
1:2018/10/04(木) 13:14:33.12ID:n70bXzui0.net
殴られたわ
許さんぞポケモン
許さんぞポケモン
2:2018/10/04(木) 13:14:42.06ID:ZIv/db44a.net
草
4:2018/10/04(木) 13:15:31.73ID:Ub+wH6lX0.net
泣きながら殴り返せや
5:2018/10/04(木) 13:15:41.16ID:cORAczL80.net
お前はミュウツーと違って才能無いからな
7:2018/10/04(木) 13:15:53.24ID:zRpy09oQd.net
マッマ「命をかけてかかってこい」
10:2018/10/04(木) 13:16:05.12ID:+BIxSmZWp.net
忌子
11:2018/10/04(木) 13:16:20.77ID:l5D2X9Lca.net
残当
12:2018/10/04(木) 13:16:46.33ID:43Jth4CM0.net
まあ汎用性は高いわな
14:2018/10/04(木) 13:17:36.45ID:m92z5Y3jd.net
最強になってから言え
20:2018/10/04(木) 13:18:27.15ID:elS5G/Azd.net
子供にそう思われたら嫌やから作らんわ
21:2018/10/04(木) 13:18:56.35ID:z2B7A3zH0.net
今見るとレイモンドの登場シーンで涙腺が緩む
23:2018/10/04(木) 13:20:40.00ID:IVvkoad9d.net
lose-loseの関係だからしゃーない
33:2018/10/04(木) 13:23:08.35ID:mIf4sXeY0.net
反出生主義の走りやな
45:2018/10/04(木) 13:25:58.95ID:1r2CFGtP0.net
誰よりも強くて初めてこのセリフが生きるんやぞ
48:2018/10/04(木) 13:26:24.66ID:FPOqqm+P0.net
ポッポ以外の実力の奴が言ったところでね
60:2018/10/04(木) 13:28:21.61ID:/JKyfZ8w0.net
そりゃ自分の名前が他のやつの名前にツーつけただけじゃキレるで
71:2018/10/04(木) 13:29:55.29ID:4yi0OSmu0.net
ドラマCD持ってたわ
82:2018/10/04(木) 13:31:15.16ID:UwZPH4bZM.net
オリジナルがコピー如きには負けないとかナチュラルに煽るミュウ
161:2018/10/04(木) 13:39:32.65ID:+BIxSmZWp.net
ぼくも十字の爪を食い込ませて壁や天井を這いずり回りたいわ
187:2018/10/04(木) 13:42:11.17ID:GGzWJZwS0.net
イッチの逆襲やぞ
203:2018/10/04(木) 13:43:22.69ID:GXtvBPz8d.net
ミュウツーは悲しい生き物だがお前は悲しませる生き物だからな
221:2018/10/04(木) 13:45:15.07ID:Klf5b0EgM.net
行け!僕のサイホーン♂
270:2018/10/04(木) 13:48:52.76ID:BAH4wLrG0.net
時代背景やとクローン羊のドリー問題があったんやで
25:2018/10/04(木) 13:20:55.18ID:PKTcmnpw0.net
ミュウツー「なんやこいつ喧嘩売っとるんか」
ミュウ「煽ったろwwww」
ミュウツー「ああああああああ!?」
ミュウ「煽ったろwwww」
ミュウツー「ああああああああ!?」
27:2018/10/04(木) 13:21:52.58ID:V/zSI7S80.net
>>25
レスバ弱そうでほっこりする
レスバ弱そうでほっこりする
29:2018/10/04(木) 13:22:08.14ID:D0xxArFW0.net
見たことないけどミュウさん煽りカスやったんか
41:2018/10/04(木) 13:25:10.79ID:PKTcmnpw0.net
>>29
設定としてはすべてのポケモンのオリジナルみたいな存在やからな
他のポケモンなんて下等生物やろ
設定としてはすべてのポケモンのオリジナルみたいな存在やからな
他のポケモンなんて下等生物やろ
43:2018/10/04(木) 13:25:29.47ID:mIf4sXeY0.net
>>41
アルセウスより上位なん?
アルセウスより上位なん?
58:2018/10/04(木) 13:28:14.05ID:PKTcmnpw0.net
>>43
ミュウは全ポケモンの遺伝子持ってる設定がある
ミュウは全ポケモンの遺伝子持ってる設定がある
70:2018/10/04(木) 13:29:40.37ID:NObmmMiAp.net
>>43
ポケモンは創造主が作った
ミュウが全てのポケモンの祖
アルセウスは創造主がポケモンになった存在
ポケモンは創造主が作った
ミュウが全てのポケモンの祖
アルセウスは創造主がポケモンになった存在
89:2018/10/04(木) 13:31:51.23ID:QPzxCPOUa.net
>>70
アルセウスはポケモンであってポケモンじゃないってこと?
アルセウスはポケモンであってポケモンじゃないってこと?
50:2018/10/04(木) 13:26:38.35ID:QPzxCPOUa.net
ミュウツー「本物とコピー、どちらか正しいか勝負だ」
ミュウ「ミュウ!ミュンミュン!ミュウ!」
ぼく将(きっと争いはやめようって言ってるんだろなぁ)
ニャース「技なんか使わずに正面からぶつかり合えば本物はコピーなんかに負けないって言ってるニャ」
ぼく将「ファッ!?」
ミュウ「ミュウ!ミュンミュン!ミュウ!」
ぼく将(きっと争いはやめようって言ってるんだろなぁ)
ニャース「技なんか使わずに正面からぶつかり合えば本物はコピーなんかに負けないって言ってるニャ」
ぼく将「ファッ!?」
96:2018/10/04(木) 13:32:22.62ID:rc++QmyK0.net
>>50
結構血の気多くて草
結構血の気多くて草
107:2018/10/04(木) 13:33:28.43ID:KICG6DrP0.net
>>50
えぇ……
えぇ……
390:2018/10/04(木) 13:59:06.97ID:OTEYLZ9e0.net
>>50
草
草
402:2018/10/04(木) 14:00:10.71ID:sONd5Q9Gr.net
>>50
草
草
32:2018/10/04(木) 13:22:51.27ID:nO0DYtFaa.net
此処は何処だ? 私は誰だ?
誰が生めと頼んだ?
誰が造ってくれと願った?
私は私を生んだ全てを恨む。
だからこれは攻撃でもなく宣戦布告でもなく
私を生み出したお前達への
逆襲だ。
誰が生めと頼んだ?
誰が造ってくれと願った?
私は私を生んだ全てを恨む。
だからこれは攻撃でもなく宣戦布告でもなく
私を生み出したお前達への
逆襲だ。
38:2018/10/04(木) 13:24:23.30ID:+BIxSmZWp.net
>>32
かわいそう
かわいそう
39:2018/10/04(木) 13:24:44.66ID:imhn27n/d.net
>>32
いい台詞や!使ったろ!
いい台詞や!使ったろ!
49:2018/10/04(木) 13:26:33.15ID:VM1CRrXr0.net
>>32
ワイニートがこれ言ったらボロクソに叩かれるのにミュウツーはかっこいいと言ってもらえるだけ有難いと思えや
ワイニートがこれ言ったらボロクソに叩かれるのにミュウツーはかっこいいと言ってもらえるだけ有難いと思えや
57:2018/10/04(木) 13:28:12.12ID:tXsw1ijSa.net
>>32
ぐうかっこいい
ぐうかっこいい
76:2018/10/04(木) 13:30:29.02ID:d7FYQ7QtM.net
>>32
これが現実では岡くんの逆襲になるんやね
これが現実では岡くんの逆襲になるんやね
104:2018/10/04(木) 13:33:17.10ID:eKrhI7qBa.net
>>32
これ子供向けアニメの一発目にだす映画ちゃうやろ
これ子供向けアニメの一発目にだす映画ちゃうやろ
179:2018/10/04(木) 13:41:35.50ID:i3ZWb8g+r.net
142:2018/10/04(木) 13:37:42.84ID:8QtuSL39x.net
>>32
はえ^~すっごい闇
はえ^~すっごい闇
162:2018/10/04(木) 13:39:32.78ID:n0TsP5x7a.net
>>32
案外子供の頃にこういうの見せられた方が「そんなことないやろワイは生まれてきてよかったぞ」と思えてええ気がする
薄っぺらい人間賛美見せられ続けると子供特有の逆張り精神で変な方向行ってまう
案外子供の頃にこういうの見せられた方が「そんなことないやろワイは生まれてきてよかったぞ」と思えてええ気がする
薄っぺらい人間賛美見せられ続けると子供特有の逆張り精神で変な方向行ってまう
398:2018/10/04(木) 13:59:58.38ID:p8VmgJHra.net
>>162
なんJやるようなゴミの時点でね
なんJやるようなゴミの時点でね
168:2018/10/04(木) 13:40:13.46ID:0RLKUsGW0.net
>>32
ワイも働け言われたらこれ使おw
ワイも働け言われたらこれ使おw
182:2018/10/04(木) 13:41:50.82ID:JE+fjflcp.net
469:2018/10/04(木) 14:08:56.65ID:D+eF6vu4M.net
>>32
ただのやべーやつじゃねえか
ただのやべーやつじゃねえか
105:2018/10/04(木) 13:33:20.78ID:BAH4wLrG0.net
初期映画はよく見ると大人向けなのに子供にも受けてたやんな
最近は子供騙しにもならん子供向けになって売上も下がってるっておかしいやろ
最近は子供騙しにもならん子供向けになって売上も下がってるっておかしいやろ
119:2018/10/04(木) 13:34:29.52ID:i7P2jaor0.net
>>105
来月に超特大の子供だましをぶち込んでくるぞ
それもキッチリ2バージョンで
来月に超特大の子供だましをぶち込んでくるぞ
それもキッチリ2バージョンで
124:2018/10/04(木) 13:35:29.20ID:BAH4wLrG0.net
>>119
ゲーフリ、ゴミ!w
ゲーフリ、ゴミ!w
151:2018/10/04(木) 13:39:03.53ID:QeSe1Q2Md.net
>>105
時代もあると思うわ
ミュウツーの逆襲の頃はエヴァみたいな頽廃的な作品多かったし
ノストラダムスに代表される聖飢魔II思想が蔓延してた時代やから子供向けでもこういう映画ができたんやと思う
時代もあると思うわ
ミュウツーの逆襲の頃はエヴァみたいな頽廃的な作品多かったし
ノストラダムスに代表される聖飢魔II思想が蔓延してた時代やから子供向けでもこういう映画ができたんやと思う
198:2018/10/04(木) 13:43:03.92ID:BAH4wLrG0.net
>>151
今でもこういう雰囲気の映画求められてると思うんやけどな
大人の視聴に耐えうるアニメはなくなったな
今でもこういう雰囲気の映画求められてると思うんやけどな
大人の視聴に耐えうるアニメはなくなったな
445:2018/10/04(木) 14:05:36.66ID:YhF5ZBcc0.net
>>151
相撲好き思想かな?
相撲好き思想かな?
197:2018/10/04(木) 13:42:58.12ID:Nz1Z7zUW0.net
ミュウツーって何で生まれたくなかったんや?
あんだけパワーあって理性があればなんにでもなれるやろ
あんだけパワーあって理性があればなんにでもなれるやろ
213:2018/10/04(木) 13:44:50.82ID:ImZE0+kn0.net
>>197
反抗期やで
反抗期やで
216:2018/10/04(木) 13:45:01.88ID:yHF26q8b0.net
>>197
同族おらんし一匹で孤独なのは嫌やろ
同族おらんし一匹で孤独なのは嫌やろ
235:2018/10/04(木) 13:46:14.62ID:BAH4wLrG0.net
>>197
実験で作られたコンプレックスやろ
実験で作られたコンプレックスやろ
246:2018/10/04(木) 13:46:49.04ID:klXj9/tZ0.net
>>197
成長過程なしでいきなり自我持って生まれたから最初は「なんで生まれたんや?」って疑問だけ持ってた
サカキに利用されて犯罪やポケモン虐待やりまくってるうちにこんなことのために産まれてきたんかと絶望したんやろな
産まれてすぐサカキに「ポケモンは人間のために存在してる」って言われてなんで自分より弱い奴のために作られて働かなあかんねんってのもあったんやろ
成長過程なしでいきなり自我持って生まれたから最初は「なんで生まれたんや?」って疑問だけ持ってた
サカキに利用されて犯罪やポケモン虐待やりまくってるうちにこんなことのために産まれてきたんかと絶望したんやろな
産まれてすぐサカキに「ポケモンは人間のために存在してる」って言われてなんで自分より弱い奴のために作られて働かなあかんねんってのもあったんやろ
223:2018/10/04(木) 13:45:15.86ID:nd4Mu5aIa.net
あれなんでサトシ石になったんや?
ポケモンにそんな技あるっけ
ポケモンにそんな技あるっけ
245:2018/10/04(木) 13:46:46.97ID:xgZ9M7WVa.net
>>223
サトシはいつもいつでもポケモンをけしかけて戦わせなアカンのや
それを止めようとしたから物語の都合で固まった
サトシはいつもいつでもポケモンをけしかけて戦わせなアカンのや
それを止めようとしたから物語の都合で固まった
279:2018/10/04(木) 13:50:12.06ID:Xn4M1kAld.net
>>223
トレーナーはポケモンを戦わせる存在なのに
ポケモン同士の戦いを止めるのは存在意義の自己否定だから
って脚本の首藤が言ってた
トレーナーはポケモンを戦わせる存在なのに
ポケモン同士の戦いを止めるのは存在意義の自己否定だから
って脚本の首藤が言ってた
258:2018/10/04(木) 13:47:30.76ID:GKOqaXZ5a.net
ミュウツー海外版ってクソ改変で本来の話と全然違うクソ映画になってるんやっけ
295:2018/10/04(木) 13:51:34.88ID:FGnX/nBaa.net
350:2018/10/04(木) 13:56:16.03ID:T/Srr5Q0a.net
>>295
やっと疑問が晴れたわ
映画サイトでやけにミュウツーの逆襲の点数低いのこのせいだったのか
ニューヨークポストからはプロットが理解できないと書かれててマジで謎だったが
https://m.imdb.com/title/tt0190641/
やっと疑問が晴れたわ
映画サイトでやけにミュウツーの逆襲の点数低いのこのせいだったのか
ニューヨークポストからはプロットが理解できないと書かれててマジで謎だったが
https://m.imdb.com/title/tt0190641/
260:2018/10/04(木) 13:47:34.74ID:6QQvMQmy0.net
首藤剛志って自分の意見ガンガン言えて割と自分の思い通りに書いてた脚本家のイメージあるけど
いまそんなことできるアニメの脚本家っておるんやろか
いまそんなことできるアニメの脚本家っておるんやろか
281:2018/10/04(木) 13:50:16.89ID:i3ZWb8g+r.net
>>260
ほんま死ぬの早すぎやわ
ほんま死ぬの早すぎやわ
271:2018/10/04(木) 13:49:07.42ID:BYb9kWnLM.net
モンスターボールない時代から
ポケモンを使役して戦争の道具にしてた
映画だとこの事実は衝撃だった
ポケモンを使役して戦争の道具にしてた
映画だとこの事実は衝撃だった
274:2018/10/04(木) 13:49:36.67ID:7Vp2EGsfM.net
>>271
最近のアニメじゃ明らかにポケモンより人間のが強いよね
最近のアニメじゃ明らかにポケモンより人間のが強いよね
276:2018/10/04(木) 13:49:58.81ID:G8O2Vg0Ia.net
>>271
反乱おこされたら一瞬で人間滅びそう
反乱おこされたら一瞬で人間滅びそう
285:2018/10/04(木) 13:50:33.93ID:vlbuGb99d.net
>>271
懐かせた馬とか象使う感覚やろ
懐かせた馬とか象使う感覚やろ
286:2018/10/04(木) 13:50:42.84ID:FP1d0Jn0M.net
>>271
ポケモンばっかりに働かせてたから
現代の人間は弱くなってしまったんやで
昔はポケモンより強かった
ポケモンばっかりに働かせてたから
現代の人間は弱くなってしまったんやで
昔はポケモンより強かった
313:2018/10/04(木) 13:53:16.30ID:klXj9/tZ0.net
>>271
ゴウリキーと組手してる空手家とかおったし
子供が体重20kgあるイシツブテ合戦でイシツブテぶつけ合って遊んでる世界観や
軟弱な現代人ですらその戦闘力やし昔は一種の格闘ポケモンみたいな存在やったんやろな
ゴウリキーと組手してる空手家とかおったし
子供が体重20kgあるイシツブテ合戦でイシツブテぶつけ合って遊んでる世界観や
軟弱な現代人ですらその戦闘力やし昔は一種の格闘ポケモンみたいな存在やったんやろな
432:2018/10/04(木) 14:03:26.53ID:lcBTDvAR0.net
>>313
進化した格闘ポケモンが人類や
進化した格闘ポケモンが人類や
439:2018/10/04(木) 14:04:30.34ID:NObmmMiAp.net
>>432
逆じゃないんか?
逆じゃないんか?
447:2018/10/04(木) 14:05:42.27ID:lcBTDvAR0.net
>>439
退化した格闘ポケモンが人類や
退化した格闘ポケモンが人類や
446:2018/10/04(木) 14:05:37.26ID:kT9sDiwUa.net
>>271
ゲームでもBWやXYにはその話あったな
ゲームでもBWやXYにはその話あったな
396:2018/10/04(木) 13:59:58.18ID:6QQvMQmy0.net
当時のポケモンシリーズ構成の首藤剛志のコラム面白いで
ポケモンショックの時にポケモンの人気に嫉妬したやつ「ざまぁあああああ」って一言だけの電話がかかって来たとか
ポケモンショックの時にポケモンの人気に嫉妬したやつ「ざまぁあああああ」って一言だけの電話がかかって来たとか
424:2018/10/04(木) 14:02:51.90ID:lisogXmp0.net
>>396
草
草
431:2018/10/04(木) 14:03:16.23ID:Lpjwyw6Jd.net
>>396
どこで読めるんや
なんの雑誌に連載してたの?
どこで読めるんや
なんの雑誌に連載してたの?
442:2018/10/04(木) 14:05:08.01ID:6QQvMQmy0.net
450:2018/10/04(木) 14:06:23.10ID:Lpjwyw6Jd.net
>>442
こんなんがあったんか
わざわざサンガツ
こんなんがあったんか
わざわざサンガツ
460:2018/10/04(木) 14:07:11.53ID:kT9sDiwUa.net
>>442
アニポケって実質首藤が作者みたいなもんなんか?
アニポケって実質首藤が作者みたいなもんなんか?
478:2018/10/04(木) 14:10:10.41ID:6QQvMQmy0.net
>>460
初期はそうといっても過言ではないやろなぁ
ロケット団(ニャース)を出すこと決めたり口上考えたのも事人やし
「ニャースのあいうえお」とかもこの人やし
初期はそうといっても過言ではないやろなぁ
ロケット団(ニャース)を出すこと決めたり口上考えたのも事人やし
「ニャースのあいうえお」とかもこの人やし
496:2018/10/04(木) 14:11:34.56ID:kT9sDiwUa.net
>>478
すげえな 基礎的な要素全部首藤の発案かよ
すげえな 基礎的な要素全部首藤の発案かよ
440:2018/10/04(木) 14:04:32.45ID:sONd5Q9Gr.net
>>396
ネットが広がる前のファンとかアンチの話好きアンチもガチが多いからな
ネットが広がる前のファンとかアンチの話好きアンチもガチが多いからな
408:2018/10/04(木) 14:01:02.92ID:gdM5AQZta.net
これ最初のアイだかなんだかいう死んだ女の子の場面って後から追加されてるよね?
映画館やとそんなシーンなかった気がする
映画館やとそんなシーンなかった気がする
411:2018/10/04(木) 14:01:28.71ID:jxL71D3FM.net
>>408
完全版やな
完全版やな
514:2018/10/04(木) 14:13:00.86ID:8XKA7nUV0.net
ミュウツーってなんでわざわざ花田の洞窟に引きこもってんの?
528:2018/10/04(木) 14:14:40.71ID:rn3V13LI0.net
>>514
レッドがシロガネ山に引き篭もってる理論的にグリーンの前のチャンピオンやったんやろ(適当)
レッドがシロガネ山に引き篭もってる理論的にグリーンの前のチャンピオンやったんやろ(適当)

