
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が合意に達することができぬまま幕を下ろした第2回米朝首脳会談。正恩氏は会談2日目の28日午前、「私の直感では良い結果が出ると信じている」とトランプ氏に語り、余裕すらうかがわせた。しかし、午後に会場のホテルを後にするときは一転、不機嫌そうな様子を隠さなかった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022801079
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022801079
5:2019/02/28(木) 17:50:19.34ID:ID:zEHqcb7e0
世界一意味のわからない行動をする豚
6:2019/02/28(木) 17:50:30.44ID:ID:ia7X0Q+k0
さぁ今攻撃のチャンス
10:2019/02/28(木) 17:51:12.64ID:ID:s66z5bF30
ふてくさってんじゃねえよブタ
13:2019/02/28(木) 17:51:41.00ID:ID:EBM0tFcl0
ぷっ もうCIAから報告が来てるんだろうね「狐かカリアゲ」
15:2019/02/28(木) 17:51:54.25ID:ID:8GDKQVXf0
パヨ クどうすんのこれ?w
20:2019/02/28(木) 17:52:33.60ID:ID:8ySIvCAT0
無事に半島に帰れるん?
27:2019/02/28(木) 17:53:29.91ID:ID:Ef6ByrJT0
なら支援しなくていいな
31:2019/02/28(木) 17:54:13.46ID:ID:fPSD2MJx0
ムンムンが米朝に法螺吹きまくったんだろうなw
48:2019/02/28(木) 17:56:10.34ID:ID:J1PWx2Oq0
ギャンブルに負けたやつが帰る時と同じ心境でそれをオケラ街道と呼ぶ。
56:2019/02/28(木) 17:57:20.41ID:ID:Z+jAGxal0
ポンペオが妥協止めてくれて良かった
60:2019/02/28(木) 17:57:32.58ID:ID:Fqdf8Ofa0
こうなることは、知ってた
62:2019/02/28(木) 17:57:45.26ID:ID:IIAXK9xv0
来年は怒りのアメリカ誹謗記念切手発売だな
64:2019/02/28(木) 17:57:54.06ID:ID:omgPiVnB0
豚のロクでもない直感など全くあてにできないと自ら証明したなアホ
69:2019/02/28(木) 17:58:16.50ID:ID:ai0Z5/KU0
顔が真っ赤だな
75:2019/02/28(木) 17:58:31.03ID:ID:RK9iHK/o0
おじいちゃんの持ってた縮地法で、あっという間に帰ったら?
78:2019/02/28(木) 17:59:12.78ID:ID:wkCaG42K0
制裁解除してもらえると思ってたの?んなわけないじゃん何を期待してたんだ
80:2019/02/28(木) 17:59:15.24ID:ID:JoXxe2uX0
全速力で駆けてきた通訳が粛清されそうで怖い
2:2019/02/28(木) 17:49:52.14ID:ID:+xsrvUVX0
どうやって帰る気だろ
飛行機使うん?
飛行機使うん?
12:2019/02/28(木) 17:51:17.57ID:ID:vBr5daCU0
>>2
列車だよ
列車だよ
26:2019/02/28(木) 17:53:21.87ID:ID:RmalWW9j0
金なんか偽物感がすごかった
34:2019/02/28(木) 17:54:31.77ID:ID:2JZPe7Vh0
>>26
国外退去になったほうが本物だったりして
国外退去になったほうが本物だったりして
40:2019/02/28(木) 17:55:15.66ID:ID:sjSQxxNh0
マジで痩せないとヤバいよ
心配だわ
心配だわ
53:2019/02/28(木) 17:56:51.44ID:ID:0mfZnjBM0
>>40
もっと肥った方が
どんどん肥った方が
もっと肥った方が
どんどん肥った方が
54:2019/02/28(木) 17:57:00.58ID:ID:zNNNB0Cr0
安倍なんかしただろ…
82:2019/02/28(木) 17:59:36.28ID:ID:kYLUlGf80
>>54
拉致問題言及をお願いしたら
トランプ開口一番拉致問題で
正恩ぶちギレ
拉致問題言及をお願いしたら
トランプ開口一番拉致問題で
正恩ぶちギレ
