
1:2019/02/11(月) 14:25:17.87ID:pKh+exJj0.net

3:2019/02/11(月) 14:25:41.16ID:SPWBzoi60.net
ご主人様のペットやん
4:2019/02/11(月) 14:25:52.46ID:CGEV51wEd.net
イメージ通りの顔で草
5:2019/02/11(月) 14:25:55.65ID:UlGHKyUr0.net
いや以前からちょいちょい顔出ししてるやん
7:2019/02/11(月) 14:26:02.33ID:sEKSaO6zM.net
田亀源五郎をこの中から選べですぐ当てられそう
12:2019/02/11(月) 14:26:47.78ID:IymswzKeM.net
もうちょっとラグビー選手ぽい感じが良かったな
14:2019/02/11(月) 14:27:02.25ID:oAnKgyoad.net
メイドインアビスの作者に似てる
20:2019/02/11(月) 14:27:37.62ID:C1EP2k3qM.net
自分がマンガのキャラそのままで草
21:2019/02/11(月) 14:27:38.98ID:JlEJVgSb0.net
黄忠かな?
22:2019/02/11(月) 14:27:39.31ID:eYTRv8510.net
極大魔法使えそう
27:2019/02/11(月) 14:27:51.64ID:0gq3XAgW0.net
タマ美卒なのか
29:2019/02/11(月) 14:28:00.89ID:lgZ58IbI0.net
ワイルドな槇原敬之
37:2019/02/11(月) 14:28:54.17ID:BIaOeu7y0.net
え この人共産系の人なん?
53:2019/02/11(月) 14:30:31.21ID:peaNb2NJd.net
弟の夫で海外で賞とったの草
85:2019/02/11(月) 14:33:55.28ID:4lzcuMrM0.net
前に見た写真よりひげ伸びてる
10:2019/02/11(月) 14:26:39.49ID:24iB9/lCd.net
赤旗ってことは共産党員なの?
なんかイメージダウンやな
なんかイメージダウンやな
16:2019/02/11(月) 14:27:03.50ID:H8a9eTU40.net
>>10
どんなイメージだったんや
どんなイメージだったんや
39:2019/02/11(月) 14:29:11.11ID:DgXCLfp90.net
>>10
こういうインタビュー記事は特にそういうのじゃないらしいで
こういうインタビュー記事は特にそういうのじゃないらしいで
68:2019/02/11(月) 14:32:02.93ID:iYYcmdSWd.net
>>10
別に創価系のやつでも会員じゃない奴のインタビューが載るし関係ないぞ
別に創価系のやつでも会員じゃない奴のインタビューが載るし関係ないぞ
15:2019/02/11(月) 14:27:03.15ID:OovJHBF90.net
赤旗は結構誰でも出てくるから不意にこういうの見ると笑っちゃう
26:2019/02/11(月) 14:27:49.63ID:dKfcdo7Ua.net
>>15
この前も筒香出てたしな
この前も筒香出てたしな
32:2019/02/11(月) 14:28:20.33ID:hjm6jDLs0.net
前から公開しとるけど、髭伸ばしたのは初めて見る
あとこの人がヒゲクマ調教師と同一人物説どうなったんやろ
あとこの人がヒゲクマ調教師と同一人物説どうなったんやろ
66:2019/02/11(月) 14:31:34.40ID:qOsdl3Har.net
>>44
これすき
これすき
81:2019/02/11(月) 14:33:30.74ID:adFOhiMar.net
>>44
田亀とパヤオは分かるけど真ん中は誰や?
田亀とパヤオは分かるけど真ん中は誰や?
97:2019/02/11(月) 14:36:19.95ID:9dgLdlRX0.net
>>81
つくしあきひと
つくしあきひと
94:2019/02/11(月) 14:35:36.26ID:4lzcuMrM0.net
>>44
中央が30代半ばという事実
中央が30代半ばという事実
48:2019/02/11(月) 14:30:07.51ID:lgZ58IbI0.net
赤旗のインタビューは思想関係なく誰でも載るで
99:2019/02/11(月) 14:37:01.32ID:4lzcuMrM0.net
>>48
赤旗は元自民党載せるの好きだよね
赤旗は元自民党載せるの好きだよね
52:2019/02/11(月) 14:30:27.51ID:xgWbT2Q7M.net
弟の夫は普通に良い作品だよ
ドラマ化もされたし
ドラマ化もされたし
98:2019/02/11(月) 14:36:57.07ID:V5Z3QeKe0.net
赤旗って怒れる労働者、貧乏人の新聞ってイメージあったけど
最近は色んな概念入れすぎてワケ分からん新聞になってるな
最近は色んな概念入れすぎてワケ分からん新聞になってるな