよダイバクショウ
クソも小便も出ませんからねダイバクショウ
クソも小便も出ませんからねダイバクショウ
41:2018/09/25(火) 22:45:49.90ID:h6qVeZdk0.net
普通にどこにでもあるもんだと思ってた
名古屋民度低いな
名古屋民度低いな
47:2018/09/25(火) 22:47:21.94ID:qQcI7sg70.net
要はヨソモンは名古屋に近づくなってことだな、急にもよおしてスッキリしたあとに
紙がないとわかった時の絶望感名古屋人は知らんのか?
魅力がない大都市ぶっちぎりの最下位の理由がわかったわ
紙がないとわかった時の絶望感名古屋人は知らんのか?
魅力がない大都市ぶっちぎりの最下位の理由がわかったわ
49:2018/09/25(火) 22:48:16.86ID:W3sOHjIA0.net
駅やスーパーにはある
公園のトイレなんか汚くて誰も使わん
公園のトイレなんか汚くて誰も使わん
77:2018/09/25(火) 22:54:16.84ID:rzeD0W3B0.net
NEXCOは素晴らしい
広いトイレとウォシュレット
高くても払ってやるとゆう感じになる
広いトイレとウォシュレット
高くても払ってやるとゆう感じになる
82:2018/09/25(火) 22:55:28.99ID:xu2QGJ0O0.net
>>77
俺よく高速バスで移動するけど深夜は掃除する手間とそこまでトイレ需要ないから広いトイレは半分は使用禁止にしてるけど賢いって思ったよ
俺よく高速バスで移動するけど深夜は掃除する手間とそこまでトイレ需要ないから広いトイレは半分は使用禁止にしてるけど賢いって思ったよ
101:2018/09/25(火) 22:58:41.54ID:A2PtPxAD0.net
ハンドルをぐるぐる回してもちょっとしか紙が出ないみたいな装置を作れば誰も盗まないんじゃね?
122:2018/09/25(火) 23:03:42.04ID:qWxZvM6Y0.net
トイレは民度がモロに現れる
ペーパー置けないのならその場所はそういう土地って事だ
ペーパー置けないのならその場所はそういう土地って事だ
153:2018/09/25(火) 23:12:54.94ID:L6ra2LP30.net
最近の公衆トイレってペーパーがロック式だから
盗まれたりってまずないんじゃないの?
すげー量使う、巻き取ってパクるとかは可能だけど
盗まれたりってまずないんじゃないの?
すげー量使う、巻き取ってパクるとかは可能だけど
166:2018/09/25(火) 23:16:16.66ID:dsWrAyrg0.net
>>153
イタズラで、水をかけられるのよ
イタズラで、水をかけられるのよ
242:2018/09/25(火) 23:43:58.19ID:iGvZsl7Z0.net
トイレットペーパーを意図的に設置しないなんて聞いたことないわ
どんだけ普段民度低いんだよ
どんだけ普段民度低いんだよ
313:2018/09/26(水) 00:32:05.30ID:jd7IOldZ0.net
コンビニやスーパーや公衆トイレのトイレットペーパー盗む奴って
どんだけ貧乏なんだよ
どんだけ貧乏なんだよ
