
1:2019/01/20(日) 00:06:07.472ID:ID:gOgG53Lj0
「俺たちの戦いはこれからだ!」やる気マンマンやないか
2:2019/01/20(日) 00:07:17.193ID:ID:6RdaZLeQ0
宣伝用だからしゃーない
3:2019/01/20(日) 00:08:47.693ID:ID:HflRxWhxa
「うーん、予算的に2期は無理やろ…せや、思い切ってオリジナル展開で締めるべ!」
5:2019/01/20(日) 00:09:30.168ID:ID:Vnv3TLgn0
アニメは原作販促ツールだから…
6:2019/01/20(日) 00:11:44.841ID:ID:64fYffxi0
不完全燃焼なんだろ?
11:2019/01/20(日) 00:13:54.948ID:ID:Z1gAWxWC0
悪魔のリドルも原作ストック全くないのにアニメ化してなかった?
16:2019/01/20(日) 00:16:32.888ID:ID:ojF0O8EF0
武装錬金とか
19:2019/01/20(日) 00:21:08.633ID:ID:Of+M/8yHa
どろろ?
22:2019/01/20(日) 00:23:59.173ID:ID:6y5caEfgr
どろろはそのせいで視聴意欲湧かない
28:2019/01/20(日) 00:28:41.832ID:ID:GDn36CGp0
原作者が残したプロットから完結させたイタズラなkissってアニメがあってな
32:2019/01/20(日) 00:34:22.644ID:ID:LjkGfW5od
繋ぎに繋いでなんとか山場乗り越えてさあ最終章だってところで終わったブリーチ
40:2019/01/20(日) 01:32:24.333ID:ID:yN9nvLjv0
シャーマンキングって作品があってえ……
41:2019/01/20(日) 01:33:03.154ID:ID:42E7lHmPd
どろろ
4:2019/01/20(日) 00:08:53.837ID:ID:ojF0O8EF0
むしろそんな文句をつけてるやつのほうがなにを考えてるのかよくわからない
言ってることを聞いてるとアニメ版のことを「原作の完成形」みたいに思ってるようだけど
言ってることを聞いてるとアニメ版のことを「原作の完成形」みたいに思ってるようだけど
7:2019/01/20(日) 00:12:07.405ID:ID:/25iHzSA0
未だによく異国迷路のクロワーゼがアニメ化できたと思う
放送時点で2巻しか出てなかったぞあれ
放送時点で2巻しか出てなかったぞあれ
8:2019/01/20(日) 00:12:43.042ID:ID:rbJdbltAa
>>7
出来は良かったよね
出来は良かったよね
9:2019/01/20(日) 00:12:57.330ID:ID:MvWdymXMM
>>7
作者亡くなって永遠の未完に…
作者亡くなって永遠の未完に…
12:2019/01/20(日) 00:13:59.844ID:ID:V1wDv+4Q0
バクマン。だとアニメ化します⇒原作終わらせたいです!で一回揉めたよな
むしろアニメ会社としては万々歳な話だと思ってたが
むしろアニメ会社としては万々歳な話だと思ってたが
13:2019/01/20(日) 00:15:22.028ID:ID:dIvwdS7H0
原作未完結でアニメ化→アニメと同時に原作完結
うーんこの有能
うーんこの有能
14:2019/01/20(日) 00:15:50.141ID:ID:bmHq3u75d
むしろ原作終わってからアニメ化したのってあるか?
17:2019/01/20(日) 00:19:37.963ID:ID:iBICEgxz0
>>14
未来日記
未来日記
21:2019/01/20(日) 00:23:26.612ID:ID:y7YTsHET0
>>14
うしおととらとからくりサーカス
うしおととらとからくりサーカス
42:2019/01/20(日) 01:33:10.789ID:ID:Jg9vUbtla
>>14
ブラックキャットとか
ブラックキャットとか
15:2019/01/20(日) 00:16:27.603ID:ID:5y7qxUKS0
アニメ終了と同時に話題にならなくなる現象って名前ないの?
18:2019/01/20(日) 00:20:37.152ID:ID:Y2qmnixQ0
>>15
わたモテとかいうアニメ化後原作売上下がった神漫画
今よみがえってヘタすりゃ連載中の漫画でトップクラスの人気まで返り咲く
わたモテとかいうアニメ化後原作売上下がった神漫画
今よみがえってヘタすりゃ連載中の漫画でトップクラスの人気まで返り咲く
24:2019/01/20(日) 00:24:34.584ID:ID:V1wDv+4Q0
>>18
原作担当が百合にでもハマったんか急激に変わったよな
原作担当が百合にでもハマったんか急激に変わったよな
20:2019/01/20(日) 00:22:15.932ID:ID:13JSIgzo0
ドラゴンボールの引き延ばしが酷かったとか聞くけど世代じゃないから
どんなのだったかわからんのだよな
どんなのだったかわからんのだよな
25:2019/01/20(日) 00:25:00.514ID:ID:Of+M/8yHa
>>20
戦闘シーンの増量で物語の展開を遅らせてた
だだだだだみたいなあれやビームを撃ち合う場面が増量されてる
戦闘シーンの増量で物語の展開を遅らせてた
だだだだだみたいなあれやビームを撃ち合う場面が増量されてる
27:2019/01/20(日) 00:26:42.498ID:ID:ojF0O8EF0
テコ入れを繰り返した結果だろ
そもそも序盤の段階でゆうちゃんねじ込まれてるし
ゆきうのお姉ちゃんも登場させて元中の地味な日常路線にシフトしてるわけで
そもそも序盤の段階でゆうちゃんねじ込まれてるし
ゆきうのお姉ちゃんも登場させて元中の地味な日常路線にシフトしてるわけで
29:2019/01/20(日) 00:28:46.951ID:ID:Y2qmnixQ0
やっぱオリジナルが一番だね
最近のオリジナルアニメの出来もよいし
最近のオリジナルアニメの出来もよいし
30:2019/01/20(日) 00:30:43.725ID:ID:g0rzhm1Ta
まぁ購買意欲は沸かんな
売り上げ次第で続き、みたいな半端なものはいらん
買うのはオリジナルアニメか劇場版アニメだけだわ
売り上げ次第で続き、みたいな半端なものはいらん
買うのはオリジナルアニメか劇場版アニメだけだわ
31:2019/01/20(日) 00:32:09.473ID:ID:6RMlKA8X0
下手に原作なぞって中途半端なところで切られるくらいならうまくオリジナルで完結してくれた方がまし
トライガンとか
トライガンとか
33:2019/01/20(日) 00:34:57.408ID:ID:Y2qmnixQ0
谷口悟郎とかいう半端ない原作クラッシャー
完結作品にオリジナル要素が5割物ぶっこんで面白くするやべーやつ
完結作品にオリジナル要素が5割物ぶっこんで面白くするやべーやつ
34:2019/01/20(日) 00:37:03.148ID:ID:MolB/13ca
邪神ちゃんドロップキックは二期できるんだろうか
37:2019/01/20(日) 00:42:44.644ID:ID:iBICEgxz0
>>34
今日わかるっしょ サバト行く奴だけ
今日わかるっしょ サバト行く奴だけ
38:2019/01/20(日) 00:43:47.399ID:ID:MolB/13ca
>>37
この間200枚足りないとか言ってたよな
あとVが収益化通ったとか
この間200枚足りないとか言ってたよな
あとVが収益化通ったとか
35:2019/01/20(日) 00:38:25.004ID:ID:CvITSxqr0
宣伝用アニメほんとクソ
完成された作品作れやボケ
完成された作品作れやボケ
36:2019/01/20(日) 00:41:56.214ID:ID:6RdaZLeQ0
許すな
アニメ⇒単行本
1~3話⇒1巻
2~6話⇒2巻
3~8話⇒3巻
9~13話⇒4~10巻
アニメ⇒単行本
1~3話⇒1巻
2~6話⇒2巻
3~8話⇒3巻
9~13話⇒4~10巻
39:2019/01/20(日) 01:28:58.917ID:ID:48ns0qKe0
>>36
おいブリュンヒルデの話は止めるんだ(泣)
おいブリュンヒルデの話は止めるんだ(泣)