3:2019/02/05(火) 00:04:39.26ID:h2aJ4rtK0.net
普通に入れるやん
8:2019/02/05(火) 00:04:57.28ID:iEpklfra0.net
あんまりどころか全くだけどな
9:2019/02/05(火) 00:05:06.26ID:E0VwuTuS0.net
住んでるやつも横から入ったほうが楽やん
11:2019/02/05(火) 00:05:11.79ID:UVIYXqe20.net
柵低すぎワロタ
13:2019/02/05(火) 00:05:33.82ID:iUhgMWe70.net
乗り越えるやつおらんから役には立ってるんちゃうか
16:2019/02/05(火) 00:05:50.43ID:Hr515UiZ0.net
乗り越えてきたセールスを不法侵入でしょっ引けるから意味あるぞ
21:2019/02/05(火) 00:06:11.64ID:29aX2qcO0.net
これ右のドアは全部ダミーなんだよな
29:2019/02/05(火) 00:06:58.39ID:srNnESgdd.net
こんなんいくらでもあるで
30:2019/02/05(火) 00:06:59.40ID:6W2jnqt10.net
2Dスクロールゲームにありそう
34:2019/02/05(火) 00:07:06.46ID:FWDSV5px0.net
オートロックってあるだけで家賃上がるらしいな
36:2019/02/05(火) 00:07:08.86ID:YXzHHwV1d.net
ここの住民ハードル走早そう
38:2019/02/05(火) 00:07:10.76ID:8YoB1J0a0.net
柵越えられるンだわ
45:2019/02/05(火) 00:07:33.29ID:diE5y8hh0.net
nhk避けにはええやろ
49:2019/02/05(火) 00:07:49.57ID:fhcbZz/Q0.net
乗り越えようとしたらレーザーで焼かれるんだよね
54:2019/02/05(火) 00:08:23.85ID:5z0S1jZZr.net
センサーついてるんやろ
79:2019/02/05(火) 00:10:19.97ID:aA2u0UXv0.net
法治国家において「建前」ほど重要なもんはない
81:2019/02/05(火) 00:10:26.79ID:Gv3y1yQK0.net
そこを跨いだ奴は不審者確定
12:2019/02/05(火) 00:05:28.78ID:6i6hp24v0.net
2階は意味あるやろ
18:2019/02/05(火) 00:05:58.28ID:OihAK7j80.net
>>12
2階も意味無いやろ
2階も意味無いやろ
37:2019/02/05(火) 00:07:09.71ID:HUmTxoxd0.net
>>12
意味ないやろ
意味ないやろ
46:2019/02/05(火) 00:07:33.89ID:
>>12
1階から階段で行けるぞ
1階から階段で行けるぞ
175:2019/02/05(火) 00:18:04.54ID:chjKPW7v0.net
>>12
ワイもこれ一瞬思ったのは秘密にしてくれ
ワイもこれ一瞬思ったのは秘密にしてくれ
17:2019/02/05(火) 00:05:53.48ID:B6p+pL07r.net
草
こういう身近にある頭イカれてる物件すこ
こういう身近にある頭イカれてる物件すこ
22:2019/02/05(火) 00:06:15.87ID:b2uGLJO60.net
ここまで酷くないけど似たような物件近所にあるわ
いやほんと何考えとるんやろ
いやほんと何考えとるんやろ
28:2019/02/05(火) 00:06:55.61ID:PYyxiIY+0.net
オートロックの番号忘れても乗り越えられて安心やね
48:2019/02/05(火) 00:07:45.97ID:AZ1Kqx460.net
>>28
オートロックはだいたい部屋鍵で開くんやで
オートロックはだいたい部屋鍵で開くんやで
184:2019/02/05(火) 00:18:42.58ID:vaGxxt+Q0.net
>>48
だいたいってことはないで
だいたいってことはないで
92:2019/02/05(火) 00:11:21.09ID:DOYyI5lCd.net
>>67
想像して草
想像して草
113:2019/02/05(火) 00:13:09.77ID:gDmFubega.net
>>67
言うても隙間開きまくってるぞ
言うても隙間開きまくってるぞ
83:2019/02/05(火) 00:10:27.53ID:zyWPAYOY0.net
一番空き巣に入られる物件やで
ベランダ付き一階は
ベランダ付き一階は
94:2019/02/05(火) 00:11:25.15ID:RJGAm+xg0.net
>>83はえ~
参考にするわ
参考にするわ
95:2019/02/05(火) 00:11:28.96ID:9ihlI4Ve0.net
>>83
おいお前らベランダだと思ってる猿が来たぞ
おいお前らベランダだと思ってる猿が来たぞ
140:2019/02/05(火) 00:15:50.39ID:h0TKLmLX0.net
>>95
草
草
201:2019/02/05(火) 00:21:07.43ID:7kfpHIpMM.net
>>95
くさい
くさい
159:2019/02/05(火) 00:16:56.31ID:b2uGLJO60.net
>>83
そういう問題じゃない
そういう問題じゃない
207:2019/02/05(火) 00:21:41.03ID:MmGfS/xr0.net
>>83
玄関の外にベランダ草
玄関の外にベランダ草
235:2019/02/05(火) 00:25:16.79ID:rVyOKh7j0.net
>>83
ベランダってなんやねん定期
ベランダってなんやねん定期
287:2019/02/05(火) 00:33:07.40ID:3pnGUFY4a.net
>>257
見慣れた家なんだけど
見慣れた家なんだけど
292:2019/02/05(火) 00:35:19.29ID:hJ7jN3LC0.net
>>262
草
草
285:2019/02/05(火) 00:32:53.57ID:zXX4LGv5a.net
せめて壁の上に忍び返しとかおかなあかんやろ
310:2019/02/05(火) 00:37:46.26ID:3UaNchSE0.net
>>307
これはええな
これはええな
311:2019/02/05(火) 00:38:12.21ID:p7bbcQDN0.net
>>307
なんでこんなにオレンジなんや…
なんでこんなにオレンジなんや…