
漫画を無断で公開していた海賊版サイト「漫画村」を巡る情報公開訴訟で、サイトにサーバーを提供していた米IT企業が、通信記録(ログ)のほぼ全てを原告の漫画家側に開示し、それを基にサイトの運営者が特定されていたことが27日、分かった。
原告代理人の中島博之弁護士が明らかにした。今後、運営者への損害賠償請求訴訟を検討するという。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018102701001463.html
原告代理人の中島博之弁護士が明らかにした。今後、運営者への損害賠償請求訴訟を検討するという。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018102701001463.html
15:2018/10/27(土) 12:07:49.27ID:d0nSIwgMp.net
儲けてても今更訴えたところで資産移してるからノーダメやろ…
16:2018/10/27(土) 12:07:52.08ID:bNXJt2r60.net
本物の弁護士は凄いなあ
20:2018/10/27(土) 12:08:22.72ID:WhQ+NrZ40.net
漫画タワーって何者やったんや
23:2018/10/27(土) 12:09:00.49ID:ZSTJAShJ0.net
フィリピン逃げればいいんだっけ?
40:2018/10/27(土) 12:10:50.53ID:cKjxedcY0.net
別のサイトあるし漫画村とかもうどうでもいいわ
52:2018/10/27(土) 12:12:27.18ID:27PYIotW0.net
これはネットに強い弁護士
124:2018/10/27(土) 12:19:43.80ID:Of4aUFCi0.net
ド違法兄さんは勝ち組
125:2018/10/27(土) 12:19:45.53ID:h8II0Lv40.net
本当ならざまあとしか思わない
170:2018/10/27(土) 12:22:25.77ID:4u3ozQWDa.net
まだ開示成功で本人と思われる人がわかっただけやしな
233:2018/10/27(土) 12:25:41.68ID:wUjsW5WN0.net
村民ビクビクで草
314:2018/10/27(土) 12:29:51.06ID:A/28BLe1a.net
はえー見つかるもんなんやねー
21:2018/10/27(土) 12:08:45.07ID:v25FEztr0.net
損害金ってどう算出するの?
26:2018/10/27(土) 12:09:08.00ID:Gc5LBiui0.net
>>21
そらPV数とかちゃう?
そらPV数とかちゃう?
32:2018/10/27(土) 12:09:57.60ID:AX/HATo00.net
弁護士 中島 博之
@yukimahiro77
漫画村の件が落ちつきましたら、今までのレアリティよりさらに高い最高レアリティのキャラクターを作り、
「1回必ず復活」と煽ってガチャで販売(役務提供)したところ、実は当時そのキャラが「1回必ず復活する」性能ではなかったアプリゲームの話についても報じたいと思います(既に告発済)。
午後0:09 · 2018年10月26日
これどのゲームのことや
@yukimahiro77
漫画村の件が落ちつきましたら、今までのレアリティよりさらに高い最高レアリティのキャラクターを作り、
「1回必ず復活」と煽ってガチャで販売(役務提供)したところ、実は当時そのキャラが「1回必ず復活する」性能ではなかったアプリゲームの話についても報じたいと思います(既に告発済)。
午後0:09 · 2018年10月26日
これどのゲームのことや
60:2018/10/27(土) 12:13:23.64ID:LL6Hip5fa.net
>>32
はえー
はえー
45:2018/10/27(土) 12:11:38.29ID:wKdaBKxA0.net
見た奴にも請求しろよ
64:2018/10/27(土) 12:13:42.12ID:arRNDPFca.net
>>45
ほんこれちゃんとした処分下した方がいい
ほんこれちゃんとした処分下した方がいい
296:2018/10/27(土) 12:28:54.92ID:pVE/PGEd0.net
特定したなら名前も出してやれよ
それが一番効くぞ
それが一番効くぞ