
1:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:22:00ID:tJS
技術は追いつけたとしても咄嗟の判断力とかはやっぱりセンスの差を感じるわ
2:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:22:18ID:tJS
ちなテニス部
4:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:22:53ID:Ols
汚い手を使う
6:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:23:27ID:tJS
>>4
正々堂々戦って運とかなしで勝ちたい
正々堂々戦って運とかなしで勝ちたい
10:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:23:50ID:Ols
>>6
でもそれじゃ勝てないんやろ?
でもそれじゃ勝てないんやろ?
19:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:24:56ID:tJS
>>10
勝てない、でも勝ちたい
勝てない、でも勝ちたい
8:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:23:45ID:HPW
>>6
無理やろ
無理やろ
7:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:23:38ID:T6I
そいつ以上に努力しろよ
14:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:24:25ID:tJS
>>7
一日に努力できる時間は決まってるんや
相手が努力せんわけないやん
一日に努力できる時間は決まってるんや
相手が努力せんわけないやん
21:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:25:23ID:T6I
>>14
時間を生み出せ
もう物理的にも現実的にもそれしかないやん
時間を生み出せ
もう物理的にも現実的にもそれしかないやん
30:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:26:31ID:tJS
>>21
物理的、現実的とは一体
物理的、現実的とは一体
39:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:27:58ID:HPW
>>30
朝一時間早く練習始める 授業中も握力とか鍛える(授業も眠らず聞けるようになれる) 食事に気を遣う
朝一時間早く練習始める 授業中も握力とか鍛える(授業も眠らず聞けるようになれる) 食事に気を遣う
55:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:30:04ID:tJS
>>39
6時間睡眠より減らしたら逆に効率悪くなる気してできんわ
授業中の筋トレはやってみる
6時間睡眠より減らしたら逆に効率悪くなる気してできんわ
授業中の筋トレはやってみる
65:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:31:28ID:Ols
>>55
そいつはどんな戦い方するんや?
そいつに勝つためにそいつを研究して対策練った方がええで
そいつはどんな戦い方するんや?
そいつに勝つためにそいつを研究して対策練った方がええで
12:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:24:12ID:BTZ
フィジカルお化けになるんや
25:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:25:39ID:tJS
>>12
身長も体重もあんま変わらん
なんならわいの方が体格いい
身長も体重もあんま変わらん
なんならわいの方が体格いい
13:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:24:19ID:wbp
お前は馬鹿になれ
努力する馬鹿になれ
努力する馬鹿になれ
15:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:24:29ID:0Xr
来世に賭ける
17:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:24:51ID:T6I
寝る時間をおしめ、食事を変えろ
思考を全てテニスに向けろ
思考を全てテニスに向けろ
18:†?コソボ式チングリ返し?†■忍法帖【Lv=11,はぐれメタル,opJ】2018/12/03(月)23:24:54ID:UiH
オリジナリティーとジャンクの魅力で勝負
20:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:24:59ID:5nw
競技によるやろな
22:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:25:26ID:zU9
仕事の90割は人間関係なんやで
24:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:25:35ID:ElH
お前レベルと並んでるのが天才?
天才って大谷とか錦織とかやろ?
天才って大谷とか錦織とかやろ?
34:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:27:30ID:tJS
>>24
お前身の回りに才能あると思ったやつおらんのか?
外でなわからんこともあるぞ
お前身の回りに才能あると思ったやつおらんのか?
外でなわからんこともあるぞ
46:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:28:43ID:ElH
>>34
その程度のレベル?
本当に才能の差なの?
その程度のレベル?
本当に才能の差なの?
27:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:26:06ID:6gC
イッチ如きが頑張れば勝てるかもとか思っちゃう相手は天才じゃないぞ
28:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:26:09ID:Vd6
豪運を手繰り寄せて一瞬のきらめきで勝つしかないで
長期戦は勝ち目ないで
長期戦は勝ち目ないで
31:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:26:42ID:wi9
無いよ
35:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:27:37ID:tJS
>>31
そんなバカな
そんなバカな
33:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:27:09ID:ElH
才能云々言う前に本当にそれ言うだけ努力してるの?
あっちのが少ないトレーニングで効率よく成長するとか言ってんのなら話にならんで
あっちのが少ないトレーニングで効率よく成長するとか言ってんのなら話にならんで
43:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:28:29ID:tJS
>>33
マジで死ぬほど努力してる
時間も質も負けてる気はせん
マジで死ぬほど努力してる
時間も質も負けてる気はせん
50:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:29:32ID:zU9
>>43
多分その2倍か3倍やらなあかんのやろな
多分その2倍か3倍やらなあかんのやろな
49:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:29:28ID:T6I
>>43
そう思うならもう無理ってことやん
どんなに努力してもボルトに勝てないと同じようにな
そう思うならもう無理ってことやん
どんなに努力してもボルトに勝てないと同じようにな
48:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:29:11ID:ElH
>>43
今スクワットしながらおんJとか?
今スクワットしながらおんJとか?
38:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:27:46ID:zU9
3倍努力したらええやん
69:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:32:05ID:tJS
最初に言ったように技術では負けてないねん
でも頭の柔らかさとかで勝てる気がせん
でも頭の柔らかさとかで勝てる気がせん
72:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:32:36ID:zU9
>>69
マッサージ通え
マッサージ通え
74:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:32:43ID:l9h
>>69
その負けず嫌いな心大事やで
技術で勝ってると思うならそこを伸ばせ
その負けず嫌いな心大事やで
技術で勝ってると思うならそこを伸ばせ
79:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:33:57ID:hha
その天才くんの方が頭いんじゃね
81:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:34:15ID:tJS
>>79
当たり前やろ
当たり前やろ
86:名無しさん@おーぷん2018/12/03(月)23:35:16ID:Ols
>>81
とりあえず天才くんをよく観察して盗めるもんは盗んどくんやで
とりあえず天才くんをよく観察して盗めるもんは盗んどくんやで