
日本経済新聞社とテレビ東京による14~16日の世論調査で、安倍内閣の支持率は47%と前回11月の調査から4ポイント減少した。不支持率は6ポイント上昇して44%だった。
安全保障上の懸念から、政府が省庁や自衛隊が使う中国製の情報通信機器を事実上排除する方針を決めたことに関しては「評価する」が61%で「評価しない」が21%だった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39012570W8A211C1MM8000/
安全保障上の懸念から、政府が省庁や自衛隊が使う中国製の情報通信機器を事実上排除する方針を決めたことに関しては「評価する」が61%で「評価しない」が21%だった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39012570W8A211C1MM8000/
3:2018/12/16(日) 18:50:00.60ID:0z5DlY090.net
今買っとけば後々高値で売れるぞ
60:2018/12/16(日) 19:20:28.68ID:PkqGnYHg0.net
>>3
使えないから価値ゼロだろ
使えないから価値ゼロだろ
9:2018/12/16(日) 18:52:40.51ID:pHVrlC4j0.net
で、どこ製品が信用できるのさ?
アメリカ?w
アメリカ?w
12:2018/12/16(日) 18:54:26.39ID:QCfZzUWU0.net
何も知らない世論に調査してもしょうもないけどな
16:2018/12/16(日) 18:56:57.47ID:pBHM45zj0.net
家に安い中華製の防犯カメラつけてるけど、ああいうのもやばいみたいな
20:2018/12/16(日) 18:58:40.13ID:g2C03BDC0.net
はい民意でました
29:2018/12/16(日) 19:02:26.99ID:RPuOJd3n0.net
中国がファラウェイ
33:2018/12/16(日) 19:05:04.81ID:jRsIvo+D0.net
まぁスマホすら作れない日本企業と老害経営者が馬鹿なんだけどな
39:2018/12/16(日) 19:08:13.77ID:9kNcrCLB0.net
>>33
邪な意図を持ってる奴に正攻法で勝負してもかなわないでしょ
そもそも目的が違うわけでな
邪な意図を持ってる奴に正攻法で勝負してもかなわないでしょ
そもそも目的が違うわけでな
34:2018/12/16(日) 19:05:13.89ID:uL+Bxbep0.net
日本人の大多数はHUAWEIなんて無くなっても困らないよ
37:2018/12/16(日) 19:06:08.92ID:/Dk7Rv750.net
>>34
アップルの次に売れてるのが Huawei なんだが
アップルの次に売れてるのが Huawei なんだが
36:2018/12/16(日) 19:05:48.77ID:/Dk7Rv750.net
盗聴しまくってるアップルや アメリカ政府にデータを横流ししてる Facebook はいいのか
41:2018/12/16(日) 19:09:10.09ID:Ws5SEvXC0.net
スマホのスペックは魅力的なんだがなあ
49:2018/12/16(日) 19:13:57.75ID:+V43JIhx0.net
日経読む層でこの結果は深刻
72:2018/12/16(日) 19:25:55.30ID:TOqMUQq00.net
21%のが問題だなこれ
73:2018/12/16(日) 19:27:23.29ID:ADGzgeYW0.net
>>72
別に個人が使うのはまだ自由なんだから、国が使わないことを理解できないのは一定の思想の持ち主かね。
別に個人が使うのはまだ自由なんだから、国が使わないことを理解できないのは一定の思想の持ち主かね。
