1:2019/02/02(土) 00:06:19.52ID:ID:MwZBDFTw0
どうせなら目立ちたいんやけど
3:2019/02/02(土) 00:06:33.29ID:ID:3yjAgufIa
好きにしたらええ
4:2019/02/02(土) 00:06:43.31ID:ID:/MljbA9sd
かっこヨ
5:2019/02/02(土) 00:06:51.13ID:ID:UGgMi7GA0
全然オッケーや
7:2019/02/02(土) 00:07:10.14ID:ID:9ls0xDYe0
マフィアの就活やん
8:2019/02/02(土) 00:07:14.08ID:ID:CLhuIl+TH
普通にスーパースターみたいでカッコいいと思う
9:2019/02/02(土) 00:07:14.21ID:ID:+kNl/q7K0
ネクタイはコブラ柄がおすすめやで
10:2019/02/02(土) 00:07:29.30ID:ID:ghiuCb0ra
めでたい感じが出て好印象
11:2019/02/02(土) 00:07:30.58ID:ID:zB7ObnOG0
ホストかな?
12:2019/02/02(土) 00:07:44.90ID:ID:2yjNRssf0
袴にするともっとええで
14:2019/02/02(土) 00:07:54.31ID:ID:6i3FsGN00
キンパでグラサンかけないとしろは似合わなそうやな
15:2019/02/02(土) 00:07:54.97ID:ID:zq9plMeX0
俺やったら隣にいたら気になって集中落とすから集団面接に有利や
17:2019/02/02(土) 00:07:58.52ID:ID:hzx7zgcS0
企業によってはもしかしたらワンチャンあるかもな
18:2019/02/02(土) 00:07:58.76ID:ID:Tp522mIp0
普通やろ
19:2019/02/02(土) 00:08:03.43ID:ID:yeQ8TXdv0
カッコええやん
20:2019/02/02(土) 00:08:06.13ID:ID:Mg8s6GDY0
男の器を問われるで
21:2019/02/02(土) 00:08:15.28ID:ID:taqGzsZ20
年収1000万くらいありそう
25:2019/02/02(土) 00:08:31.98ID:ID:PSW/msBU0
基本やろ
26:2019/02/02(土) 00:08:34.39ID:ID:Z1EwBO+Y0
草生える
27:2019/02/02(土) 00:08:36.72ID:ID:1Tl5c8kU0
俺は誓って殺しはやってません!
31:2019/02/02(土) 00:08:55.73ID:ID:KeCMrNL+0
一流の男じゃないと着こなすのは無理やで
34:2019/02/02(土) 00:09:01.82ID:ID:kl/z/sD10
ちゃんと中は赤いシャツで襟も立てろよ
35:2019/02/02(土) 00:09:02.34ID:ID:CITxlRr+0
4代目かな?
38:2019/02/02(土) 00:09:04.47ID:ID:gLnQjPdn0
胸ポケットに薔薇さしていけ
40:2019/02/02(土) 00:09:12.64ID:ID:QtnOigyO0
???「極道組織の一員だった」
42:2019/02/02(土) 00:09:17.27ID:ID:J1h0sDKwd
ワイはファッションピンク
44:2019/02/02(土) 00:09:28.10ID:ID:w/+kfGUN0
ジャニーズの新しくデビューした人って大抵白スーツ着てるイメージ
45:2019/02/02(土) 00:09:32.50ID:ID:LFmwXMNw0
結婚式やん
46:2019/02/02(土) 00:09:33.82ID:ID:K9AhLGM8a
桐生!
47:2019/02/02(土) 00:09:36.32ID:ID:0Hx6I+MQ0
正直よっぽど話上手じゃなきゃ皆印象に残らんくてじゃあ顔良い奴選ぶかみたいになるからイッチみたいな試みはありやで
48:2019/02/02(土) 00:09:36.43ID:ID:nFlE6odOp
シャア専用スーツ
49:2019/02/02(土) 00:09:42.85ID:ID:17DwYJDg0
すばらしい白スーツの方がいると思った一瞬でした。
13:2019/02/02(土) 00:07:50.09ID:ID:yoZf0AhR0
毎回結婚式かよ
93:2019/02/02(土) 00:14:07.90ID:ID:v/QleZth0
>>13
就職は会社との結婚やぞ!
就職は会社との結婚やぞ!
248:2019/02/02(土) 00:35:24.70ID:ID:Gw7Fubs+d
>>93
ブラックの社長が言ってそう
ブラックの社長が言ってそう
70:2019/02/02(土) 00:11:02.46ID:ID:sc98kr4d0
>>65
はい採用
はい採用
73:2019/02/02(土) 00:11:24.62ID:ID:gLnQjPdn0
>>65
こんなん即採用やろ
こんなん即採用やろ
75:2019/02/02(土) 00:12:12.30ID:ID:XDd4otTH0
>>65
カッコE
カッコE
80:2019/02/02(土) 00:12:43.58ID:ID:+RkRle2N0
ただ本来白スーツ着るようなやつは起業するけどな
214:2019/02/02(土) 00:28:04.31ID:ID:oZYPaD+9M
>>80
社長でもなきゃ着る機会が無いだけじゃないですかね
社長でもなきゃ着る機会が無いだけじゃないですかね
250:2019/02/02(土) 00:35:44.67ID:ID:oZYPaD+9M
>>80
社長でもなきゃ着る機会が無いだけじゃないですかねw
社長でもなきゃ着る機会が無いだけじゃないですかねw
83:2019/02/02(土) 00:13:07.83ID:ID:ySaPpBWD0
それで採ってくれる会社は絶対ホワイトやろな
100:2019/02/02(土) 00:14:58.57ID:ID:068ZSsj10
>>83
草
草
109:2019/02/02(土) 00:15:43.58ID:ID:UGgMi7GA0
>>106
草
草
122:2019/02/02(土) 00:16:16.57ID:ID:gym2jRfwM
>>106
正直者なんだよなぁ
正直者なんだよなぁ
143:2019/02/02(土) 00:18:22.85ID:ID:ZsN6bEorM
>>112
草
草
147:2019/02/02(土) 00:18:53.79ID:ID:7KtpyEBja
>>112
こんなん草
こんなん草
151:2019/02/02(土) 00:19:15.09ID:ID:rNIiOs1Nd
>>112
アドバイスしてくれてやさC
アドバイスしてくれてやさC
125:2019/02/02(土) 00:16:50.84ID:ID:hzx7zgcS0
>>117
昔は割とイケメンやったんやな
昔は割とイケメンやったんやな
216:2019/02/02(土) 00:28:18.74ID:ID:vOX/MqFCa
>>125
今くそ痩せてこれと同じような感じになったよすごい童顔
今くそ痩せてこれと同じような感じになったよすごい童顔
133:2019/02/02(土) 00:17:21.76ID:ID:d64wU8tX0
ワイの知り合いマジック部で
スーツにハト仕込んどったわ
スーツにハト仕込んどったわ
202:2019/02/02(土) 00:25:08.47ID:ID:7KtpyEBja
>>133
えぇ(困惑)
えぇ(困惑)
137:2019/02/02(土) 00:18:00.02ID:ID:qtgDULqD0
白じゃなくても灰色とかアカンの?
リクルートスーツなんか着たくないしわざわざ買いたくないんやけど
リクルートスーツなんか着たくないしわざわざ買いたくないんやけど
140:2019/02/02(土) 00:18:21.30ID:ID:zYyzow1Wa
>>137
実演よろしく
実演よろしく
145:2019/02/02(土) 00:18:36.04ID:ID:1W/QVGF+0
>>137
そう思うならそうすればええやん
そう思うならそうすればええやん
165:2019/02/02(土) 00:20:27.11ID:ID:rNIiOs1Nd
>>137
黒いスーツならええやろ
黒いスーツならええやろ
174:2019/02/02(土) 00:21:23.85ID:ID:7KtpyEBja
>>137
最近はダークグレーが多いな
最近はダークグレーが多いな
201:2019/02/02(土) 00:25:08.40ID:ID:rEr7FKGb0
>>137
黒、紺、灰のどれかが一般的
あまり灰着るやついないけど別にそれでどうこうっていうのはない
黒、紺、灰のどれかが一般的
あまり灰着るやついないけど別にそれでどうこうっていうのはない
149:2019/02/02(土) 00:18:58.41ID:ID:J8dCPXOPM
ワイの知り合いに私服でソニーの面接行って受かった奴おるぞ
160:2019/02/02(土) 00:19:49.73ID:ID:8CjBvGRq0
>>149
ソニー面接は基本私服やぞ
ソニー面接は基本私服やぞ
188:2019/02/02(土) 00:22:45.60ID:ID:bupPaPpUM
>>149
最終面接Tシャツニキを知ってるから驚かんわ
最終面接Tシャツニキを知ってるから驚かんわ
193:2019/02/02(土) 00:23:46.81ID:ID:ZbFLNBF40
>>149
ソニーはコネ
ソニーはコネ
231:2019/02/02(土) 00:31:18.47ID:ID:h8IyDrxM0
>>152
雑な方
雑な方
176:2019/02/02(土) 00:21:32.69ID:ID:ldoWhnWiM
カズレーザーは赤ずくめでバンダイ行ったらしいな
186:2019/02/02(土) 00:22:22.83ID:ID:7KtpyEBja
>>176
シャアだ……
シャアだ……
197:2019/02/02(土) 00:24:02.58ID:ID:xDSxwfjb0
紺色のスーツとネクタイに水色のシャツでいったけど普通に採用されたで
白は許されんやろうけど普通のスーツならええんちゃう
白は許されんやろうけど普通のスーツならええんちゃう
200:2019/02/02(土) 00:25:04.43ID:ID:WDsv1PD6M
>>197
銀行や証券なら紺はむしろ好印象やしな
銀行や証券なら紺はむしろ好印象やしな
233:2019/02/02(土) 00:31:34.26ID:ID:OYK+cFYrd
目立ちたいならタキシード着てけよ
「これしか無かった」とかって
「これしか無かった」とかって
235:2019/02/02(土) 00:32:20.01ID:ID:wT93JP1kM
>>233
目立つだけなら紋付きやろ
目立つだけなら紋付きやろ
236:2019/02/02(土) 00:32:28.66ID:ID:mLLb2X/xd
日本で就職するんだから袴で行けや
大和魂を見せろ
大和魂を見せろ
243:2019/02/02(土) 00:34:07.28ID:ID:xDSxwfjb0
>>236
確かに
明治時代の写真みるとスーツも袴もおるし正装であることには間違いない
確かに
明治時代の写真みるとスーツも袴もおるし正装であることには間違いない
253:2019/02/02(土) 00:36:10.22ID:ID:fhSQtahu0
スーツの色はどうでもいいけどオーダーメイドはやった方がいいぞ
自分専用だと見た目が全然違うわ
自分専用だと見た目が全然違うわ
255:2019/02/02(土) 00:37:02.03ID:ID:vIyB8X0zM
>>253
採寸する奴がセンス無いゴミやったりすると悲惨なんだよなぁ
採寸する奴がセンス無いゴミやったりすると悲惨なんだよなぁ
