
福井晴敏:
・F91でニュータイプが登場しなくなったのはF91までの数十年の間に、ニュータイプにまつわる何か酷いことがあったから。
手をつけたら人類が滅んでしまう、世界を揺るがす決定的なことが起きた。
・ニュータイプはwifiとネットに近い。あの世界では体が滅んでも魂は存在し続け、最終的に自我は溶け合って共有される。
それを受信するのがニュータイプ。しかも彼らはメカニカルの援用を受けると、無限のエネルギーを引き出して現実世界に物理作用をもたらすこともできてしまう。
それは死後の世界と現世を隔てる界面を揺るがす、凄まじく危険な力なんです。
・「UC NexT 0100」プロジェクトはニュータイプはこんな危険なものだったのか、ということに人間が直面する話になっていく。
・核兵器は広島と長崎が焼かれたという人類の共通体験があるように、今後どこかで一度非道い目にあって、ニュータイプの威力を目の当たりにする事になる。それは虐殺とかではなく、生死の界面を揺るがしてしまう、最後の審判みたいなことが起こる
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://ddnavi.com/interview/505159/a/
・F91でニュータイプが登場しなくなったのはF91までの数十年の間に、ニュータイプにまつわる何か酷いことがあったから。
手をつけたら人類が滅んでしまう、世界を揺るがす決定的なことが起きた。
・ニュータイプはwifiとネットに近い。あの世界では体が滅んでも魂は存在し続け、最終的に自我は溶け合って共有される。
それを受信するのがニュータイプ。しかも彼らはメカニカルの援用を受けると、無限のエネルギーを引き出して現実世界に物理作用をもたらすこともできてしまう。
それは死後の世界と現世を隔てる界面を揺るがす、凄まじく危険な力なんです。
・「UC NexT 0100」プロジェクトはニュータイプはこんな危険なものだったのか、ということに人間が直面する話になっていく。
・核兵器は広島と長崎が焼かれたという人類の共通体験があるように、今後どこかで一度非道い目にあって、ニュータイプの威力を目の当たりにする事になる。それは虐殺とかではなく、生死の界面を揺るがしてしまう、最後の審判みたいなことが起こる
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://ddnavi.com/interview/505159/a/
6:2018/12/07(金) 12:16:31.39ID:emmHHvPX0.net
宇宙世紀はすっかり福井のオモチャやな
9:2018/12/07(金) 12:17:09.76ID:clr/sQeaa.net
ガンダムって他の漫画アニメじゃ呆れられるレベルで設定改編後付けしまくるのによく人離れんよな
15:2018/12/07(金) 12:18:30.71ID:DAk4VAl6a.net
シーブックとかモロニュータイプやろが
20:2018/12/07(金) 12:18:59.48ID:uS/j3nK2d.net
それは富野がやることじゃないの?
21:2018/12/07(金) 12:19:28.81ID:DAk4VAl6a.net
結局またジオン残党が出てくるんやろ
22:2018/12/07(金) 12:19:38.35ID:Wnj98SRRa.net
んほぉ~この宇宙世紀たまんねえ
23:2018/12/07(金) 12:19:40.86ID:d+r7eiVJ0.net
神コーンやフェネクスが危険視されてるからそこやろな
25:2018/12/07(金) 12:19:50.03ID:9OlxaYtV0.net
別にf91でニュータイプはそんな存在ちゃうやろ…
26:2018/12/07(金) 12:19:50.91ID:hsJasm3ed.net
理由なんてかたるほどのもんないやろ
29:2018/12/07(金) 12:20:03.51ID:CTrkJUfed.net
どうせ結論は設計図紛失やろ
32:2018/12/07(金) 12:20:17.25ID:salNvpJH0.net
そもそもハサウェイってニュータイプじゃなかったっけ?
35:2018/12/07(金) 12:20:34.96ID:5qFI8yfh0.net
ジオン残党とかいう無限沸きする謎の集団
49:2018/12/07(金) 12:22:08.65ID:Mw/s+6HmM.net
お前らが鉄血叩きまくった結果がこれ
51:2018/12/07(金) 12:22:11.97ID:XpjU5XP70.net
ニュータイプだって血は赤いんやぞ
56:2018/12/07(金) 12:22:27.02ID:xHTnVR7dd.net
そのうち実はバイク戦艦にもサイコフレームが使われてましたとかやるぞ
66:2018/12/07(金) 12:23:49.52ID:BCziYshL0.net
同人として見れば普通に面白いと思うわ
85:2018/12/07(金) 12:25:06.29ID:tyTO7yB30.net
宇宙世紀ガンダムとしてはアレなだけで作品単体の完成度は流石って感じやで シードとかXみたいなの連発されるよりはマシだわ
94:2018/12/07(金) 12:25:37.32ID:gJhmJXFr0.net
てか、そんな悲惨な事があったら逆にニュータイプ忘れられなくなると思うんだが
95:2018/12/07(金) 12:25:40.38ID:HCQVD+tMa.net
またこれがアニメ化されて公式になるで
108:2018/12/07(金) 12:26:48.95ID:vQeBdiOsa.net
どうせ間に何入れたって未来には巨大ローラー作戦とか待ってるんやから無駄や
184:2018/12/07(金) 12:30:09.90ID:RISyDJYXd.net
僕が一番ガンダムを使えるんだて監督は出てこんのやろか
185:2018/12/07(金) 12:30:10.36ID:bK+MNePCM.net
セイラ松「人がそんなに便利になれるわけないぞ」
3:2018/12/07(金) 12:16:01.62ID:pz4PnwFHd.net
意外とおもろそうやん
ニュータイプって迫害されてる描写多いし
今まで描かれなかったことの掘り下げは素直に嬉しいわ
ニュータイプって迫害されてる描写多いし
今まで描かれなかったことの掘り下げは素直に嬉しいわ
4:2018/12/07(金) 12:16:08.22ID:aOJ2HBx00.net
妄想二次創作ならコミケで出してろ
24:2018/12/07(金) 12:19:49.61ID:pz4PnwFHd.net
>>4
他人が外伝書くのも許さんとか過激派ガノタ心狭すぎでしょ
それも話全体を弄ろうってんじゃなく描かれなかった部分の設定の掘り下げしてるだけなのに何が気に入らんのやろ
ワイみたいなガンダムほぼ全作楽しめてそれぞれのいいとこだけ見れるようになればいいのに
他人が外伝書くのも許さんとか過激派ガノタ心狭すぎでしょ
それも話全体を弄ろうってんじゃなく描かれなかった部分の設定の掘り下げしてるだけなのに何が気に入らんのやろ
ワイみたいなガンダムほぼ全作楽しめてそれぞれのいいとこだけ見れるようになればいいのに
5:2018/12/07(金) 12:16:10.84ID:k/kqINiFp.net
無限エネルギーなんてないぞ
940:2018/12/07(金) 13:11:18.60ID:SlOe8RWSa.net
>>5
後のイデやで
後のイデやで
13:2018/12/07(金) 12:18:21.56ID:CwvC7CAZa.net
尚、F91はサイコフレーム搭載の模様
52:2018/12/07(金) 12:22:16.75ID:UM1e+Nq6p.net
>>13
昔→サイコフレーム搭載
ちょっと前→サイコフレーム、或いはそれの進化した集積回路
今→そんなものない、紛いものが着いてる
こうやぞ
昔→サイコフレーム搭載
ちょっと前→サイコフレーム、或いはそれの進化した集積回路
今→そんなものない、紛いものが着いてる
こうやぞ
14:2018/12/07(金) 12:18:23.37ID:/WVXJ5rFx.net
結局本編ですら高い戦闘力持ってる人としか認識されなかったんやから
戦乱なかったF91までに消えたのは当然やん
戦乱なかったF91までに消えたのは当然やん
16:2018/12/07(金) 12:18:33.28ID:w1VWQNnbp.net
>>1
逆襲のシャアからF91までは大きな戦乱はなかったとはなんだったのか
逆襲のシャアからF91までは大きな戦乱はなかったとはなんだったのか
18:2018/12/07(金) 12:18:40.04ID:emmHHvPX0.net
ネオサイコミュとか普通にニュータイプ兵器も出てくるんだけどなF91
サイコフレームもF91に入ってるし
サイコフレームもF91に入ってるし
31:2018/12/07(金) 12:20:15.99ID:jNLuZO5k0.net
なんだかよく分からんパワーを最大限に利用すんのはまあええわ
つまらんかったら見んだけやし
つまらんかったら見んだけやし
33:2018/12/07(金) 12:20:22.62ID:WCMyGs8Ip.net
UCの時代ですでに雑魚化してるジェガンがF91までの激動の時代をどうやって生き延びたのかを書いてくれ
54:2018/12/07(金) 12:22:19.53ID:salNvpJH0.net
>>33
でもF91の時代のジェガンってνガンダム以上の性能だった気が
でもF91の時代のジェガンってνガンダム以上の性能だった気が
46:2018/12/07(金) 12:21:58.54ID:5Tu7XdP90.net
宇宙世紀のニュータイプはハゲが答え出してないのに、福井がしたり顔で語ってるのは腹立つ
それ以外は別に
それ以外は別に
62:2018/12/07(金) 12:23:16.14ID:6e1Q6eUOp.net
もう宇宙世紀作品も終わりや
ワイはブレンパワードとキングゲイナーに逃げるで
ワイはブレンパワードとキングゲイナーに逃げるで
64:2018/12/07(金) 12:23:34.85ID:hfZIIul4p.net
ここまで既存設定から乖離させるんなら劇中劇設定にしろよマジで
というかVから先を掘っていく気はないんかサンライズ
というかVから先を掘っていく気はないんかサンライズ
71:2018/12/07(金) 12:24:14.16ID:Xep5cHsFd.net
一応過去の設定までなかったみたいな好き勝手はやめてほしい
それもうgガンダムみたいなノリでやってくれるならまだしま
それもうgガンダムみたいなノリでやってくれるならまだしま
74:2018/12/07(金) 12:24:31.12ID:GeuFu/V4r.net
合間合間に新しい話をねじ込むなら
時系列で追ってある程度納得できる造形のメカにしてほしい
つまりf91より前ならf91の時代のmsよりローテクな感じで
時系列で追ってある程度納得できる造形のメカにしてほしい
つまりf91より前ならf91の時代のmsよりローテクな感じで
83:2018/12/07(金) 12:24:57.46ID:3jgaFyatd.net
SEEDやWなどの派生作品はニュータイプ無しでも成立してるガンダムなのに
宇宙世紀シリーズではニュータイプのキャラがいないとなんか物足りない
宇宙世紀シリーズではニュータイプのキャラがいないとなんか物足りない
148:2018/12/07(金) 12:28:29.17ID:9LPofI1p0.net
>>83
wはまだしも種はコーディネーターがそのポジションやないんか
wはまだしも種はコーディネーターがそのポジションやないんか
200:2018/12/07(金) 12:31:07.53ID:xHTnVR7dd.net
>>148
種のニュータイプは空間認識能力持ち=いわゆる勘が鋭い人の事だったはず
種のニュータイプは空間認識能力持ち=いわゆる勘が鋭い人の事だったはず
86:2018/12/07(金) 12:25:07.00ID:jNLuZO5k0.net
もっと早い段階でサンボルみたいなパラレル世界作っとくべきやったね
宇宙世紀に固執しすぎや
宇宙世紀に固執しすぎや
87:2018/12/07(金) 12:25:13.61ID:KCL8L9TZa.net
禿げが書かんからしゃーない
しかも禿げが書いてもわけわからんから売れへんやろし
しかも禿げが書いてもわけわからんから売れへんやろし
90:2018/12/07(金) 12:25:27.38ID:IX24FFZr0.net
もう手出さないでくれよ
ニュータイプ自体大きな戦乱無かったらMSのスペシャリストになるくらい概念で大したモンじゃ無かったっでええやろ
ニュータイプ自体大きな戦乱無かったらMSのスペシャリストになるくらい概念で大したモンじゃ無かったっでええやろ
92:2018/12/07(金) 12:25:31.59ID:UM1e+Nq6p.net
福井はニュータイプをあくまで侵すべからずの神として定義してるし
クロスボーンではあくまで人間の強い弱いで、ニュータイプだって人間であるとしてる
だからVでもニュータイプなんて言葉はほとんど出ない
クロスボーンではあくまで人間の強い弱いで、ニュータイプだって人間であるとしてる
だからVでもニュータイプなんて言葉はほとんど出ない
107:2018/12/07(金) 12:26:36.40ID:7ngA8GvJd.net
ニュータイプって相互理解が出来る新人類ちゃうんか?
126:2018/12/07(金) 12:27:34.51ID:gJhmJXFr0.net
>>107
福井のおかげで高次元から超パワーを引き出せる人って事になったぞ
福井のおかげで高次元から超パワーを引き出せる人って事になったぞ
144:2018/12/07(金) 12:28:17.94ID:tyTO7yB30.net
>>107
ニュータイプの代表のアムロとシャア見てればそうじゃないのが分かるだろ
ニュータイプの代表のアムロとシャア見てればそうじゃないのが分かるだろ
111:2018/12/07(金) 12:26:59.46ID:qxcGQ07Cd.net
ニュータイプとかサイコフレームとかどうでもいいから逆シャア~F91の間で暴れ回ってたMSが全部消えてジェガンに収束した経緯を教えてくれ
456:2018/12/07(金) 12:44:49.15ID:dsHzd3WX0.net
>>111
エコーズ仕様ジェガンとリゼルやデルタプラスがあれば、 グスタフ・カールなんていう大気圏内の治安部隊用重MSなんて必要ないように思うけど
そこの整合性や経緯に付いても福井には説明して欲しいわ
中途半端な時期にバカみたいに高性能量産機をポンポン産み出した結果、割を食ってるのが閃ハサやF91の考証やな
エコーズ仕様ジェガンとリゼルやデルタプラスがあれば、 グスタフ・カールなんていう大気圏内の治安部隊用重MSなんて必要ないように思うけど
そこの整合性や経緯に付いても福井には説明して欲しいわ
中途半端な時期にバカみたいに高性能量産機をポンポン産み出した結果、割を食ってるのが閃ハサやF91の考証やな
114:2018/12/07(金) 12:27:07.00ID:wAcv7a58a.net
なにやってもVに行き着くから詰んでるやろ
無かったことにすれば色々できるのに
無かったことにすれば色々できるのに
119:2018/12/07(金) 12:27:14.96ID:b2pNcadl0.net
福井のニュータイプ論なんやろけどちょっと違うよなコレ
164:2018/12/07(金) 12:29:12.71ID:0TE8r2//0.net
>>119
捉え方がぜんぜん違うからなあ
ハゲは結局人間なんてこんなもんっていってカミーユ壊しとるし
捉え方がぜんぜん違うからなあ
ハゲは結局人間なんてこんなもんっていってカミーユ壊しとるし
133:2018/12/07(金) 12:27:51.55ID:au2w9eON0.net
いつまで福井に宇宙世紀書かせてるんだよ、はよクロスボーン映像化してNT万能論者黙らせろや
こっちの方がハゲの意向は強いやろ
こっちの方がハゲの意向は強いやろ
548:2018/12/07(金) 12:49:06.70ID:RISyDJYXd.net
なんで宇宙世紀ばかりいじるんや
鉄血ならみんな幸せやないか
鉄血ならみんな幸せやないか