
同大の全学部とも出願を受け付け中だが、17日現在、夜間を除く全体の志願者数は3万6312人で、昨年の最終志願者数11万4316人の32%にとどまる。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190121-OYT1T50007.html
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190121-OYT1T50007.html
3:2019/01/25(金) 08:54:21.54ID:ID:35WwgLkd0
落ちません!
4:2019/01/25(金) 08:54:49.64ID:ID:1/n6FfogM
タックルすげえ
12:2019/01/25(金) 08:57:05.86ID:ID:M1T2PPaFM
落ちましたあ!
15:2019/01/25(金) 08:57:30.01ID:ID:jcIRX0DJd
タックルされたくないからね仕方ないね
16:2019/01/25(金) 08:57:30.39ID:ID:uF9/fLxpd
これで責任問題にならなかったら草
19:2019/01/25(金) 08:58:07.88ID:ID:ZKTUDZBwd
受けなきゃ意味ないよ
23:2019/01/25(金) 08:58:33.49ID:ID:LEge6xoT0
それに比べて慶応はすごいよな、あんなけ犯罪者輩出しておいてブランドはあるし女子には一番モテるし
日大はアホでマスコミ関係が少ないからやられたい放題やったな
日大はアホでマスコミ関係が少ないからやられたい放題やったな
46:2019/01/25(金) 09:01:12.54ID:ID:R4q8arsu0
>>23
マスコミに早慶多いからな
都合悪いのはそんな報道しない
やっぱり母校悪く言うのちょっと辟易するからな
マスコミに早慶多いからな
都合悪いのはそんな報道しない
やっぱり母校悪く言うのちょっと辟易するからな
31:2019/01/25(金) 08:59:57.97ID:ID:utx5SxbA0
今年就職する日大生の方がキツイんやないか
50:2019/01/25(金) 09:01:39.04ID:ID:JAKYaJmr0
危険タックルだけならアメフト部だけの問題で済んだ
その後の日本大学の対応がクソクソ&クソだったのが致命傷
その後の日本大学の対応がクソクソ&クソだったのが致命傷
82:2019/01/25(金) 09:04:56.58ID:ID:WWKY7l0EM
>>71
やっぱり激ヤバで草
やっぱり激ヤバで草
92:2019/01/25(金) 09:06:04.90ID:ID:35WwgLkd0
>>71
激減やなこれ
激減やなこれ
89:2019/01/25(金) 09:05:41.91ID:ID:R6aHGEcA0
四年制薬学部よりやばいやん
93:2019/01/25(金) 09:06:08.24ID:ID:l/soIVKjd
4年は就活で微妙な顔された言うてたし3年とかは自分からネタにしとったし学生可愛そうやわ
112:2019/01/25(金) 09:08:07.30ID:ID:7zRMKEYf0
>>93
学生からしたら学校の事件って天災みたいなもんやな
学生からしたら学校の事件って天災みたいなもんやな
149:2019/01/25(金) 09:11:45.61ID:ID:IsWnWvcv0
日大ブランドは落ちません!(落とします)
246:2019/01/25(金) 09:20:31.50ID:ID:WWKY7l0EM
>>155
日大の分しっかり東駒専に流れてて草
日大の分しっかり東駒専に流れてて草
269:2019/01/25(金) 09:24:59.49ID:ID:aJqZ6h6/a
まあ定員割れは有り得ないから大丈夫ちゃう
偏差値は落ち込むだろうけど
偏差値は落ち込むだろうけど
274:2019/01/25(金) 09:25:52.28ID:ID:KIdX0/ed0
逆張りしないんやな受験生は
277:2019/01/25(金) 09:26:02.09ID:ID:j4uaxgzN0
減少ってか1/3は壊滅ちゃうか