2:2018/09/30(日) 17:30:17.452ID:KUZIrCqu0.net
グッバイイッチ
3:2018/09/30(日) 17:30:21.281ID:7/JuIqgz0.net
もうダメですねこれは
4:2018/09/30(日) 17:30:22.020ID:H4SwXML/0.net
すげえ田舎だなどこだよ
5:2018/09/30(日) 17:30:38.926ID:VZwi5Ma40.net
なんで避難してないの
6:2018/09/30(日) 17:30:39.641ID:N5b4leL70.net
未だに4:3なの?
13:2018/09/30(日) 17:31:28.767ID:Mbe78tJg0.net
>>6
田舎だからしょうがないだろ
田舎だからしょうがないだろ
20:2018/09/30(日) 17:31:58.141ID:rkSB5gtb0.net
いつでも畑の様子見に行けるじゃん
22:2018/09/30(日) 17:32:23.479ID:hPDqgz5r0.net
ボート持ってって遊ぼうぜ
30:2018/09/30(日) 17:33:32.829ID:xnCP5ZoN0.net
どこの田舎だよ四国の俺でももっと都会だぞ
31:2018/09/30(日) 17:33:46.512ID:Kh09smgR0.net
似たような状況だわ愛媛
47:2018/09/30(日) 17:36:31.215ID:UQl3Lrcoa.net
>>39
家どごよ
家どごよ
44:2018/09/30(日) 17:35:59.728ID:bfZ3kk/Er.net
これ畑のが安全じゃね
45:2018/09/30(日) 17:36:18.909ID:sxG+EDkQ0.net
おまえんちの前の状態を配信してよ
関東もくるのにみんなのんびりしすぎだわ
関東もくるのにみんなのんびりしすぎだわ
49:2018/09/30(日) 17:36:53.822ID:ujzE7C6Jd.net
良いところに住んでるな
53:2018/09/30(日) 17:37:07.571ID:kobx7r3j0.net
早くバルブを閉めるんだ
54:2018/09/30(日) 17:37:16.740ID:BL3HRwnEd.net
土砂崩れのがヤバそう
72:2018/09/30(日) 17:41:48.182ID:n0pyPaOm0.net
どこ住みかによるな
これから強くなるエリアでこれはヤバイぞ
これから強くなるエリアでこれはヤバイぞ
98:2018/09/30(日) 17:46:18.605ID:1Dv3eIzXa.net
>>93
山は石山か?石山じゃなきゃ避難しろ
山は石山か?石山じゃなきゃ避難しろ
100:2018/09/30(日) 17:46:24.259ID:vBapOqX+0.net
>>93
いいから黙ってさっさと逃げろグズ
死ぬな
いいから黙ってさっさと逃げろグズ
死ぬな
102:2018/09/30(日) 17:46:38.554ID:mAL2Ko9qa.net
暗くなったしさすがに危ないから2階の自室に戻った
103:2018/09/30(日) 17:46:41.810ID:b1g4Tx1x0.net
この裏手が山っぽい風景マジヤバい
雨がこれ以上強くなってきたら床上浸水よりがけ崩れ心配した方がいいレベルだろ早く逃げろよwww
雨がこれ以上強くなってきたら床上浸水よりがけ崩れ心配した方がいいレベルだろ早く逃げろよwww
109:2018/09/30(日) 17:48:55.450ID:2wOegfTd0.net
>>106
丁寧な庭だな
自分でやってるの?
丁寧な庭だな
自分でやってるの?
111:2018/09/30(日) 17:49:36.318ID:mAL2Ko9qa.net
これでも山側で家の海抜は高い方
てか隣の町全域に避難指示でとるがな
てか隣の町全域に避難指示でとるがな
117:2018/09/30(日) 17:50:47.006ID:QhJInW9j0.net
どこらへん?
四国とか関西らへんかな
四国とか関西らへんかな
119:2018/09/30(日) 17:51:05.935ID:/WNgrlFja.net
>>117
京都やな
京都やな
128:2018/09/30(日) 17:53:14.807ID:QhJInW9j0.net
>>119
京都ってこんなド田舎なのか
京都ってこんなド田舎なのか
131:2018/09/30(日) 17:53:45.680ID:/WNgrlFja.net
>>128
京都やろ 黒豆の畑あるし
京都やろ 黒豆の畑あるし
138:2018/09/30(日) 17:54:50.043ID:J2Jni204x.net
>>128
京都は風吹いてないぞ
雨は降ってるけど
京都は風吹いてないぞ
雨は降ってるけど
123:2018/09/30(日) 17:52:04.322ID:mAL2Ko9qa.net
母屋の位置はもう少し高いし俺は離の2階だから命の危険はない、と思いたい
崩れて家にのし掛かってくるほど高い山もない
崩れて家にのし掛かってくるほど高い山もない
124:2018/09/30(日) 17:52:41.382ID:/WNgrlFja.net
>>123
京都やろ?川崎に来いやで 飲み奢るで
京都やろ?川崎に来いやで 飲み奢るで
125:2018/09/30(日) 17:52:45.424ID:U4mfMDQV0.net
これ死ぬやつやん
126:2018/09/30(日) 17:52:56.029ID:tRFXuvsPa.net
ガン無視でワロタ
135:2018/09/30(日) 17:54:16.826ID:mAL2Ko9qa.net
もう暗くて写真は無理
148:2018/09/30(日) 18:01:16.962ID:iIzeBMLWa.net
>>147
ID 変わったけど1だ
ID 変わったけど1だ
155:2018/09/30(日) 18:04:35.318ID:BL3HRwnEd.net
鳥取の琴浦あたりか
159:2018/09/30(日) 18:07:06.478ID:iIzeBMLWa.net
すまんな、4Gじゃ写真うpしにくいから母屋のWi-Fi拾えるとこまで行ったり来たりしてたらIDがコロコロ変わってた
162:2018/09/30(日) 18:08:34.148ID:n0pyPaOm0.net
>>159
つかどこ住みよ?
ほんとに気をつけろよ
つかどこ住みよ?
ほんとに気をつけろよ
166:2018/09/30(日) 18:10:56.708ID:iIzeBMLWa.net
>>162
鳥取だって
風は止んだけど雨も止んでほしい
鳥取だって
風は止んだけど雨も止んでほしい
160:2018/09/30(日) 18:08:12.542ID:iIzeBMLWa.net
東海のやつは高潮注意だぞ
171:2018/09/30(日) 18:13:22.900ID:lkVWtKz60.net
>>160
山の中の盆地なんでそんな物は知らん
山の中の盆地なんでそんな物は知らん
161:2018/09/30(日) 18:08:19.424ID:JC8JGpdr0.net
田んぼの様子を見に行きたくなる
163:2018/09/30(日) 18:09:53.723ID:SdRl/HD30.net
おもやで草w
172:2018/09/30(日) 18:13:26.061ID:iIzeBMLWa.net
>>167
これは危険すぎる
完全に孤立じゃん
これは危険すぎる
完全に孤立じゃん
173:2018/09/30(日) 18:13:35.339ID:ki8Q5ufQ0.net
>>167
ガチでヤバくて笑えない
ガチでヤバくて笑えない
174:2018/09/30(日) 18:14:46.469ID:IcrRkfeHK.net
>>167
ちょっとスケボーで横断してきて
ちょっとスケボーで横断してきて
175:2018/09/30(日) 18:14:51.909ID:G9RNKEJu0.net
>>167
橋の上を川が通ってるやん
橋の上を川が通ってるやん
177:2018/09/30(日) 18:15:46.564ID:5mXLJ4MKd.net
>>167
右奥の家は避難してんのか?
右奥の家は避難してんのか?
179:2018/09/30(日) 18:16:16.644ID:c26Saow30.net
>>167
これは怖い
これは怖い
184:2018/09/30(日) 18:20:17.439ID:V91GbwCd0.net
>>167
ちょっと渡ってみてよwww
ちょっと渡ってみてよwww
188:2018/09/30(日) 18:23:15.662ID:X9xg2SUR0.net
>>167
街どこだよ
街どこだよ
201:2018/09/30(日) 18:28:49.399ID:JLzRMd0K0.net
>>167
街(山)
街(山)
214:2018/09/30(日) 18:33:54.224ID:HwMS5Yy40.net
>>167
少し尚早ですが、ご冥福をお祈り申し上げます。(‐人‐)
少し尚早ですが、ご冥福をお祈り申し上げます。(‐人‐)
235:2018/09/30(日) 19:16:17.709ID:Q/mtkWKT0.net
>>167
こいつマジで死ぬだろ
こいつマジで死ぬだろ
247:2018/09/30(日) 19:32:08.729ID:qWXwTSJ40.net
>>167
水管橋流れて断水しそうやな
風呂に水貯めておくとよい
水管橋流れて断水しそうやな
風呂に水貯めておくとよい
170:2018/09/30(日) 18:12:57.734ID:SdRl/HD30.net
作物何作ってんの
176:2018/09/30(日) 18:15:02.445ID:iIzeBMLWa.net
>>170
なんで百姓なの前提なの?
なんで百姓なの前提なの?
218:2018/09/30(日) 18:38:13.914ID:SdRl/HD30.net
>>176
百姓じゃないの?お前
百姓じゃないの?お前
219:2018/09/30(日) 18:39:40.920ID:iIzeBMLWa.net
>>218
百姓じゃないよ俺は
家族の家業は百姓だけど
百姓じゃないよ俺は
家族の家業は百姓だけど
192:2018/09/30(日) 18:25:41.337ID:9yPiM3SD0.net
これ1回畑の様子見に行った方がよくね?
195:2018/09/30(日) 18:26:33.368ID:iIzeBMLWa.net
>>192
あほか死ぬわ!
あほか死ぬわ!
198:2018/09/30(日) 18:28:08.048ID:y1oTA/BId.net
横浜だけど雨止んだ
呑みでも行くかな
呑みでも行くかな
202:2018/09/30(日) 18:29:33.825ID:iIzeBMLWa.net
>>198
関東に来る頃はスピード上がって強風になるから気をつけろ
関東に来る頃はスピード上がって強風になるから気をつけろ
207:2018/09/30(日) 18:31:13.334ID:y1oTA/BId.net
>>202
ねーよwwwwww
ねーよwwwwww
215:2018/09/30(日) 18:34:01.959ID:amFsvQUZ0.net
寝るときは2階で寝ろよ
216:2018/09/30(日) 18:36:17.618ID:iIzeBMLWa.net
>>215
自室は二階だから大丈夫だ
自室は二階だから大丈夫だ
217:2018/09/30(日) 18:37:52.832ID:iIzeBMLWa.net
真っ暗な外から川の轟音だけ聴こえてくる
こんなん不安になるわ
こんなん不安になるわ
224:2018/09/30(日) 18:52:18.011ID:KF/eB59ta.net
生きてるぞー
たぶんまたID違うけど俺が1な
Galaxyにしてから自室でWi-Fi拾いにくくなって困ってる
たぶんまたID違うけど俺が1な
Galaxyにしてから自室でWi-Fi拾いにくくなって困ってる
255:2018/09/30(日) 19:47:22.949ID:6ib/H+qg0.net
これ家の道路側より裏手が斜面だったりして崩れそうな予感
258:2018/09/30(日) 19:50:22.303ID:KF/eB59ta.net
>>255
裏手は山だけど崩れるほど高くないから大丈夫だ
杉の木が倒れたら危ないけど風は止んでる
裏手は山だけど崩れるほど高くないから大丈夫だ
杉の木が倒れたら危ないけど風は止んでる
256:2018/09/30(日) 19:48:30.256ID:KF/eB59ta.net
1だけど生きとるぞ
雨が弱まらなくてちょっと心配
雨が弱まらなくてちょっと心配
257:2018/09/30(日) 19:49:44.172ID:rHfkbSwC0.net
避難系の話にはレスしないの?
259:2018/09/30(日) 19:53:16.577ID:KF/eB59ta.net
>>257
もう暗くなったから避難出来る段階じゃないな
もし何かあっても離の1階が浸水する程度だろうから死にはしない
大きな河川沿いの方が心配だわ
氾濫危険水位超えたとこもあるから
もう暗くなったから避難出来る段階じゃないな
もし何かあっても離の1階が浸水する程度だろうから死にはしない
大きな河川沿いの方が心配だわ
氾濫危険水位超えたとこもあるから
260:2018/09/30(日) 19:56:05.638ID:KF/eB59ta.net
土砂災害警戒レベルが最高でワロタ
263:2018/09/30(日) 21:01:23.565ID:6t/Apb/M0.net
離れに住んでるってフラグすぎる
家族が朝みたら離れごと流されてるんじゃね?
家族が朝みたら離れごと流されてるんじゃね?
265:2018/09/30(日) 21:08:01.676ID:AzC4deMK0.net
マジでお前らどんな僻地に住んでんだよ

