
ナッツリターン事件、ナッツ姫で騒動となった大韓航空がまたもナッツ関係の騒動を起こしている。
ピーナッツアレルギーのあるアメリカ国籍の10代の少年を航空機に搭乗拒否したというのだ。
家族は16歳長男が深刻なピーナッツアレルギーがあることを航空会社側に事前に報告し、デルタ航空は機内でのピーナッツサービスを中止し問題がなかった。
問題はマニラ行きの大韓航空で発生した。ピーナッツアレルギーということを大韓航空の従業員らにも事前に伝えていたが、それにも関わらず乗務員は「ピーナッツを提供する」と公言。
その後搭乗口担当者が一度搭乗した少年を飛行機から降ろした。
10代の少年は仁川国際空港からデルタ航空を使いアトランタに戻る羽目になった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://gogotsu.com/archives/49674
ピーナッツアレルギーのあるアメリカ国籍の10代の少年を航空機に搭乗拒否したというのだ。
家族は16歳長男が深刻なピーナッツアレルギーがあることを航空会社側に事前に報告し、デルタ航空は機内でのピーナッツサービスを中止し問題がなかった。
問題はマニラ行きの大韓航空で発生した。ピーナッツアレルギーということを大韓航空の従業員らにも事前に伝えていたが、それにも関わらず乗務員は「ピーナッツを提供する」と公言。
その後搭乗口担当者が一度搭乗した少年を飛行機から降ろした。
10代の少年は仁川国際空港からデルタ航空を使いアトランタに戻る羽目になった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://gogotsu.com/archives/49674
2:2019/03/31(日) 13:25:57.97ID:ID:sE7rXDvz0
ナッツ航空
10:2019/03/31(日) 13:27:43.56ID:ID:xxg5+io60
ナッツに並々ならぬこだわりがあるご様子
18:2019/03/31(日) 13:30:00.46ID:ID:o9evWyVc0
差別だね
20:2019/03/31(日) 13:30:09.63ID:ID:NbgVKGBJ0
柿の種にしよう
28:2019/03/31(日) 13:31:41.94ID:ID:vrYmQUZu0
ナッツアレルギーでもNuts to you!って言いたくなる事案
40:2019/03/31(日) 13:33:47.20ID:ID:0s9fJ9JH0
何が何でもナッツを食べてもらう、という強固な意志を感じる
44:2019/03/31(日) 13:34:54.98ID:ID:QDb64zx00
マスクで防げないの?
60:2019/03/31(日) 13:39:41.07ID:ID:ddlG0laL0
ナッツリターンさせちゃったのか
3:2019/03/31(日) 13:26:06.22ID:ID:FIygZZ4P0
アレルギーって匂いも駄目なんかな?
13:2019/03/31(日) 13:28:17.34ID:ID:JydtSI4A0
>>3
粉が浮遊して、それを吸い込むとアウトなはず
粉が浮遊して、それを吸い込むとアウトなはず
25:2019/03/31(日) 13:30:56.51ID:ID:pceZEC/m0
>>13
自分食わんでもアウトなのか
アレルギーだから他全員食わせるなってのも無茶な話だしな
自分食わんでもアウトなのか
アレルギーだから他全員食わせるなってのも無茶な話だしな
74:2019/03/31(日) 13:46:03.58ID:ID:33n/SRhM0
>>3
ニオイを感じた時点でナッツの成分が鼻の粘膜に着いてることに気付かない馬鹿
ニオイを感じた時点でナッツの成分が鼻の粘膜に着いてることに気付かない馬鹿
14:2019/03/31(日) 13:28:35.39ID:ID:8QFbc51A0
>デルタ航空も何故か家族に謝罪し
ワラタ
ワラタ
128:2019/03/31(日) 14:09:03.94ID:ID:ktJERBiW0
>>14
デルタと大韓航空はスカイチームアライアンスで提携関係だからデルタが顧客に乗り継ぎ便を大韓に指定したからだろな
スターとワンワの残りカスの集まりだとしてもデルタも提携先がこんな塩対応するとは思わなかっただろう
デルタと大韓航空はスカイチームアライアンスで提携関係だからデルタが顧客に乗り継ぎ便を大韓に指定したからだろな
スターとワンワの残りカスの集まりだとしてもデルタも提携先がこんな塩対応するとは思わなかっただろう
